K.furusawa

K.furusawa

随時ご連絡お待ちしてます instagram @ken_looser 食べログkinako0923 https://tabelog.com/rvwr/nyanko55/ mail:info@vastly.jp google ローカルガイドLV9 900万PV 一休、トリップアドバイザーあり

  • 124投稿
  • 304フォロー
  • 93フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
K.furusawa

K.furusawa

excellent

新宿焼肉 ホルモンいのうえ 二号店 いのうえブランドのホルモン新店 開放的でおしゃれな内装で新鮮焼肉 @inoue_shinjuku2 住所 : 東京都新宿区西新宿8-14-18 若菜ビル 電話 : 03-5497-8927 営業 : 月〜祝前日11:30 - 15:00L.O. 料理14:30 17:00 - 23:00土・日・祝日11:30 - 23:00L.O. 料理22:00 ドリンク22:30祝後日11:30 - 15:00 17:00 - 23:00 新宿でコスパよく美味しい焼肉が食べられるいのうえがホルモンメインのお店を出したとのことで伺ってみました 1号店に行って1組で1皿しか食べられない限定角切りレバーを食べてか大ファンになったので2号店でも美味しいお肉が食べられると予想してました 店内に入ると細い廊下に石窯が並び炊かれたお米の香りが食欲をそそります 魚沼産のコシヒカリを新潟麒麟山の天然水で炊くこだわりようです お肉はすべて徳島県の阿波牛でこちらもこだわり抜いているようです 細い通路を抜けた先に広がる大きな木を中心とした円卓で皆楽しそうに食べる雰囲気はとても新鮮で活気があってとっても雰囲気がいいです 室内でBBQ ビアガーデンをしているような雰囲気です お店の人もすぐに注文に足を運んでくれてとっても感じが良いです ホルモンメインのいのうえ 豚ホルモン、牛ホルモンしっかりとメニューが揃っています タンだけでも塩、ネギ、味噌なんかがあり一つの素材でも味付け豊富でどれも新鮮を売りにするだけあってとても柔らかくて美味しいです はらみ ちょうど良い一口サイズのハラミは赤みがとてもお肉らしさが出た味で口の中が幸せになります 山葵カルビは脂身が少しありご飯に乗せて食べるのにちょうど良い大きさと味 これを乗せて食べるご飯は極上です お肉に飽きてもサイドメニューにおすすめがたくさんです 自社のかわいいパッケージに包まれた肉小粒納豆は肉そぼろと納豆を韓国海苔に巻いて食べる一品です お酒が止まらないやつです そして カルビのいのうえチップスです ※カルビーではありません 諸近江紀元には酔っ払うまでと書いてあります 個人的にこのふたつあると一生食べ続けて焼肉食べなくなってしまうので一つで我慢です 普通に売ってないかなと思う出来栄えです 終始楽しくコスパよく新鮮なホルモンを開放感あるお店で食べることをコンセプトにしているようで大満足でした また1号店、2号店でしっかりと趣向を分けているのでその点も店を選びやすく感じました 新宿1号店、吉祥寺、新宿2号店制覇です #焼肉 #焼き肉 #ホルモン #ステーキ #肉 #肉料理 #肉スタグラム #寿司 #ラーメン #カレー #ご飯 #飯テロ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ワイン #ミシュラン #michelin #食べ歩き #食べ歩きグルメ #食べ歩き好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #ご飯好きな人と繋がりたい #新宿グルメ #新宿ランチ #新宿ディナー #新宿焼肉 #焼肉好きな人と繋がりたい #ホルモンいのうえ二号店 #ホルモン好きな人と繋がりたい #東京焼肉

K.furusawa

K.furusawa

2025

内幸町駅

焼肉

■焼肉敷島ぽんが 有名焼肉店韓菜園本家が成長
敷島ファームで自社が育て上げた牛肉
清潔感、価格、味全てがトップクラスの焼肉店 @shinbashi.yakiniku_ponga 住所 : 東京都港区新橋2-5-6 大村ビル B1F 電話 : 03-6257-3006 営業 : 月・火・水・木・金・土17:00 - 23:30 日定休日 前から一度行ってみたいと思っていたPONGAプレミアムでしたが新橋にもPONGAができたと知り新橋で用事もできたことからこのタイミングだと伺ってきました もともと目黒で韓菜園本家というサイン色紙びっしりの有名焼肉屋さんが発祥

