y.masahiro

y.masahiroさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

兵庫県

和食

y.masahiro

【香住カニ旅行①】 カニを食べたいだけのカニ旅 やけど、昼飯は卵! 卵かけご飯専門店 但熊 卵が新鮮で美味過ぎてびっくりした! 今までの卵かけご飯とは別物 卵は何個食べてもOK 卵かけご飯定食    500円 卵かけご飯定食大盛り 600円 おかわりごはん    200円 卵だけで、ネギを添えて、海苔を添えて、ネギと海苔どっちも添えて、卵大量に入れてだくだくにして、、 結局、卵7個で大盛り定食、おかわり2杯してしまった 腹パン過ぎて夜のカニに響く!!! 次はオムレツとだし巻きたまごも食べたい!!!

y.masahiro

天ぷら定食の店 ここは定食やけど、天ぷらが一品一品揚げたてが順番に出て来る これが抜群に美味い! 揚げたての盛り合わせが出て来るのと、一品一品順番に揚げたてが出て来るのでは、やっぱり全然違う 鶏三昧定食と単品で煮込み筍を注文 この店は明太子も食べ放題 そして何より、ごはんおかわり自由が最高! こんなもん、ごちそうさまのタイミング分からんわ!

y.masahiro

元々『とんかつこうち』やった店 何がどうなったか、人は変わってないけど、コロナ明けたら店が変わってた でも味は変わらず、最高のトンカツ 豚バラ重ねとんかつ とんかつ和風ダレ 昔から安定にうまい! ここのトンカツはほんまに美味い!

4

大阪府

立ち飲み

y.masahiro

2024年、ずっと行きたかった寺田町の『まぐろ問屋』さんへ! 永らく放置してたけど、今年もマイペースにあげていきます! 今年の1月末、今年初の外食 高校の時の腐れ縁共との新年会 ここはマグロの普段あまり食べることの無い部位を格安で食べれるし、バカ美味い! ボリュームもあり、ご飯物は巻寿司のみやけど、これも具沢山でコスパやばい! 席は立ち飲み、場所は寺田町のディープな商店街の入口、店員は愛想抜群、料理は美味、コスパは最強! これは通う店や!

6

大阪府

定食

y.masahiro

昔は近くにある『なみ一』さんによく昼飯を食いに行ってた! 久しぶりに行ったら、チキン南蛮専門店の『なみ一セブン』という店が出来てるやんか! 土鍋ご飯、きゅうりのキューちゃん的な奴、パスタ(昔あったんかな?覚えてない)、タルタルソースの食べ放題は昔と変わらず! チキン南蛮は甘酢あんとレモンバジルを注文! 甘酢あんは定番、レモンバジルはさっぱり爽やかで食べやすい あかん、昔みたいにまた通ってまう!!!

7

石川県

魚介・海鮮料理

y.masahiro

【北陸旅行①】 石川県の中央市場にある、魚がし中央市場店 炙りのど黒の美食丼と本まぐろ丼を注文! せっかく来たから1番ええやつ! めっちゃ高いけどめっちゃ美味い! 人気なんが分かるくらい美味い! やっぱし北陸は海鮮が新鮮やね 写真が豪華で実物小さい茶碗とかでもなくボリュームもちゃんとあったし、接客もよく最高の北陸旅行スタート!

8

大阪府

つけ麺

y.masahiro

これは私の中のラーメンとは違う ラーメンでは無い でも美味い 牡蠣白湯ラーメン 肉寿司も付いてくる ラーメンの概念超えた、美味い 牡蠣好きやから?なんで? めっちゃ美味い! スープめっちゃ美味い!

9

大阪府

魚介・海鮮料理

y.masahiro

ちょいと早めの昼メシ 年末年始の食材を買いに大阪市中央卸売市場へ 豊洲市場の次、日本で2番目の規模を誇る大阪市中央卸売市場 新鮮な食材が安く買える! 市場の人が食べに来るとこやから、新鮮で美味い! 焼きサバ定食を頼みたかったけど、売り切れやったんでアナゴ天定食! 美味し!

10

大阪府

韓国料理

y.masahiro

高校メンツの忘年会 生野で韓国料理忘年会 ちゃんと韓国料理を食べるのは初めて! 一軒目は友達のおすすめの『我が家』 キムチ盛り トッポギ?かな? プルコギ チヂミ 参鶏湯 タコポッカ どれもめっちゃ美味い トッポギ、参鶏湯、タコポッカは初めて食べた。 トッポギとタコポッカはめっちゃ辛い キムチは美味過ぎて、店の人に頼んで買って帰った 初めて飲んだチャミスルは、消毒用アルコールを飲んでるみたいで美味さが分からんかった。 酒は圧倒的に日本の方が美味い!