Reon "Shirokuman" ABE

Reon "Shirokuman" ABE

小型犬と一緒に旅行やイベントに参加するのが好きです。横浜・川崎・東京を中心として、神奈川・埼玉・千葉のペット同伴可能なレストランも探しています。同じ趣味をお持ちの方と情報共有できれば嬉しいです。

  • 194投稿
  • 10フォロー
  • 23フォロワー

好きなジャンル

  • タイ料理
  • ダイニングバー
  • アジア料理
  • ハンバーガー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Reon "Shirokuman" ABE

Reon "Shirokuman" ABE

excellent

飯森駅

ジェラート

概要:テラス席なら愛犬同伴可能な長野県白馬村のジェラテリア・アイスクリーム店。直営農場の農産物を使用した美味しいジェラートを、雄大な北アルプスの山々の眺望を楽しみながら、愛犬同伴で楽しめます。  白馬農場ジェラテリアは、長野県白馬村にあるジェラテリア・アイスクリーム店です。白馬農場直営の店舗で、隣にはKitchen&Marché農かふぇがあり、こちらではランチ等軽食も楽しめます。  愛犬同伴可能な条件は、テラス席なら可能です。といっても、このお店では雄大な北アルプスを望むテラス席しかありません。なお店内には同伴できないので、購入時には愛犬を外で管理する必要があります。なお上記のKitchen&Marché農かふぇの方でも、テラス席であれば愛犬同伴で飲食が可能です。  5月末の日曜の昼過ぎにこちらのお店に伺いました。幸い前におひとかたお客さんがいただけで、すぐに購入することが可能でした。ただし購入後もお客さんは絶えなかったので、タイミング次第では若干待ちが発生する可能性がありました。今回注文したのは、ジェラートダブル(500円)で、選択したのは直営農場産のブルーベリーを使用したブルーベリーミルクと、期間限定フレーバーのレモンソルベです。ブルーベリーミルクはしっかりした味と香り高さが特徴で、とても美味しくいただけました。またレモンソルベは甘酸っぱさがすっきりとしており、気温の高い当日にはとても合っている選択でした。当日提供していたものでは、いちごソルベやカボチャミルクが直営農場産の食材を利用しているものだったので、それらもとても気になりました。  白馬に訪れて、美味しいジェラートを食べたいと思ったら、こちらのお店は良いかと思います。 #長野 #白馬 #ジェラート #ジェラテリア #犬同伴

Reon "Shirokuman" ABE

Reon "Shirokuman" ABE

excellent

茅野駅

ネパール料理

概要:テラス席なら愛犬同伴可能な諏訪市のネパール料理店。本格的で美味しいダルバートを愛犬同伴で楽しめます。  スパイスカフェアナンダは、長野県諏訪市の諏訪大社上社本宮そばにあるネパール料理店です。このお店では、ダルバートとカレーが楽しめます。ダルバートとは、ネパールの定食とも言えるもので、ライス・豆スープ・カレー・副菜がセットになっています。ちなみに、落ち着いた雰囲気のある古民家でいただくダルバートはなかなか乙なものです。  愛犬同伴可能な条件としては、テラス席なら可能です。店内は不可です。なお雨天時は利用できません。今回ちびわんは伴っていったものの、雨天であったため、車待機といたしました。余談ですが、諏訪大社各社はいずれも犬同伴での参拝はできません。境内の外で待機し、交代で参拝する必要があります。  5月下旬の月曜昼に、知人の予約でこのお店を訪れましたが、昼過ぎにはほぼ満席となっていました。お店の方の話だと、天候が悪い時の方がお客さんが多いとのことでした。今回注文したのは、ダルバートのうち、通常量より少ない量ながらカレー全三種を一度に楽しめるアナンダセットA(1600円)です。なおアナンダセットB(1700円)にすると、カレーは通常量で提供されます。またドリンクはスパイスチャイを追加しました(200円)。  注文してからおよそ10分程度でお食事は提供されました。一つ一つのおかずは、程よく癖がありスパイシーで美味しくいただけました。また途中からカレー・豆スープ・ライスと一緒に混ぜながら食べていくと、さらに美味しくなるので、しっかり混ぜて食べていくのがとてもおすすめです。また、ライス・豆スープはおかわり可能なので、どんどん混ぜて、どんどんおかわりしていくのが良いかと思います。しっかり美味しいものでお腹いっぱいになって満足になれると予想します。なお食後に提供されたスパイスチャイは、エッジの効いているチャイなので、こちらも必飲です。  ネパ ール料理・ダルバートがお好きな方であれば、ぜひ訪店ください。もちろん愛犬同伴でない方にもおすすめできます。 #長野 #諏訪 #ネパール料理 #ダルバート #犬同伴 #テラス席

