Shino Hanaoka

Shino Hanaoka

食べるの大好き! 発信大好き! 美味しいものがあると聞けば東西奔走も苦にならない(笑) 食べれる事の幸せに感謝.+*:゚+。.☆

  • 1185投稿
  • 6フォロー
  • 163フォロワー

好きなジャンル

  • フレンチ
  • カフェ
  • 和食
  • 創作料理
  • イタリアン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Shino Hanaoka

Shino Hanaoka

excellent

田尾寺駅

カフェ

期限限定・お店限定のメニューが毎回魅力的なんだけど、行くとほぼこのセット✨ さかいプレミアムセット (14:00~オーダーOK) メイン・サラダ・スープ・サイドメニュー・ドリンク付き メインはオムライス、ハンバーグ、パスタと色々あるけど、ここのチキンドリアが好きで毎回これをチョイス サイドメニューはパンケーキ ‎とフライドポテトと唐揚げがかなりお得で、2人でわけわけ フライドポテトは時間が経ってもずっとサクサクっ 食べ応え充分、どれも美味しくて毎回大満足! お昼はかなりの人気で、待ちも出るくらいですが、19:00過ぎると毎回ほぼ貸し切り空間✨ スタッフの方の接客も〇 広いテーブルにはコンセントもあり〇 全てが丁度よく使い勝手〇 気に入ってます ここのパンケーキも大好き♡ *駐車場あり *各種支払い可

Shino Hanaoka

Shino Hanaoka

excellent

岡山に来たなら、ホルモンうどんも食べたい♡ 目的に向かう道中、引き返して向かったお店✨ 先に言おう直感的中( ˙³˙)✌️ 美味しいお店でした 女性の方が切り盛りされてるお店。 週5日11:00~14:00の営業 ホルモンうどん食べながら飲もうと企んでた私の計画も虚しく、アルコールは置いてなくて残念だしたが それも結果オーライ お客さんの半分位が電話で予約して持ち帰りですが、ひっきりなしに地元の方が通ってる感じ お好み焼きは広島焼き ソースは勿論、オタフクソース♡ オーダーしたのは *ホルモンうどんの塩ダレと味噌ダレ *卵3個分のふわとろ焼き いい香りとジュ~のいい音 ホルモンはプルンプルン(*´ `*) シンプルながらも塩ダレ、味噌ダレでまた味わいも違って口の中に広がるホルモンのいい脂身 美味しい~ 広島焼きは生地の上に順番に乗せ、蒸された野菜やお肉の旨みが焼きそばにまとわりついてしっとり香りがたって美味しい♡ 関西人、これでご飯いける(笑) 食後、気になったモナカアイスもオーダー 高梁市の宇治雑穀研究会が育てたもち麦粉を使った白玉と粒あんとアイスが最強トライアングル。 別腹にしっかり収まって楽しめました。 *駐車場あり *電話予約可 *現金のみ

Shino Hanaoka

Shino Hanaoka

excellent

神戸三宮駅

居酒屋

昨年5月にオープン✨ 1度聞いたら覚えてしまう 1年ぶりの訪問です 話題の寿司ドックと天ぷらが楽しめる・・ 店内は個室でプライベート空間なのも嬉しいな♡ お肉の日があれば、存分に海鮮料理を楽しむ日があってもいいよね❤ 今回は「痛風鍋コース」にぶりしゃぶを+でオーダー 痛風鍋( ´艸`) 牡蠣にイクラ、白子にサーモンあん肝とプリン体万歳のお鍋 今ではよく聞くこのネーミング 痛風鍋の発祥は宮城の居酒屋で、常連客から、送別会で派手なサプライズがしたいという要望に応えて、2016年に魚介の内臓をたっぷり使った鍋を作り「痛風鍋」というインパクトのある名前を付けてSNSに投稿したらバズった✨ のがはじまり✋ 実は食べるの初めて 綺麗に並べられた具材が、煮詰まるとあん肝が崩れ、見た目はちょっと(笑)になっていくのですが、これが絶妙に美味しかったです 全ての旨みとエキスが染み出し、1つの「美味しい鍋」に仕上がってます それでいて優しい味☺️ これは癖になりそう そして、相対してぶりしゃぶ鍋は、ぶりの脂身をあっさりポン酢で頂く・・ 1度に2種を食べれるのも贅沢 痛風鍋は要予約 ぶりしゃぶは2人前から当日でもオーダーできるので是非✨ 最後は雑炊 食べる前から絶対美味いやつ~ご飯入れてグツグツ・・旨みを全部吸い込んだお米を卵で閉じ込める はい!やっぱり美味しい♥️ コースにはお刺身や天ぷらも付いてて大満足の内容 最後はしっかりデザート さつまいもにたっぷりの蜂蜜 その上に山盛りの削りバター。 これを目の前で炙ってくれる 香ばしい香りがより一層の贅沢感⤴️ 最後の最後まで楽しめました(*^^*) これからのシーズン クリスマス、忘年会、インパクトあるこのコースいいですね *ネット予約可 *PayPay可

