Kayo Oosaki
中崎町駅
居酒屋
餃子をメインに飲めそうな、餃子居酒屋へ♪ チャミスルと角ハイボールメガサイズで乾杯♪ メガサイズでかっ! 1リットルは入るらしい(^q^) 私はかわいくチャミフルで(笑) ・チャミスルトクトク すももとマスカット チャミスルトクトクは、しゅわしゅわが楽しめるチャミスルで、アルコール度数が5%と低く、甘めでかわいく飲みやすい。 マスカットは、爽やかでマスカットの味わいもしっかりありました。 ・にらたく たくあんたっぷり、一人では食べきれないくらい大サービスの大盛り♪ ニラもたっぷりトッピングで、チャミスルもいいけど、ビールかハイボールが合いそうなメニューです。 ・自慢の餃子は、ALL300円 焼き餃子、おから餃子、紫蘇餃子 小ぶりの餃子でひとくちサイズです。 皮はしっかりしていて、くっついた餃子どうしもはがしやすい。 小ぶりとはいえ、10個で300円はコスパ最高! 3種類の餃子、それぞれにコリっとした歯ごたえがあり、何が入っているのかお聞きしてみると、おから餃子には「やげんなんこつ」、焼き餃子と紫蘇餃子には「れんこん」が入ってシャキシャキ感があるそうです。 タレは、自分好みにアレンジできるように、 「醤油、煮干し入りお酢、りんご酢、あらびき胡椒、味噌だれ、食べるラー油」がテーブルに置かれていました。 常連さんは、お醤油と煮干し酢にあらびき胡椒がおすすめだそう。 煮干し酢が気になったので、煮干し酢にあらびき胡椒をいれていただいてみます。 煮干しの出汁がでて、ペッパーのスパイスもいい感じ。 リンゴ酢でも同様に試してみたら、また違った味わいで食べ比べるのもおもしろいかも。 食べるラー油、味噌だれなど、いろいろ試せて楽しかった♪ 小ぶりなので何個でも食べれそうです( *´艸`) スイーツ餃子もありました。 メニューにある4種類全部食べてみたいけど、2種類に絞ります(^-^; ・スイートパンプキン餃子 ・アップルパイ餃子 スイーツ餃子は、皮がパリッと中から甘くかわいい味わいのスイーツで、生クリームも添えられていて、美味しい~。 なかなかおもしろいアイデアですよね。 スイーツ男子や女子には人気でそうなメニューでした♪ 10月、ハロウィン仕様なのもかわいい♪ 赤ワインとも合います~。 ・あっさり梅のにゅうめん 〆におすすめとのことで、注文してみました。 あっさりとしたおだしのやさしい味。 梅干しでさっぱり。 私は、にらたくのスパイスもプラスしてみました。 優しいだしの味のままいただくのもいいですし、テーブルのお酢や調味料でアレンジするのもありですね。 2時間餃子食べ放題!ビール飲み放題!2000円 って、最強の組み合わせがすごくお得~。 ビールメガサイズで注文してみたい(笑) 餃子をメインに、たっぷり飲めるお店。 居酒屋メニューもありますし、さくっと飲みに立ち寄りたいお店です(^^) おかみさんに会いに行くのもありかも( *´艸`)