中田 寿夫
北鉄金沢駅
回転寿司
金沢の回転しない(^^)回転寿司の名店。待ち行列は30分程度でクリアできてラッキーだった。好きなものを好きなだけ食べるのは至福のひととき。金沢ではお約束のノドグロとカニを忘れず頼み、その後は光り物中心に好きなもので満腹になった。地酒も頼み大満足。うまし。
北海道出身 東京在住26年目
中田 寿夫
北鉄金沢駅
回転寿司
金沢の回転しない(^^)回転寿司の名店。待ち行列は30分程度でクリアできてラッキーだった。好きなものを好きなだけ食べるのは至福のひととき。金沢ではお約束のノドグロとカニを忘れず頼み、その後は光り物中心に好きなもので満腹になった。地酒も頼み大満足。うまし。
中田 寿夫
丸岡駅
そば(蕎麦)
丸岡城を見に行って、そのまま土産物屋で昼食にしたら、まさかの本格的蕎麦屋だった。思いがけず越前蕎麦を食べられ満足。大根おろしと蕎麦の組み合わせは、本当に体に良い気がする。福井の蕎麦はうまいなあ。
中田 寿夫
近江八幡駅
居酒屋
まさか海なし県でイカのつくりを食べることになるとは。日本の流通はすごい。しかし食べる予定だったのは鮒寿司で、どうみても別物だ。駅前の居酒屋だが日本酒の種類が多い。ただ地元の方には珍しい東日本の酒は、自分には当たり前なので、西日本に来たのだという気がする。近江の地酒は甘めで美味かった。
中田 寿夫
宇治山田駅
和食
ホテル近くにある居酒屋で居心地の良いひととき。伊勢名物の「サメのタレ」を初めて食べた。これはうまい。店主によれば、伊勢では普通にスーパーで売っているとのこと。知らなかったなあ。 店内も洒落た作りで、また行きたい。
中田 寿夫
秋田駅
焼き鳥
鶏皮目当てに出かけて、きっちり満足。博多の鶏皮も旨いが、こちらも負けずに旨い。他の串もレベル高いので、比内地鶏の前で満腹になってしまった。次回は比内地鶏スタートにした方が良いと学びました。 つくねは濃厚系だが塩にしてもう一度食べたい。