Shino Hanaoka

Shino Hanaoka

excellent

肉と和食、お魚も食べたい時にここ( ´艸`) 三宮駅から10分程、普段なかなか立ち寄らないエリアだけど、実は名店も数多く・・ ここもそんなにお店のひとつ 赤提灯が無いと通り過ぎちゃう(笑) ドアを開け階段を上がると、座敷2卓、カウンター10席程の小さなお店 若い大将ですが、 料理に対しての探究心と間違いない仕入れの食材は毎度楽しみ いつもの「山盛りハラミコース」に白子焼きを追加でオーダー 前菜4種✨ 飲み放題コースピッタリ しかも瓶ビール♡ お刺身盛り合わせは初の「ホウボウ」を頂きました ちょっと強面ですが、味は優しくねっとりと美味しい 煮魚やお鍋でも良い出汁でそうだわ メインのはらみの山盛り 実山椒がピリッと効いてて柔らかい♡ ハラミ独特の臭みも無く、めちゃくちゃ美味しいんです 〆は旬の釜飯なんですが、またまた牛丼をお願いして、最後の最後までがっつり!! コスパ最強 アラカルトも色々あるから気になるから、また行かなくちゃ

Shino Hanaoka

Shino Hanaoka

excellent

東垂水駅

ビストロ

隠れた名店が点在する垂水区✨ 2017年にオープン 住宅街に溶け込んでいるお店は、猫の看板が目印の知る人ぞ知るお店 SNSをマメに更新されていて、文中のシェフのBGMは・・の選曲が年代どストライク(笑)! 楽しみに伺いました 店内はカウンターとテーブル、奥は少し個室っぽくなってるお部屋があり、今回はそちらに案内して頂きました クリスマスツリーも可愛く飾られ素敵な空間 メニューは幾つかありますが、食べてみたかった月替わり完全予約のダブルメイン 「ときめきコース」 心ときめく前菜は お野菜たっぷり、色鮮やかな盛り付けで、地産地消に拘り素材の良さを活かしながらセンスと技がもりもり☺ ビール好きな私も赤ワイン欲しくなっちゃいました メインは坂越デカプリオイスターのポワレ エキスとエキスの融合 ゴルゴンゾーラチーズで更に旨みと濃厚さが際立ち、熱に負けない大粒のしっかりとした歯ごたえが絶妙でした 豚フィレ肉のロティは、絶妙の塩梅でローストされ、肉を肉で巻いた贅沢な仕立てで、ハーブの香りが豊かな焼き上がりは、柔らかく、しっとりしてて美味♡ リッチな気分になれました 色んな経歴をお持ちのシェフは、とっても親しみ易く、料理に対する情熱が半端ない 説明に熱が入ります☺ 毎回思う・・ 人と人との縁って何かしら繋がってるもんだなぁって改めて思いました デザートは紫芋?だったかな? チーズケーキ これがまためちゃくちゃ美味しかった 珈琲は県内あちこちで出会う 神戸の珈琲豆卸「豆匠」さんのオリジナルブレンド 同じ豆でもお店ごと、一緒に出すデザートで焙煎の仕方を変える拘りでオリジナルに仕上がってます 最後の最後まで拘りとバランスの良いコースでした✨ *ときめきコースは完全予約制 その他は当日OK *駐車場は1台あり(予約時伝えるのがベスト)