他の焼肉屋さんと全く違うのはお肉を仕入れず全てを自社で運営する栃木県那須の敷島ファームで育て出荷まで行っている牧場とPONGAのこだわりコラボのお肉を提供するお店です お店はおしゃれカジュアルで高級感も程よくありとても清潔なお店です そしてテーブルの他にもっとカジュアルに食べ飲みできる背もたれのないカウンター席もあってカウンター席割引もあるのがとてもいい試みです さっと飲んで食べてはしごに使ったり今求められている感じを反映しています また店員さんが丁寧で外国人のお客さんにもお肉の説明をしっかりされておりました 人気no1メニュー ネギたたみ牛タン かなり細かく切り刻まれたたっぷりネギを薄めの牛タンで包み焼いてくれます 牛タンの厚さ、ネギもこぼれずたっぷり食べれて過去一番ん好きな牛タンです 程よい食感もありこれは必ず注文した方がいいメニューです サーロイン握り 贅沢なサーロインの肉寿司 油がしつこくなくとても上品な肉寿司でした 白千枚刺し 過去一美味しい千枚刺しです そうとう新鮮でないとこんな臭みのない刺しはいただけないと思います ホルモン好きな方は注文してみてもらいたい一品です 王様キムチ エビとホタテのキムチを白菜キムチで包んだ贅沢なやつです これだけでお酒飲んで終わってしまいそうで心配になりました コムタンスープ これもかなり美味しかった とっても優しく程よい塩気で相当レベル高いコムタンスープです これとご飯があれば無限に食べれてしまうコラーゲンたっぷりで女性も絶対に大好きな味です 新鮮レバー 鮮度抜群です 適度に炙って食べても臭みも一切なくレバーが嫌いな人も好きになる程のクオリティです シャトーブリアン 肉の王様シャトーブリアンです 色々な焼肉屋さんで食べてきましたがその中でも脂身が少なく適度に赤みも多くそれでいて柔らかい 本当に美味しいシャトーブリアンでした そして分厚い250g?300g?ほどで驚くほどのお手頃な価格 全体的にこのクオリティで驚く価格が実現されています 概ね
おつまみ650 円 サイドメニュー800円 通常肉・ホルモン1000円 上肉1500円〜 肉盛り合わせ3500円 腹一杯コースで7500 円 メニューを改めてみても驚きのコスパです お酒もワイン、ウイスキー、ビール、焼酎、シャンパン、マッコリ、チャミスル、日本酒なんでも揃い楽しくリーズナブにご飯が食べることができるお店だと思います そして清潔感もあるので女性にも安心です 素晴らしいの一つでした #焼肉 #焼き肉 #ホルモン #ステーキ #肉 #肉料理 #肉スタグラム #寿司 #ラーメン #カレー #ご飯 #飯テロ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ワイン #ミシュラン #michelin #食べ歩き #食べ歩きグルメ #食べ歩き好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #ご飯好きな人と繋がりたい #ぽんが #PONGA #東京 #japan #新橋焼肉 #新橋食べ放題 #新橋 #新橋グルメ

K.furusawa

K.furusawa

excellent

月島駅

お好み焼き

■月島名物もんじゃ だるま 粋な店 もんじゃ激戦区月島でいつもトップ争いをしている有名店 @darumaikinamise 住所 : 東京都中央区月島1-22-1-123 電話 : 03-3525-7462 営業 : 月・火・水・木・金11:00 - 23:00土・日・祝日10:30 - 23:00 門前仲町で全国で有名の焼肉チェーン店の会長さんとまたお打ち合わせ 門仲まできたので月島まで散歩して久しぶりにもんじゃを食べにきました 歩いて2km弱、良い運動になったと思います 前回はおだしさんへ行ったので今回は前回行ったお店の隣「だるま」さんへお邪魔しました 常にこの激戦区で上位争いをしているお店です 月島には本店、粋な店、海鮮所、甘味店など少しづつコンセプトを変えて4店舗 他にはソラマチ、浅草にもある有名店です 清潔感のある店内 もんじゃビルの1階の店舗なのでとっても清潔感があり角に立地しているので窓からの開放感がとってもよく良いお店です 月島でも20年以上の歴史があるそうです まずは築地直送の海鮮を食べながらハイボールをいただきます とても大ぶりの牡蠣のバター焼き 臭みもなくとても新鮮でとっても美味しいです 少しお腹の準備ができたところ 一番人気だるまもんじゃを注文
 こちらも海鮮ベースでタコ、牡蠣など豊富に使われています たくさん食べられる人はボリュームのあるクラムチャウダーもんじゃや 海鮮盛りだくさんの海鮮極もんじゃなどもおすすめだと思います 前回あんまりうまくできなかったので気持ちの整理をしていたところお店の人が焼きましょうかと声をかけてくれました どのテーブルの人にも率先して焼いてあげているところはとってもホスピタリティが良いお店です 味が濃すぎないで出汁の味が強く風味があって最後まで飽きずに食べることができます ボリューム的に一つでお腹いっぱいです ただ締めには必ず焼きそばをたべたい お腹を奮い立たせて頑張ります 中太麺の焼きそばと少し甘すぎないさらっとした焼きそば用ソースがとっても美味しい一品です 甘くない焼きそばとってもいいですね まだまだ食べたい鉄板メニューやお好み焼き、他の味のもんじゃ沢山あったんですが一人だともんじゃ一品が限界です 今度少し人数を増やして再来したいです もんじゃってこんなに美味しかったっけ?と今まで食べたもんじゃより抜群に群を抜いて美味しいと思います いきなり飛び込みでしたが良いお店見つけてよかったです 沢山あるもんじゃ店の中でも1番に紹介したいお店でした #ご飯 #ご飯記録 #ご飯日記 #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物 #食べ歩き #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #食べ歩き #焼肉 #鮨 #イタリアン #中華 #ラーメン #RAMEN #うどん #UDON #お好み焼き #居酒屋 #とんかつ #焼鳥 #寿司 #東京グルメ #tokyo #もんじゃしなのや #もんじゃストリート #月島もんじゃ #もんじゃ焼き #もんじゃ #だるま

