Satoru Nakahara

Satoru Nakahara

建築家で自転車が趣味です(^_^)

  • 353投稿
  • 396フォロー
  • 134フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 和食
  • 蕎麦
  • スイーツ
  • うどん
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Satoru Nakahara

Satoru Nakahara

excellent

上戸駅

そば(蕎麦)

箸休めに塩で味付けたここごみが出てきました。 こういうのが嬉しいですね。 蕎麦と天麩羅は定番の美味しさです。 メニューは るそば・うどん800円 もりそば・うどん800円 かけそば・うどん(冷)・(温)800円 そばがき…800円 特大海老天ざるそば・うどん…・・1、900円 特大海老天ぷらそば・うどん(温)…1、900円 海老天ざるそば・うどん.....1、450円 海老天ぷらそば・うどん(温.1、450円 にしん天ざるそば・うどん・1,200円 にしん天ぷらそば・うどん(温)1、200円 鳥そば・うどん(温)900円 おろしそば・うどん900円 なめこそば・うどん(温)1、000円 とろろそば・うどん(冷)・(温)1、000円 けんちんそば・うどん(温)※冬期限定・1、100円 大盛りは、200円増しとなります。 当店のうどんは、沖縄の野菜「長命草」を使用した長草うどんとなります。と書いてありました。 <一品料理) にしんの山椒漬け600円です。

Satoru Nakahara

Satoru Nakahara

excellent

猪苗代駅

洋食

道の駅で馬肉を買おうと思ったら連休で売れ行きが良くて売り切れでした。 それならと肉のおおくぼに行きました。 総行80年の老舗です。 店舗は新しくお洒落になりました。 行ったときは誰もお客さんが居ませんでしたが、後から何組か入ってきました。 ネットで調べたらオンラインショップもやっていました。 ショーケース内の馬刺しはスライスもしてくれます。 3時間以内にお召し上がりになる方限定と書いてあります。 お持ち帰りにお時間がかかる場合は、ブロックでお持ち帰りいただき、お召し上がりになる前にスライスすると美味しくお召し上がりいただけます。とのことです。 <スライス料金> 180円(税込)(3時間以内のお召し上がり限定) ラストオーダー 17:30 スライスご希望のお客様は お気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ。と書いて有りました。 会津ブランド認定国産馬刺し モモ(ランプ) 福島県会津地方で一般的に食べられている「定番」の部位です。 * 展下からお尻にかけての部位 * モモ肉の中でも特に柔らかく 肉質の良い「ランプ」を厳選 ・会津馬刺しの間味、 赤身の旨味と食感を存分に味わえる 1,790円 不動の人気No.1 ロース 会津馬刺しを語る上で外せない部位です! * 背中のお尻側にあたる筋肉の部位 * 高級部位のひとつで、非常に柔らかく、旨味の強い味わいが特徴的 * 当店では、文句なしの一番人気商品
希少部位 当店オススメ 1990円(税込)/100g まさに「絶品」 ヒレ 当店で取り扱い部位の中で一番やわらかな肉質となります。 ・一頭の馬からわずかしか採れない とても貴量な期等の内側部位 * さっぱりとした味わいが特徴的 * とろけるように柔らかく、最も脂質が低いのもうれしいポイント * 1990円です パックのままだと結構持つようですがスライスしたら3時間だそうです。 スライスしてもらいました。 とっても美味しかったです。 コロッケ160円と豚メンチかつ200円と馬メンチかつ260円も購入 どれも美味しかった。

Satoru Nakahara

Satoru Nakahara

good

道の駅常総の人気のメロンパンを買いに行った。 超人気店らしく開店の9時にはもう長い行列が出来ていた。 販売から40分で完売。 9時の販売には買えなかった。次は11時20分。 せっかく来たので待つことにした。待っている間お店の人がお茶を出してくれた。 そんなに待つのなら8時位に来たほうが良かったかも。 ハンドマイクで商品の説明をしてくれているのだがよく内容が聞こえなかった。 11時過ぎに二番目で入店。 一番人気のぼくのカスタードメロンパン330円とぼくのメロンパン240円とカレーチーズパンと牛肉たっぷりの常陸牛カレーパン800円とぼくのブリュレカスタードメロンパン280円を購入した。 メロンパンはどれもとっても甘かった、常陸牛カレーパンは確かに牛肉は沢山入っていたが800円は結構いい値段だった。

Satoru Nakahara

Satoru Nakahara

excellent

磯原駅

そば(蕎麦)

プレ・オープンしたと聞いて行ってきました。 場所は分かりづらいので地図を参考にしていった方は良いです。住所ではGoogleマップでは違う場所になってしまいます。 天ざるが900円ざるとかけは500円です。 安いですね。 かき揚げ蕎麦はまだ出来ないとうことでした。 蕎麦は二八蕎麦で手打ちです。 出てきた蕎麦を見たら美味しそうです。みると大体は判りますね。 天ぷらは海老と野菜が付いています。 野菜は人参とさつまいもとピーマンとブロッコリーでした。 蕎麦に天ぷらも美味しかったです。 CP高いですね。

Satoru Nakahara

Satoru Nakahara

good

道の駅常総の人気のメロンパンを買いに行った。 超人気店らしく開店の9時にはもう長い行列が出来ていた。 販売から40分で完売。 9時の販売には買えなかった。次は11時20分。 せっかく来たので待つことにした。待っている間お店の人がお茶を出してくれた。 そんなに待つのなら8時位に来たほうが良かったかも。 ハンドマイクで商品の説明をしてくれているのだがよく内容が聞こえなかった。 11時過ぎに二番目で入店。 一番人気のぼくのカスタードメロンパン330円とぼくのメロンパン240円とカレーチーズパンと牛肉たっぷりの常陸牛カレーパン800円とぼくのブリュレカスタードメロンパン280円を購入した。 メロンパンはどれもとっても甘かった、常陸牛カレーパンは確かに牛肉は沢山入っていたが800円は結構いい値段だった。