Mitsuhiko Sugano

Mitsuhiko Sugano

転勤が多いので、忘れちゃいそう。 私の忘備録で載せときます。 勤務地が変わるたびに、地元の取引先の方に連れてってもらってます。地元の人には有名店も私には新味覚体験になってます。 行った店というより、もう一度行きたいなを載せてます。 大阪南→市川市、東京→大阪北→福岡→宇都宮と、主力街は、神戸から金沢へ

  • 137投稿
  • 23フォロー
  • 56フォロワー

好きなジャンル

  • ピザ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Mitsuhiko Sugano

Mitsuhiko Sugano

excellent

上諸江駅

居酒屋

急遽PCで入力必要と連絡が入り、 車を停めてPC立ち上げる。 たまたま昼食の時間なので、車中でするより目の前の食堂で作業するか。 安いのでいいや。 アジフライ定食を880円でお願いします。 と、お茶出してもらって、すぐさまつかみぞこねテーブルにお茶こぼしてしまった。 やさしく、そっと拭いてくれてお茶入れ直してもらった。申し訳なく待っていると、運ばれてきました。 アジフライ定食。 付け合わせにお刺身も、そしてミニカレーが付いて、そんなのある? 880円で。 アジフライも身が厚い。 味噌汁飲んだらあら汁的。 お魚のアラが入っていて美味しい。 お得な気分に。 大抵は、乾燥わかめとネギぐらいなもんですよ。 作業するのに入ったので、何も期待してなくて、お茶までこぼして親切にしてもらい。さらにお得すぎるアジフライ定食。 美味しいし。 和食でこの値段。 済みませんでした。 ありがとう。

Mitsuhiko Sugano

Mitsuhiko Sugano

excellent

築山駅

焼肉

ランチで寄りました。 これからは、ロボットが運ぶか回転寿司の巨大版か? こちらは巨大版。 焼肉もこんな事態に。 時代だね。 スイッチオンで帰っていきます。 こどもは押したいだろうな。 新しく清潔感あり、家族で過ごすかも。

Mitsuhiko Sugano

Mitsuhiko Sugano

excellent

磯部(石川)駅

営業後、ランチするのに地元の方に連れて行ってもらう。土地勘がなくどこでもいいのでファミレスでもと依頼すると、地元っぽい方がいいかなと連れて行かれたところがさぶろうべい。確かに初めて。 メニューで適当に頼もうとすると、親鳥がいいですよ。鶏皮も。 その通りのメニューを依頼する。 白菜鍋で白菜の下には親鳥が隠れている。 すき焼き風に食べる。 美味しい。 鶏皮も思っていたのと違ってトロトロで柔らかい。 いいところを紹介いただきました。 ありがとうございました。 まだまだ、知らない地元チェーン店がありますね。

Mitsuhiko Sugano

Mitsuhiko Sugano

2025

北鉄金沢駅

和菓子

金沢生活がスタート。 和菓子の森八さん本店に行ってきました。抹茶セット1000円。 上等な生菓子4種類から選ばせてくれるとのこと、ではこちらをと可愛いのをひとつ。 ひと口で食べれそうなものだが、豪華な店内と静けさから小さく切って、味わいながら頂かせていただきます。 石破総理みたいに心臓が強くないと、口いっぱいに頬張ってはこの雰囲気では辛い。 そうさせない老舗のオーラがある。 餡めちゃ美味しい。 これぞ老舗。 単純な味わいではない。 抹茶^_^ 甘くて美味しい。 もうちょっと飲みたい。 恥ずかしくて言えないが…。 カフェ利用者には、併設の金沢菓子木型美術館も無料でご覧くださいとのこと。 落雁の木型がズラリ。 九谷焼も展示されていて、加賀百万石の歴史と共に楽しめる。 たまたまか、この豪華な2Fのカフェ、俺一人で他の客無し。 贅沢すぎるでしょ。 京都のコミコミのカフェでは味わえない。 金沢に来たらおすすめします。

Mitsuhiko Sugano

Mitsuhiko Sugano

2024

神戸(兵庫)駅

洋食

美味しかったね。 いつもランチ時間に並んでるのを、車窓から見ていたので一度行ってみたかったので並んでみる。 オムライス自分で作ってから気になり、洋食屋さんでよく頼むようになってもう一つのところが多いことに気付いたけど。 ここは、卵もご飯も美味しかった。 ケチャップも ハンバーグもガッツリ焼いてデミもいいね。 ガツンとくるねー。