Kyoji  Morioka

Kyoji Morioka

主に以下のようなお店を探してさまよってます。 ・美味しくて安くコスパがいい ・雰囲気が素敵(リッチ、レトロ、居心地がいいなど) ・絶品! 評価は以下の観点で書かさせて頂いております。 ・味、量、コスパ、接客、雰囲気、立地 自分と価値観が近いと感じた方は是非フォローください 相互フォローしてお店共有しましょう。

  • 199投稿
  • 254フォロー
  • 97フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kyoji  Morioka

Kyoji Morioka

excellent

新大久保の人生酒場さんに行きました。 韓国人の後輩に紹介されたお店で韓流ドラマに出てきそうなエモいお店です。 新大久保駅から少し奥まったところなので知ってると少し通な感じを出せるかもです。

Kyoji  Morioka

Kyoji Morioka

excellent

新宿駅

ラーメン

【新宿のあっさり満腹ざるラーメン】 ■今回のお店は★いくつ?(定量評価) Q:料理・店のクオリティ。 味: ★★★☆☆ 量: ★★★★★ 接客: ★★★☆☆ 雰囲気: ★★★☆☆ C:オーダーした料理に対して値段。 コスパ: ★★★★☆ D: 立地: ★★★☆☆ ■感想(定性評価) 新宿にあるらぁめん ほりうちさんへ来ました。 ざるらぁめんがスタンダードということですがチャーシューにつられ、ざるチャーシューを注文。 普通盛りでも山盛りです。 麺はつるつるコシがある麺です。 つけだれはチャーシューで埋まってる。 つゆはさっぱり醤油味。これはこの麺の量でも食べれる気がしてきます。 麺の上にかかった海苔がいいアクセントで、途中コショウ、お酢で味変をしながら食べました。 普通盛りでお腹パンパンです。 でもさっぱりのつゆなので後味も重たくない。 夕食でも充分食べたくなるラーメンでした!

Kyoji  Morioka

Kyoji Morioka

excellent

京成船橋駅

イタリア料理

■今回のお店は★いくつ?(定量評価) Q:料理・店のクオリティ。 味: ★★★☆☆ 量: ★★★★☆ 接客: ★★★★☆ 雰囲気: ★★★★☆ C:オーダーした料理に対して値段。 コスパ: ★★★★☆ D: 立地: ★★★☆☆ ■感想(定性評価) 船橋駅から徒歩で8分ほど。 階段を登った先にあるお店です。 今回はランチで伺いました。スープパスタが美味しいらしくトマトニンニクを注文。 ニンニクがなかなか攻めていて満足度高いです。 とても美味しくまた来たいと思いました。 ディナーの料理も美味しそうでした!

Kyoji  Morioka

Kyoji Morioka

2025

人形町駅

居酒屋

【人形町 合法ハーブ餃子とお酒】 ■今回のお店は★いくつ?(定量評価) Q:料理・店のクオリティ。 味: ★★★★★ 量: ★★★★☆ 接客: ★★★★★ 雰囲気: ★★★★★ C:オーダーした料理に対して値段。 コスパ: ★★★★☆ D: 立地: ★★★☆☆ ■感想(定性評価) 人形町から徒歩で7分ほどの場所です。 チュウノジョウ。面白い名前のお店ですね。 ジャンルは居酒屋。 合法ハーブの餃子など面白いメニューが興味を惹きます。 食事は全て美味しくいい意味でこぢんまりしたおしゃれな居酒屋でした!

Kyoji  Morioka

Kyoji Morioka

2025

根津駅

中華料理

【古民家隠れ家中華】 ■今回のお店は★いくつ?(定量評価) Q:料理・店のクオリティ。 味: ★★★★★ 量: ★★★★☆ 接客: ★★★★★ 雰囲気: ★★★★★ C:オーダーした料理に対して値段。 コスパ: ★★★★★ D: 立地: ★★★☆☆ ■感想(定性評価) 千代田線根津駅から徒歩で5分ほどのところにある古月さんにお食事に行きました。 住宅街に現れる古民家中華です。 昭和初期に建てられた建物のようで旅館も併設してるとか。 今回は2階の大広間でお食事させていただきました。 何より雰囲気がレトロでいいです。こんな雰囲気で中華を楽しめるなんて。ステキです。 料理はコースでした。 ジャンルとしては中華ですが、ザ・中華というよりフレンチのような中華に思えました。(会席中国料理ってこういうことなのかな) 一品一品がとても丁寧で美味しかった。 最後の締めは担々麺か炒飯でしたが担々麺を選択。 民家にポツンと絶品会席。とても美味しかったです!