新春初訪問。 6名でお昼から ついつい4時間お寿司を堪能。 白魚 佐島の蛸(丁寧な下処理を施し茶ぶり仕立ての吸盤までコリコリした蛸) お造りは4品盛り、青柳 カラスミをヒラメと共にお刺身で しめ鯖のお刺身 マグロ赤身のお刺身は絶品。 シマ海老のお造り 山芋とザーサイと大根の漬物 マグロ漬け握り 中トロ握り アオリイカ握り 卵焼きをつまみで アジの握り 煮あなごの握り コハダの握り カワハギは肝と共に握りで あん肝は貴腐ワインで まるでフォアグラと貴腐ワインのようなマリアージュ 活赤貝の握り いくらの軍艦巻き カッパ巻 と かんぴょう巻き 吸物とデザートで 奈可村の大将はかなりの毒舌ですが、 シャリ加減と仕事と云い 素晴らしいくて、 今日も美味しくて、 ついついお酒が進んでしまう。 ビールで乾燥した喉を潤して、 八海山・黒龍・熱燗 とにかく お酒が進んでしまった。 仕方なし。 奈可村は お酒がとにかく安い。 助かります。 黒龍で1合強 800円 八海山1合強 1,000円 熱燗600円 ビール小瓶忘れた(^_^;) こんなにいただいて お会計は12,000円弱 最後にカラスミのかけらを 皆にキャンディーをあげるように下さいました。 それも美味なり 思わずほおばり 歯の裏にくっついてしまったので 帰ってから 熱燗で晩酌出来るのでは無いかと 更にお得感を感じた粋なプレゼントでした。 大将ご馳走さまでした。
4カ月ぶりの訪問。 体調が回復して夜吞みが再開できるようになったら、絶対に鳥茂に行くと決めて、友人と快気祝い❗ 瓶ビールの赤星やワイン片手に 生でもイケる程の新鮮な豚レバー焼きを初めとする串物からトリフのかかったすき焼きご飯 。 何度来ても期待を裏切らない 素晴らしいお店。 店内はガヤガヤとうるさいのですが、 かえってシビアな話をするときには そのガヤガヤ感で隣近所に話が漏れなくて良い。 定員はかなり沢山いますが、 いつ行ってもこなれないというか、 気転が効かないというか、 それが気になるところでも有りますが、 それを勝る美味しさとコスパ 3代目 いつも有難うございます。 本当に美味しかった❗❗
2日続けての訪問。 2日目はディナー利用。 とにかくどれもこれも、 簡単に文章では表現など出来ない 味付け… 山椒をこんなに絶妙にお料理に使える人がいるなんて… 食材をこんなに知り尽くした人がいるなんて… 素朴で胃に優しく食材の持ち味を最大限に活かした味付け 毎回初めての感動を味わさせられる。 薬膳スープ(上品な味付けの黒豆&鹿児島の新筍入り) 鮎のうるかみそ (3種の大根&かぶとともに) お豆腐(ただのお豆腐ではなく砂糖いらずという大豆を使用した幻のお豆腐で食べられたらラッキー) 豆のチリコンカーン風(数種のお豆入り) スパニッシュオムレツ 塩鮭(塩抜きした塩鮭に酒粕や味噌etc…北さん流オリジナルソースかけ) 参鶏湯 2種の蕎麦(10割&蕎麦の実中心だけ使用した蕎麦) 紫焼き芋に自然の甘さに炊き上げた小豆掛け お薄(抹茶) ビール ビオワイン白 赤 ご馳走様でした。 今度は是非、芽吹く季節に訪問したい。 #年末年始
練馬駅から徒歩5分程のお店。この地で40年以上営業している割烹。 鰻のおひつまぶし(2,900円)は注文してから裁くので30分以上かかりますが、肝や骨まで残すところ無く調理して出してくれる。牡蠣はかなりの大ぶりで天ぷらで頂くのが美味。 とにかく安くて一皿一皿のボリュームはハンパない。しかも鮮度抜群。 鰻の櫃まぶしや自家製カラスミ(750円) 氷見の寒ブリ(1,400円位)、あんこうの唐揚げ 牡蠣天ぷらetc… 散々飲んで食べて一人5,000円 お酒も安くてついつい足繁く通ってしまう。 難点は従業員さんが高齢者と云うことも有り、動きに無駄があり過ぎるが、お会計と食事の満足度で目をつぶりたくなる。
シェリー&ワインと京懐石の会に参加❗ アンダルシアのサンルカールで作られるシェリー酒マンサニーリャの最大手、バルバディージョ社の醸造家の来日❗ お食事はどれも品の有る申し分ないお味でした。 大人数利用での京懐石でクオリティの高い安定したお食事はさすが柿傅と云ったところでしょうか。 私的にはもう一つ見せ場の有る味というか、盛り上がりの有るお味も欲しいところですが、ゆるがない安定感の有るお食事とシェリー&ワインのマリアージュには大満足でした。 また、樽からグラスにシェリーを 長~~~い柄杓で注ぐ、 ベネシアンドールの実演も見られて とても良い会でした。 新宿駅からも ほぼ雨に濡れずに行ける距離で 落ち着けるお店です。 是非また利用したいと思います。 ちなみに、備忘録です。