Cob Take

Cob Takeさんの My best 2021

シェアする

  • facebook
1

静岡県

ラーメン

Cob Take

焼津市の地元人気ラーメン店、Retty初投稿かも? 「麺創房LEO」さんに初訪問。ラーメンでは無い? や、ラーメンだよね?。蕎麦じゃない?。 ・・・と、隣から聞こえる声。 麺は自家製麺で、茶褐色ですから、 全粒粉系の麺です。温麺は細打ち麺です。 名古屋コーチン出汁の効いた、しっかり醤油ラーメン。 大変旨し。納得、つまり、かけ蕎麦の洋風な感じです。 久々、2021年感動ラーメン発見です。!! チャーシューは豚レアカタロースと、鳥の胸レアの2種類。普通に美味い。 穂先メンマの2本は多いかな。。 ネギは九条葱の荒みじん。。 つけ麺には更に驚きました。 平たい太麺で流行りの昆布水に浸ってますが、 此方の昆布水は、なんと生昆布の粘りがあります。 本当の昆布?ネバネバ水で、最後にはご飯に掛けて ネバネバ丼として、〆飯をいただきます。 作るに手間がかかる様で、提供まで30分と、 かなり時間が掛かりました。タイミング悪く もし並ぶと、一時間は待ちますので、覚悟が必要です。 ただ、麺も、スープも超絶美味いので、 是非一度来てみて下さい。 最近の焼津はラーメン激戦区になりました。 勿論、港町ですから、朝ラーあります。

2

静岡県

ラーメン

Cob Take

出会えて嬉しい感のラーメン屋さんです。 200件目に決めました。m(_ _)m 静岡県磐田市内にある地元人気の 「ラーメンやましろ」さんに初訪問。 そんなに古くはないお店のはずですが、 地元では老舗?のラーメン店です。 一番人気は、吊しチャーシューと 中華そば醤油ですが、 今回来店目的のメニューは、 「米麹味噌ラーメン」です。 麺は太い細いが有り、 食券を購入してからの口頭オーダーです。 早速、太麺でオーダー。 別の口コミ投稿で、亭主一人のみの極めて丁寧な 調理作業にて、提供までかなり時間が掛かるとの事 はあらかじめ承知して入店しました。 ....が、やはりカウンター越しに見てると 本当に丁寧に調理作業してました。 結果、 オーダーから凡そ20〜25分は待ちます。 その理由は、麺が太い事での茹で時間と、 吊しチャーシューを都度切ってバーナーで 炙ってます。 また、同じオーダーを同時に調理する為に、 オーダーの順番がその内容で前後します。 注文数がマイナーのメニューをオーダーした場合、 特につけ麺は、麺を洗う為に全てのオーダーの中で、 必ず後回しになる様です。 おそらく、亭主の作業ルーティンがある様です。 米麹味噌ラーメンは、調合味噌と、 もやしとキャベツと、味付け済の挽肉を先に 中華鍋で炒め煮る事で、  スープが出来るタイミングで、 麺を茹であげ、盛るタイミングに 気遣っているみたいです。 