K.furusawa

K.furusawa

good

■龍馬商店 新橋店 ニュー新橋ビルにある巨大大衆居酒屋 住所 : 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル 3F 営業 : 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日16:00 - 23:45 電話 : 03-6629-7029 焼肉屋さんの予約まで1時間空いていたのでちょっとだけ利用させていただきました あの怪しいニュー新橋ビルのフロア奥にある超巨大大衆居酒屋です どこまでも続く廊下に無数の個室 驚きました 焼肉を控えているのであまり食べることができません。 なのであまりたまらないものをいただきました。 笑焼きのカツオがおすすめということで笑焼きのカツオと牛たたきを食べました しっかりと新鮮で臭みのない鰹は大衆居酒屋さんとしてはちゃんと美味しかったです トマトも水水しく美味しいトマト どれもそつなく美味しいです あまりメニューを食べることができなかったですがお酒もの種類も 白州、山崎などノンエイジから8年12年まで高級ハイボールから角、JIMBEANなど種類が揃っておりなかなか嬉しい限りです そしてここにも嬉しいポイントが!! 結構濃いめです! 山崎白州なのにおそらくダブルで出してます お得感満点でした 細かく小さく色々なおつまみも頼まし他がどれも丁寧に作っていてチェーン店でも雰囲気悪くなかったです
そしてメニューがどれも早いのがいいです 
6時を過ぎると250席が満席 新橋のパワーを知りました
 とにかくお酒も含めてどの料理もケチらずむしろ量が多い そして店内がとても綺麗、トータルコスパ良く飲める これが嫌だったというマイナスポイントは全くありませんでした 学生さんやお金をあまり使えない若い人やサラリーマンが帰る時に飲む なんかにもここはおすすめだと思います
#ご飯 #ご飯記録 #ご飯日記 #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物 #食べ歩き #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #イタリアン #和食 #ラーメン #居酒屋 #焼肉 #焼鳥 #刺身 #海鮮 #ワイン #飯テロ #寿司 #スイーツ #sushi #ミシュラン #michelin #tokyo #新橋 #新橋グルメ

K.furusawa

K.furusawa

good

■250席全席扉付き完全個室居酒屋 わらやき道場 新橋駅前店 ニュー新橋ビルにある巨大大衆居酒屋 住所 : 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル 3F 営業 : 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日16:00 - 23:45 電話 : 03-6629-7029 焼肉屋さんの予約まで1時間空いていたのでちょっとだけ利用させていただきました あの怪しいニュー新橋ビルのフロア奥にある超巨大大衆居酒屋です どこまでも続く廊下に無数の個室 驚きました 焼肉を控えているのであまり食べることができません。 なのであまりたまらないものをいただきました。 笑焼きのカツオがおすすめということで笑焼きのカツオと牛たたきを食べました しっかりと新鮮で臭みのない鰹は大衆居酒屋さんとしてはちゃんと美味しかったです トマトも水水しく美味しいトマト どれもそつなく美味しいです あまりメニューを食べることができなかったですがお酒もの種類も 白州、山崎などノンエイジから8年12年まで高級ハイボールから角、JIMBEANなど種類が揃っておりなかなか嬉しい限りです そしてここにも嬉しいポイントが!! 結構濃いめです! 山崎白州なのにおそらくダブルで出してます お得感満点でした 細かく小さく色々なおつまみも頼まし他がどれも丁寧に作っていてチェーン店でも雰囲気悪くなかったです
そしてメニューがどれも早いのがいいです 
6時を過ぎると250席が満席 新橋のパワーを知りました
 とにかくお酒も含めてどの料理もケチらずむしろ量が多い そして店内がとても綺麗、トータルコスパ良く飲める これが嫌だったというマイナスポイントは全くありませんでした 学生さんやお金をあまり使えない若い人やサラリーマンが帰る時に飲む なんかにもここはおすすめだと思います
#ご飯 #ご飯記録 #ご飯日記 #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物 #食べ歩き #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #イタリアン #和食 #ラーメン #居酒屋 #焼肉 #焼鳥 #刺身 #海鮮 #ワイン #飯テロ #寿司 #スイーツ #sushi #ミシュラン #michelin #tokyo #新橋 #新橋グルメ