Reon "Shirokuman" ABE

Reon "Shirokuman" ABE

excellent

白馬駅

カフェ

概要:店内愛犬同伴な長野県白馬村のカフェ・和食店。地元の食材を使った優しい和食を愛犬同伴で楽しめます。  古民家カフェかっぱ亭は、長野県白馬村の大出公園そばにあるカフェ・和食店です。白馬村の大出公園は、北アルプス連峰を見晴らすことができる展望台や、姫川を渡る吊り橋・水車・茅葺き屋根の建物などの郷愁感のある光景と、北アルプスの雄大な自然を一度に楽しむことのできる場所で、白馬でも非常によく知られた観光地です。その大出公園のすぐそばの落ち着いた雰囲気の古民家にお店はあります。  愛犬同伴可能な条件は、店内同伴可能で、屋内左側の大きめのテーブルの土間の席であれば利用可能です。また屋外のテラス席も利用可能ですが、天候が不順な時は利用困難です。ちなみに駐車場はないので、上記の大出公園などの駐車場をご利用ください。  5月末の晴れた少し暑い日曜のランチタイムに伺いました。11時半頃に入店した際には、半分以上の席が埋まっていました。幸い土間の席は使われていなかったので、そちらの席が利用できました。今回注文したのは、お店の名前が付いた姫川かっぱ亭食(数量限定、税込1850円)です。注文してから10-15分程度で提供されました。程よい塩加減でふっくら柔らかい身の山女塩焼、ほろほろと口の中でとろける白馬豚角煮、肉厚でしっかりした味わいの信州サーモン、ふきや根菜の煮物、南蛮漬けなど、地元の美味しいものが目白押しでした。見た目も味も十分楽しめるように出してもらえたので、とても満足できるものでした。  愛犬同伴で大出公園にお越しの際には、こちらのお店でランチを頂くことをおすすめいたします。もちろん、愛犬同伴でない方にも十分おすすめできます。 #長野 #白馬 #カフェ #犬同伴 #店内犬同伴可能

Reon "Shirokuman" ABE

Reon "Shirokuman" ABE

excellent

石川町駅

トルコ料理

店内愛犬同伴可能な横浜市の石川町駅そばにあるトルコ料理店。本場の美味しいトルコ料理を愛犬同伴で店内で楽しめます。  ジェイハンは、横浜市中区の石川町駅のそばにあるトルコ料理店です。トルコ料理は世界三大料理の一つで、羊肉を使った肉料理や、ナッツやヨーグルトを多く使うことを特徴とした、東西の食文化が融合した多彩で美味な郷土料理です。  愛犬同伴条件は、店内同伴可能です。ただし席数が少なく人気店であるため、早い段階で満席になってしまいます。ですので訪店しようと思ったら速やかにお問い合わせをしてみて下さい。今回訪れたのは3月中旬の月曜の夜で、当日昼にお店に連絡したところ、カウンター席以外は全て満席で、かろうじてカウンター2席を抑えられるくらいでした。なお訪店前にドッグトレーニングをしていた影響でちびわん達はお疲れだったので、車待機といたしました。  今回注文したのは、前菜6種(4種のディップ、白いチーズ、ブドウの葉のピラフ詰め、2400円)、トルコパン(360円)、レンズ豆のスープ(620円)、日替わり煮物(鶏肉と野菜の煮込み、1800円)、キョフテ(ラム挽肉の肉団子、2400円)です。またドリンクはトルコのエフェスビール(840円)と、メールマガジン登録によるフリードリンクを頂きました。パンは胡麻の香ばしさが引き立つもので、特に前菜のディップやチーズとの相性がとても良いものでした。スープはトマトの酸味とレンズ豆の風味が感じられスッキリ美味しく頂けました。煮物は野菜の甘みが程よく汁に溢れ出て、とても優しいお味でした。キョフテはボリュームあるラム肉の旨味がたっぷり味わえて、とても満足感の高いものでした。いずれもエキゾチックな味わいの高いものなので、不慣れな方であれば、まずはランチやテイクアウトで利用するのも良いかと思います。次回伺った時には、イシケンデルケパブを試してみようかと思います。  横浜で異国感あふれる美味しいご飯を食べたかったら、こちらのお店はおすすめできます。もちろん、犬同伴でない方にも十分おすすめできます。 #神奈川 #横浜 #トルコ料理 #犬同伴 #店内犬同伴

Reon "Shirokuman" ABE

Reon "Shirokuman" ABE

excellent

鳥羽駅

丼もの

概要:店内愛犬同伴可能な鳥羽市の焼き貝専門店。地元で獲れた様々な美味しい貝類を、愛犬同伴で食べることができます。  焼き貝いろはは、三重県鳥羽市の鳥羽駅前にある焼き貝専門店です。メニューはほぼ焼き貝に全振りされており、それ以外のメニューは少ないです。その代わり、程よい焼き加減で提供された地元の貝類はとても美味しく、貝好きにはとてもおすすめできるお店です。  愛犬同伴については、あらかじめ予約が必要です。予約していれば、店内で愛犬と飲食が可能です。店内の隅のテーブルが愛犬同伴席となっているようなので、予定が決まりましたら速やかに席の空き状況をご確認ください。  今回注文した貝は、牡蠣(生、焼)、ひおき貝、はまぐりです。前述のとおり、焼き貝料理がメインで、それ以外の料理は少ない印象でした。しかし焼き貝は丁度良い焼き加減で提供されることもあり、滋味豊かで味が濃く、とても美味しくいただくことができました。このまま焼き貝だけを永遠に食べ続けていても良いのでは、という錯覚を感じるくらいなので、貝好きの方はもちろん、そうでない方にもおすすめできるお店です。なお貝類以外にも、イカソーメンや〆の伊勢うどん、クーポン利用でいただいたシラスも、いずれもかなり美味しいものでした。  伊勢志摩に訪問して、愛犬と一緒に地元の焼き貝を楽しみたいと思うのであれば、こちらはとても良いお店かと思います。もちろん愛犬同伴しない方にも十分おすすめできるお店です。 #三重 #鳥羽 #魚介 #焼貝 #犬同伴 #店内犬同伴