Munehiro Takeda
新大久保駅
居酒屋
「本当にここか?」と思う、ジャブローの秘密の通路かと思う細い入り口を進み、2階にある知る人ぞ知るお店。 ここでではカンジャンケジャンとそのエビバージョン(?)を頂けます!日本だと醤油たまり漬けな味がするので、イカの沖漬けが好きな方にはオススメ! 和食好きのハヤト・コバヤシさんに興味あるか聞いてみたくなるお店です。店内はカフェのような清潔感があるので、フラウボウが韓国ブームにハマったら、連れて行ってあげるのも良いかと!
元ドレッド、いま七三分けの経営企画。 先端テクノロジーとSF、ミニマル心理描写好きです。
Munehiro Takeda
新大久保駅
居酒屋
「本当にここか?」と思う、ジャブローの秘密の通路かと思う細い入り口を進み、2階にある知る人ぞ知るお店。 ここでではカンジャンケジャンとそのエビバージョン(?)を頂けます!日本だと醤油たまり漬けな味がするので、イカの沖漬けが好きな方にはオススメ! 和食好きのハヤト・コバヤシさんに興味あるか聞いてみたくなるお店です。店内はカフェのような清潔感があるので、フラウボウが韓国ブームにハマったら、連れて行ってあげるのも良いかと!
Munehiro Takeda
新橋駅
中華料理
サンジャポでおなじみのこちらのお店にランチで入店。 ムースーロー(キクラゲ卵炒め)が本当に素晴らしい!大ぶりで噛み心地が良いタケノコ、キクラゲ、豚肉に、程よい味付けで大満足。 スープ、ザーサイ、ジョッキに入ったお茶もありがたい。 これで900円未満というコスパも凄い! 美味い飯を豪快に食べるリュウ・ホセイ(実はアルゼンチン系)さんに激推しです!
Munehiro Takeda
新橋駅
羊肉
ラムのカルパッチョが美味い! 看板メニューのラムチョップは、正直それほど特徴的ではない。でも、フレーバーを選べるので、皆んなでワイワイやるには十分。 ハイライトはやはり樽飲み放題の泡。飲み易いやや甘口。 玄人と来るべきではないが、皆んなでワイワイやるにはハイコスパ! いろいろ面倒くさいブライトさんとカイさん、ついでにジョブジョンとフラウボウを引き連れて混ぜこぜにして、終わってみれば皆んな「楽しかったー!」を残せること請合い! スペックよりもシチュエーションで選ぶことをオススメします!
Munehiro Takeda
荻窪駅
イタリア料理
子供の入学式のあと、ランチで利用しました! コースをお願いして、季節感のある前菜、パスタに加え、伝統的なイタリアンのメイン、そして…イチゴのラザニアというドルチェ!甘いものが苦手な男性にもオススメできます。 グラスワインの種類も豊富で赤・白、4種類くらいから選べます。イタリアワイン中心にフランスもあり、種類の振れ幅が大きい(フランスのピノノワールからトスカーナのカベルネまでなど)ので、ワイン好きな方にもオススメです。 ワイン会もされているそうなので、やはりワイン好きの方にはオススメです。 荻窪の住宅街にある隠れ家的な一軒家ということもあり、セイラさんと行くというよりは、ハモン(ランバラルの内縁の妻)さんにセンスを認められたいときにお連れするのが良いお店かと思いました!
Munehiro Takeda
表参道駅
しゃぶしゃぶ
ジャズが流れて、落ち着いた雰囲気の店内。 しゃぶしゃぶ屋さんのランチなので、ハラミステーキ丼やお肉系の方が美味しいです。 汁ものは具沢山、定食のご飯も美味しいです。 しかし…海鮮丼はしゃりが酢飯では無いので、期待しない方が良いかと。 加えて店内分煙なのですが、禁煙席でもややタバコの匂いがするので、タバコが苦手な人には薦めないです(私も吸わないのでリピしないかな)。 フラウボウは連れて行けるかもですが、セイラさんには紹介しません 笑 下の階のバッカスのヘビーユーザなので、やっぱりバッカスに戻ります!