味付き済みの挽肉は手切りの豚肉なのか、 粗挽きタイプで弾力が有り、 葡萄山椒の風味がしっかり染み込んでいる事で、 スープに染み出す様になっています。 スープは鰹節問屋のマルサヤさんにオーダーしているのでしょうか、出汁醤油がマルサヤさんラベルでした。 着丼の際には、 生姜と山椒の香りが立っています。 他の方のコメントにある様に、 麺は太平麺は手揉み縮れ麺ですが、 珍しく低加水麺です。 モチモチ感はあまりなく、麺肌はツルツルしてます。 どちらかというと沖縄そばに近い感じです。 一口食べた瞬間に沖縄を感じました。('д') 非常に美味いのですが、 最初の一口は粉っぽさを一瞬感じたのですが、 だんだん汁を吸い馴染んで伸びて行くうちに、 程よい食感になる所は、北海道ラーメンの理屈を 採用されている様です。(^O^) 人気の吊しチャーシューは表面が赤みかかって、 中華街のチャーシューの様に、 燻製タイプで、しっかり締まって香辛料が 染み込んでいます。 しかも弾力を楽しめる様に厚切りです。 コレは人気間違え無し。。 サイドオーダーのチャーシュー丼が人気です。 メンマは昔ながらの中華食材の 細い塩漬けを戻したタイプ。 美味い。 味玉はシンプルな塩味卵か、 黄身を味噌スープに溶かすと、 よりコクが増します。。美味い。 全体に完成度が高く、バランスが良くて、 安心の美味さです。 今、食べた終えたばかりで、まだ食べたいと、 クセになります。 次につけ麺をオーダー。 麺は1.5倍と書いてあります。 250グラム位ありそうです。 コレも太麺をオーダーしました。 麺は、冷盛が標準です。 スープは、熱く、独特で、濃い醤油ベースに、 うっすら酸味があり甘酢と書いてます。 昔ながらのつけ麺スープの様です。 昭和のつけ麺を思い出しました。 具は、細いメンマと、シメジと、愛媛産青海苔が タップリ入っていて、麺が少し馴染むつけ時間を 与えた方が美味い感じです。 ちなみに"青海苔"は、正月の"雑煮"や、"おでん" に入れたりする、静岡県では身近な食材です。 酸味のおかげか、最後まで美味しく頂けました。 此方もクセになります。 誰かのコメントで、 なかなか次のメニューに移行できない事が 書いてありましたが、 本当によく分かりました。 此方のラーメンは、 決して新しくは無いですが、懐かしい中に 斬新な工夫があり、かつ、独特であり、 ラーメン職人の拘りと、決意を感じます。 次は細麺を楽しみに、また来ます。 値段も正しいラーメンの価格です。 駐車場も店先に10台はあります。 皆さんにオススメいたします。 コロナ禍だけか、営業時間は夜17:30~のみの 営業です。ご注意ください。 アップの後に大崎さんのコメント読んで納得しました。 ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )此方の亭主は昭和〜平成のラーメン界の必殺仕事人だったのですね。。

