Hiromi Kaneko

Hiromi KanekoさんのMy best 2016

シェアする

  • facebook
1

東京都

タイ料理

Hiromi Kaneko

タレーパッポンカリーを注文しました。生春巻きとスープが付いてきました。生春巻きの中の野菜がシャキシャキしていて美味しかったです。スープは辛いです。でも酸味があって美味しかったです。メインのタレーパッポンカリーは、海老はプリップリだしイカも柔らかくてとてもいい食感。タレーパッポンカリーって辛いのかな?と思いましたが、全然辛くなくて良かった。セロリの風味もシャキシャキとした食感も全体とマッチしていて、とても美味しかったです。 次はグリーンカレーにしようかな。

3

東京都

カフェ

Hiromi Kaneko

伊東屋さんの帰りにカフェ木村家へ。 お店のドアを開けると「こちらカフェですけどよろしいですか?」と店員さん。間違って入って来ちゃう人がいるのかな(笑) あんこパイをいただきました。中にお餅が入ってるのかな?いいアクセントで、あんこもさすがですね、ってくらいこのあんこパイは100点です。すっごく美味しいです。 帰りに1階で、お土産のあんぱんを買って帰りました。

Hiromi Kaneko

よーじやカフェに行ってみたくて、普段なら入らないヒカリエに入りました。地下一階でエスカレーターを降りましたが、カフェがある様子がなく、ホントにあるの?と疑いながら奥へ進むと隠れるようにありました。初めてだと少し分かりづらいかもしれません。 一人だったのでカウンターに座らせていただきました。 抹茶カプチーノとシフォンケーキのデザートセットを注文しました。このアートがどうしても見たかったので。実際来てみると、かわいくて飲むのがもったいカンジでした。でもいただきましたよ(笑) 見た目だけじゃなく、ホントに抹茶の風味が良くて美味しかったです。 シフォンケーキは、あんことクリームを含め全体的に甘さが控えめで、これはとても美味しかったです。食べた後も重くならないのがいいですね。 期待以上に良かったです。

5

東京都

ビストロ

Hiromi Kaneko

やった!ワンコインのローストビーフ! 12時前に行ったらまだありました。 私は基本一人メシなのでカウンターで良かったのですが、カウンターがいっぱいでテーブル席の方へ通されました。でもお店のお兄さん、とても感じのいい店員さんで気分も良かったです。 正直ローストビーフは普通です。量は少なめなので女性には良いと思います。それでもこれで500円は安いと思います。