maki.k

maki.kさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

東京都

うなぎ

maki.k

神田明神に初詣に行ったあと、こちらのお店でうな重をいただきました。 私、数年前までうなぎがあまり好きではなかったのですが、以前名古屋に旅行に行った際にうなぎ好きの相方さんから「ひつまぶしは絶対に食べて帰りたい!」と懇願されて、渋々ひつまぶし屋さんを訪問した経験があります。 ただ、その時入ったお店のひつまぶしが驚くほど美味しくて衝撃を受けた私は、鰻に対して以前ほど抵抗がなくなったんです! とはいえ…名古屋のひつまぶしと関東のうな重は別物。とどこかで思っていたこともあり、名古屋旅行以降、地元の関東でうなぎを食べることはありませんでした。 でも今回神田明神に初詣に行ったところ、神田明神の入口横に「鰻の成瀬」というお店を見つけて相方さんがここで夕飯を食べようと言い出しましたw 店舗の外に掲示されているメニュー表を見て、あまりの安さに若干の不安を感じた私は、万が一の事を考えて、このお店で一番安いメニューを注文しました。 それが写真の「梅 並」です。 こちらなんと1,600円!リーズナブル過ぎます! 一口食べてやっぱり苦手だったらどうしよう…と思いながら恐る恐る実食。。 えっ!?美味しい!!美味しすぎる♡♡♡ ひつまぶしに続き、うな重も完全に克服しました! 私が苦手だった皮目のぬるっとした感じは一切なく、外側がとても香ばしく中はフワッととろけます!これで1,600円は嬉しすぎました! 相方さんはお正月だし奮発したい!とのことで 「特上 梅」を注文して、こちらは3,400円でした!! うな重並→うな重上→うな重特上とランクが3種類ありましたが、私はうな重並で大満足でした! 梅→うなぎ1/2匹分 竹→うなぎ3/4匹分 松→うなぎ1匹分 と松竹梅でうなぎの量が変わるので、再訪した際にはうな重並の松をご飯大盛りで食べたいです!!

maki.k

小田原で美味しいジビエ料理がいただけるお店とネットで見て初訪問してみました! 写真1枚目の「猪の塩チャーシュー」はとても柔らかくて、臭みもなくあっさりしていてとても食べやすかったです! 写真2枚目は鹿肉! 鹿肉は初めて食べましたが、こちらも臭みは無し! 柔らかくてバルサミコ酢がよく合いました! 写真3枚目のポテサラ、写真4枚目の漬物も絶品! 写真5枚目、6枚目のミニ牡丹すき焼き鍋も全く臭みがなく、猪の脂まで絶品で、〆のうどんも美味しかったです! どのお料理も本当に美味しくて、今が旬の湘南ゴールドサワーとも相性抜群でした! ジビエのイメージを覆すお料理ばかりなので、ジビエに抵抗感がある人でもきっとジビエファンになれます!!