3

静岡県

ラーメン

Cob Take

静岡県菊川の菜花奈787(ナバナ)さんに 約半年ぶりに再訪です。 静岡県のラーメン雑誌で一位を重ねて 有名になっていたらしく、 菊川町外れの小さな店が移転、 駐車場20台以上あり、 新築一軒家になってました。 朝9時(訂正=現在7時から)から朝ラーをやってますから、 頑張ったのでしょう。 以前に来た時は、待たずに入店できて、 人気メニューの潮ラーメンと、 貝出汁の冷メニューをオーダーしました。 本日は人気一番メニューの魚貝潮ラーメンをオーダー。 味はさらに進化してました。 本日の小丼レアチャーシュー丼150円を追加しました。 これはマジ美味い。 さすが静岡県で一番人気になるはずです。 以前は複数連食できたのですが、 今は大変混んで並んでますので、 連食禁止の並び直しのルールに変わりました。 平日の昼時は15人程の並びで、大体30分待ちです。 土日祝日の並び人数は分かりません。 ちなみに回転は早い方です。 シンプルラーメン好きな方は、一度は食べに来てみて下さい。菊川インターから近いですから皆さんにオススメできます。

4

愛知県

ラーメン

Cob Take

愛知県豊橋市内に人気のポタージュ系ラーメン屋さん、ORIBE(織部)さんに初訪問です。2017年オープンとの事で、かなり出遅れました。 口コミ通りのハイクヲリティを提供されます。 普通なら並んで待つ客数を、迅速かつ丁寧に提供されてますから、殆ど並ばず回転は早い方です。駐車場も店前に共同駐車場30台以上有りますので待ち時間あっても安心です。 月曜12時55分入店 早速オーダーですが、店内に小さな券販売機あり、 入店したらまず先に食券購入です。 必ずメニュー選びに迷うはずです。 店員さんがすかさず丁寧に案内してくれますので、 ご安心ください。 ラーメン自体3種類ですが、その中の「つけ麺」以外は、豚鳥チャーシューが4種類から選びます。 次に大盛りは無いので、和えそば、あるいは、 替え玉を選びますが、麺は3種類、味は4種類から 選ぶ事になります。 麺が3種類とは、はじめの3種類のラーメン自体の麺がそれぞれ違う為に、追加麺玉に選択肢ができます。 更に和えそばには、洋風香味バターが4種類有りますから、初見で知らないとまず悩みます。 4種類の香味バターは写真では分からないし、 ピジュアルも無し、黒板の文字のフィーリングでチョイスするしかないのです。 本日のオーダーは、 本日の限定ラーメン1000円と 鶏白湯つけ麺950円を試しました。 鶏白湯つけ麺の麺は、目分量で凡そ250g位かと、 平打ち麺でツルツルモチモチで、全粒粉入りのグレーな色で噛めばもっちり香ばしい香りがします。 舌触りも喉腰もつるりで良い感じです。 スープは野菜コンソメとチキンガラをミックスした優しい味で、ラーメンスープとは全く別物ですが、違和感無く、完食です。 付け合わせに和カラシが付いていて、恐る恐る少しずつスープに解き、麺をすすりましたが、これがイケる!マスタードだと思って加えると、スープがキリッとします。ラーメンにお酢を加えた感じです。 これは好みですが、私は全て使い切りました。私的には、この時点で腹7分目かな。 本来ならご飯か、和え玉をオーダーするところですが、興味が勝って、もう一杯別オーダー。いわゆる連食です。 次は限定鶏白湯ラーメンですが、やはり野菜スープベースに今度は鳥パイタン出汁にハンドプロセッサーで色々な野菜素材を混ぜ込んだポタージュスープで、 トッピンクオーダーのキノコバター入りです。 他に3種類のトッピングバターがありました。 今回のキノコとはトリュフバター風味でした。 細打ち全粒粉入りの麺は、知る限り最高に長い麺で、麺肌ツルツル歯触りモチモチで、凡そ50センチ近くありました。普通ならば食べ難いはずですが、ポタージュスープにコラーゲンが入っているのか、ツルツルとすすれます。まあ、噛み切ることしばしばでしたが、不快感は無し。どちらかといえば、軽快に完食です。まあ、こちらはしっかり食べた感は有りました。 投稿者に量が少ないと有りましたが、麺量は普通のラーメン店並みでした。それにどちらも全粒粉入りの麺は、 繊維質がしっかりしている分、かなり腹持ちいい気がしました。 店員さんも気持ち良い対応で、女性客が多い気がしました。ラーメンですが、野菜ポタージュ系だからかな? 腹足りない人には、クラフトチーズライスをオススメされてます。リゾット風に〆ると、大満足でしょう。 店は小洒落て、清潔ですから、女性のオ独身様に是非オススメ致します。

5

兵庫県

魚介・海鮮料理

Cob Take

兵庫県の瀬戸内室津港の牡蠣を食べに、 2019年にコンセプトから新築?リニューアルされた牡蠣生産者の 「津田宇水産」さんに訪問です。 兵庫県下では牡蠣好きには既に人気店らしく、 朝10時開店と同時に入店しました。 牡蠣小屋と言うよりは、風景含めて、 南イタリアのトラットリアか? メニュー内容は、牡蠣のバケツ蒸し、 シラス丼や、牡蠣天丼や、牡蠣釜飯など 日本在来の牡蠣小屋定番以外に、 牡蠣の香草パン粉焼きとか、グラタンとか、パエリア、アヒージョ、など、ワインに合うメニューリングです。極め付けが「室津産生牡蠣」です。 小ぶりながら、最高に良い身入りです。 室津産生牡蠣が以前からファンでしたが、 現地で食べる物は更に別格。 って感じです。値段もお手頃です。 牡蠣好きには是非オススメです。^o^ デートにもオススメです。

6

滋賀県

そば(蕎麦)

