F.S hinkichi

F.S hinkichi

2017年4月23日からの投稿です。アイコンを変えてみました! いいね。行きたい。ありがとうございます‼️富山県富山市を中心に活動してます。文書を書いたりするのが苦手ですがよろしくお願いします!

  • 920投稿
  • 2721フォロー
  • 2403フォロワー

好きなジャンル

  • ハンバーガー
  • とんかつ
  • 焼肉
  • ステーキ
  • イタリアン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
F.S hinkichi

F.S hinkichi

excellent

2025年2月14日オープンしたOMU.OMUに行ってみた。 たまご、米、牛肉、カニなど富山県産の食材を使用した、23種類もの多彩なオムライスのラインナップです。 今回は、富山県産紅ズワイ蟹のトマトソース&クリームソース¥3,200円(税込3,520円)ポテトサラダ・ドリンク付をいただきました。 ゴロゴロと大きな蟹のほぐし身が入った贅沢なオムライスです。 蟹の甘みと2種類のの自家製濃厚ソースが マッチしてる。 富山の恵みの食材が一皿に詰まったオムライスで美味しかった。 次回は、富山牛の赤ワイン煮込みデミグラスソースをいただきたい。 ごちそうさま #OMU.OMU #オムオム #オムライス #富山グルメ #富山カフェ #retty初投稿 #富山県産紅ズワイ蟹のトマトソース&クリームソース

F.S hinkichi

F.S hinkichi

2025

2023年7月21日にopen された超女性人気の酒場クロモジに行ってみた。 場所は、富山駅前、博多ラーメンばたやん この近く 元バルバンコ IDの跡地を おしゃバー U HYDEOUTの2号店 酒場クロモジは料理がメインのお店です "クロモジ"って木の名前らしいけど、めっちゃいい匂いなん! 実際に匂い嗅がせてもらったけど ずっと鼻の下に置いておきたい匂い 前菜にニンジンスムージー カシューナッツ とノンアルコールの ヒスイ海岸 グレープフルーツ•ライチ 爽やかでさっぱりして美味しい お店の一番人気❗️ 店主が燻製が好きで作られた スモーキーポテトサラダ 燻製したベーコンが抜群に最高! 国産牛ランプ 赤ワインソース 焼き加減が最高で柔らかく、うますぎる デザートに かためで濃いプリン 完成度が高い最高‼️ 次回、グループで訪問してみたいです。 ごちそうさま #酒場クロモジ #富山居酒屋 #スタッフさん対応が素晴らしい #retty初投稿 #富山グルメ

F.S hinkichi

F.S hinkichi

excellent

2025年2月21日に黒部市にある「水の時計」さんが富山店をオープンしたので行ってみた。 水墨美術館デビューしました! 水出しコーヒー、トースト、珈琲羊葵 (ようかん)をいただきました。 珈琲羊羹と生クリームの相性抜群で美味しかった。 庭園が一望できて ゆっくりできる素敵なお店だった。 富山市で水の時計の商品を販売していただいているお店です。 ・K3 米三 新庄銀座店さま ・マルート内 Loftさま 島川飴店さま ・地場もん屋さま ・Cic内 ととやまさま そして水墨美術館 水の時計でも商品販売を行なっています。 ごちそうさま #富山県水墨画美術館 #水の時計 富山店 # 富山カフェ #富山グルメ #retty初投稿

F.S hinkichi

F.S hinkichi

2025

気になっていたdillに行ってみた。 2024年3月に閉店した「cafe micka」さんの跡地に富山市五福にある「jicca (ジッカ)」さんの2号店です。 白を基調としたシンプルな店内です。 インテリアも多くなく、すっきりと洗練された印象。 窓際のテーブルと椅子だけ白色なのが特徴的で素敵です。 素晴らしい キッシュプレート 冬のキッシュ にんじんのポタージュ ラペ2種 冬のラタトゥイユ 塩麹とローズマリーのチキングリル かぼちゃとクリームチーズのサラダ フォッカチャ ケーキ! いろんなもの少しずつ食べれて嬉しい。 フォカッチャが空気の穴が空いていて、ふわふわで美味しい。 おかわりしたくなる美味しさ‼️ シフォンケーキもふわふわ食感で美味しい。 ごちそうさまでした 次回は、おまおうナポレオンパイをいただきたい。 #dill #絶景カフェ #富山カフェ #retty初投稿 #富山グルメ

F.S hinkichi

F.S hinkichi

excellent

帰ってきたブタマジン‼️ 韓国料理【BUTAMAJIN】が居酒屋になって待望の復活OPENです。 リピート店だったのでめっちゃうれしい。 【焼肉ハウス大将軍】の姉妹ブランドで、2023年7月開業8年で惜しまれつつ閉店しました。【BUTAMAJIN】がこのたび富山市総曲輪に2025/3/1(土)に復活グランドオープンです。 新しくなったBUTAMAJINの名物2大商品があります。 一つは、熟成肉の肉厚「サムギョプサル」です。 こちらは必食の一品!富山県産と鹿児島県産の豚肉を使用し、大将軍を運営する肉屋だからこそできる製法で豚肉を熟成させ旨味を引き出しました。 手作りの薬味を使った本場韓国の食べ方を富山で楽しめるのも魅力です。 2つは、1羽丸ごと煮込んで作る「タッカンマリ」です。 まだ、寒いこの時期にピッタリな韓国伝統の鍋料理!女性には嬉しいコラーゲンたっぷり、体も温まる一品です。ほろほろに崩れるほどやわらかい鶏肉やスープの旨味を吸った具材を特製ダレに付けて韓国スタイルで召し上がっていただきます。後半は、熟成キムチを投入しキムチ鍋風に召し上がるBUTAMAJIN流です。 〆は、極上スープにうどんを入れて最後の一滴まで楽しめます。 この他にもユッケやチヂミ、純豆腐チゲなど豊富なメニューをご用意されてます。 以前から人気の見た目もかわいい韓国ドリンクやホットク、グリークヨーグルトなどのスイーツも充実してます。 石焼ビビンバ、熟成肉の肉厚「サムギョプサル」 2人前からですが今回は、富山県産熟成サムギョプサルと鹿児島県産オーギョプサル にしてもらって、いただきました。 さっぱりして美味しい! ペロッと消えた! ごちそうさま 次回は、タッカンマリを食べたい #ブタマジン #BUTAMAJIN #ガーネシャ #富山グルメ #韓国居酒屋 #韓国料理 #retty初投稿