Cob Take

甲賀市の町中にある手打ち蕎麦「生粉打 作美」さんに 移転後、およす三年半振りに訪問です。 以前は山の中にポツンとあり、番号札を取り、 車で待てば、呼ばれるシステムでしたが、 移転して今の場所に来てからは、 完全予約制に変わりました。 ご高齢の亭主の体調を鑑みて、 少ないお客に、丁寧に、自分の蕎麦を提供したいと思っての事の様です。 玄ソバは福井の大野産だそうです。 小粒ながら、粘りと甘みが強いのが特徴的な蕎麦です。 本日は、 ざる蕎麦大盛 かけ蕎麦並 蕎麦がきをオーダー。 最初に、突出しの刺身蕎麦が頂けます。 岩塩や生醤油でいただきます。 平たい蕎麦が約2.0センチ✖️5.5センチ程度の 短冊型の蕎麦を頂けます。 ざる蕎麦は、約1.6〜2.0ミリ角程の太め蕎麦です。 モチモチで、蕎麦の香りが強い蕎麦です。 岩塩と、ワサビが合いますが、 ツユも大変美味しいので、迷ってしまいます。 カエシには本枯れ節と、うるめ、宗田、あたりを 蕎麦に合う様にブレンドされているそうです。 かけ蕎麦はざると同じ蕎麦で、お出汁は薄い金色で 関西風というより、出汁が更に濃厚で、濃い! 大変美味いツユです。 コレは、おそらく山芋とマッチすること間違えなし。。 山かけ蕎麦が正解だと想像します。 トロロ汁として麦ご飯が欲しくなります。 更に蕎麦がきは、薄く青緑掛かり、玄ソバ抜き身が乗ってます。岩塩、ワサビ、生醤油、黒豆きな粉が付いてます。 まずは岩塩と山葵、合う。 次に山葵と生醤油、合う。 更に出汁ツユと山葵、合う合う。 最後に出汁ツユときな粉、合う合う合う。ウマ! 此方の蕎麦がきは絶品です。 是非来たら食べて下さい。 まさに蕎麦より蕎麦です。 亭主には、この蕎麦を提供頂ける様に、 いつまでもお体をご自愛くださいって、 心から思います。 ^o^

7

香川県

うどん

Cob Take

うどん県に讃岐うどん喰い廻りに来ました。 今回喰い廻り件数が多数ですから、 此方の最高の一件だけ皆さんにオススメします。 香川空港から比較的近い、 市街からはかなり山中に有ります。 「岡製麺所」さんです。 うどん県では、計5回うどん喰い廻りに来ましたが、 今回ようやく、理想的な讃岐うどん製麺所に たどり着いた感じです。。や、出会った感かな? 今まで食べてきたお店も、美味いのですが、 こちらに来て目からウロコが、って表現が しっくり来ました。 この日は朝8時から既に5店目で13時、 もうかなりお腹はUpppss!だったんですが、 せっかくだからと、気合いで、 肉ぶっかけ温一玉440円、 バター醤油温一玉290円、 をオーダー。 なんと綺麗な讃岐うどんで、コシ、香り、舌触り、 喉越し、最高でした。 デーブルには、酢、すだち、一味、七味、青唐辛子、粗みじん唐辛子、醤油、出汁醤油、があり、自分好みに調味です。 バター醤油は他店には無かったメニュー。有るけど希少です。卵追加すれば良かったカナー。 牛肉は甘すぎず、醤油加えて青唐辛子加えて、辛い! なんと美味い、美味い。。これは癖になるわ〜。 バター醤油は勿論美味しいし、ツルツルシコシコで、 癖になる〜。。 本日香川からは移動ですから次回にリピート確定です。 メニューが豊富ですから、3回は来ないとデス。 駐車場は道の反対側100メーター先に13台程度ありました。日曜日火曜日はお休みです。 もう一つ、スタッフさん皆さん女性ばかりで、明るく大変親切でした。他とは群を抜いたホスピタリティです。 感動しました。皆さんが気持ちよく讃岐うどんを体験でしますよ。 讃岐うどんを食べに行くと決めたら、まず此方に。 空港が近いので日帰りで是非訪ねてみて下さい。(^_-)

8

千葉県

ラーメン

Cob Take

千葉の京成志津駅南口にある、 「らぁめんひろりん」さんに初訪問です。 久しぶりめっけました。2019年05、から 3周年目だそう。 鶏ガラベースで、試行錯誤されながら、 完成のその先を見据えた、更なる探究心旺盛な、 明るく、気さくで、腰の低い女性亭主です。 その人柄からか、確かな常連さんが ついている様です。 駐車場は無料はなし。 目の前のコインパーキングか、 駅前通りのパチンコ屋兼スーパービルの駐車場が 有料ですが、あります。 店内は7席のL型カウンターのみ。 昔は駅前の焼鳥屋さんだった居抜き風情です。 コロナ禍での、千葉も非常事態宣言下ですので、 今は昼営業1130〜1430までの昼間営業との事。 定休日も、以前は水?でしたが、 今は不定休で週の土日まで通して 頑張っている様です。 オーダーは口頭で、まずは、 しょうゆラーメンの「元祖」¥750を頼みました。 鶏ガラベースで、 濃い醤油に葱油を落とした、澄んだスープは 僅かに昆布だしが香ります。 穂先メンマと、黒海苔と、 肩ロースの大きめチャーシュー1枚と、 鶏胸肉のチャーシュー1枚がデフォルト で乗ってます。 卓上にスパイスは無し、無化調との事。 他は鶏ラーメンで醤油塩味噌があり、 レモン和えそばや、日替わり限定で、 何やら色々ある様です。 本日は鯖ラーメンあり、 麺はどれも同じで、低加水で約1.1✖️1.2程度の 細めストレート麺で約20センチの短めてす。 白くツルツルとザラザラの間の サラサラの麺肌で小麦感があります。 小麦の挽き番手が細かいのでしょう。 2杯目は鯖ラーメン。¥850。 元祖と同じ麺です。 鯖節のコクが増して、醤油がもう少し黒いかな? スープが濃口に変わりました。 千葉は醤油処ですから、濃い目の醤油文化が 背景にありますからね。 板のりではなくツマミ海苔でした。 他は同じかな。 ネギが長ねぎ小口切りに変化かな? 大変好みな鯖節風味。 皆様も是非お試しください。 駅から徒歩2分以内ですよ。(・ω・。)ノ=з

9

静岡県

そば(蕎麦)

Cob Take

静岡天竜川の上流春野町にある、手打ち蕎麦屋さんの 「そば切りまるなる」さんに半年振りに訪問です。 日曜日で11時半に到着しましたが、既に満席。 日曜日ですから、家族連れで、いっぱいです。 初めて来た時から、もう3年になりますが、 静岡地域の蕎麦喰いのあいだではすっかり 有名店です。 コロナ禍関係ない程、混雑しています。 車のナンバーで見るに、浜松市内から主に来てますね。 本日もオーダーは もりそば大、卵とじ蕎麦、を順に頼みました。 変わらず、か?、 更に上手くなっている感じがします。 蕎麦は、挽き包みでもっちりサラサラした感じです。 約1.1ミリ角てしょうか。細く均一で、 約25センチはありそうで、以前より少し 長めな印象です。たまたまかも。。 実際、打ち方を変えたのかは、未確認です。 以前と変わらず、香りと甘みと、このもっちり感は 福井大野産だと思います。 此方のカエシと蕎麦のバランスが、絶妙です。 甘い細い蕎麦には、比較的あっさりした軽い ツユが合います。 太い蕎麦で、もっちり蕎麦には、甘めの重い汁が合います。 蕎麦粉には産地や品種により、 甘味が強いやつ、香りが低いやつ、苦味のあるやつ、もちもちする、しないやつ、など、様々に個性があります。蕎麦の実により、挽き方、打ち方、切り方の違いと、水と出汁と醤油の汁を総合的にマッチさせる事が、大変難しいし、全ての蕎麦屋さんによって、 個性が違う食べ物なんです。 日本人の味覚センスを象徴するかの蕎麦は、 そう簡単に、誰もが真髄まで理解は出来ない 領域で、職人は勝負してるのが、 感動的なんです。 心の中では、襟を正して、食すと、 また一味変わるはずです。 是非、五感を研ぎ澄ませて、 食す事にふさわしい、 皆さんにオススメできる蕎麦屋さんです。 新メニューにスダチ蕎麦が登場してました。

Cob Take

シーズン来ました、生牡蠣シングルシードfrom富津、 千葉の京成千葉中央駅前、徒歩15秒のイタリアン? レストラン?  まあ、バールではない、 ちゃんとしたレストランレベルのバルとの事。 店主がカジュアルなだけです。 店はキチンとされてます。 そんな西竹さんに三回目訪問。 11月から解禁の生牡蠣は、 なんと富津のシングルシード。 400円うま〜い。まじ美味い。 生牡蠣のブランドとしては、 コロナ禍のちょい前から、始めたらしく、 3〜4年目?らしく。しかしうま〜♪ 千葉の海力を侮るな。。 厚岸仙鳳趾、天草野牛島、赤穂相生に 匹敵する旨さです。マジマジ。私が驚きました。 是非、牡蠣好きにはオススメします。 店主はうちはオイスターバーじゃないから、 シンプルに出しますよ。 ってアドバイス拒否られました。笑