夜に飲みに行きたい念願が叶いました! ここのよだれ鶏と餃子で飲みたいとずーっと思っていて娘が帰ってきたこの日予約をして行ってきました。 17時に3人で予約、小上がりの座敷席に案内され メニューを 飲み物は私ビール、娘サングリア、嫁はAセットにして中国茶 Aセットはよだれ鶏と藤椒麻婆豆腐 餃子は5個なので喧嘩しないように1個プラス 揚げよだれ鶏 2種類の酢豚(フォアグラが入っているやつと角煮的なやつ) 上三川産ニラとまほうらん磨宝卵のふわトロ炒め 夜は1人なのか?この日だけ1人なのか?店主さんが接客から調理、ドリンクまで1人でこなしておりました。 その手際の良さは素晴らしい! よだれ鶏は相変わらずに美味しく念願叶いビールで頂いた、やっぱりビールに合いますね。 揚げよだれ鶏の方も絶品で私は揚げよだれ鶏の方が好みでした。 餃子とビールも最高の相性! 何も付けずにいただける餃子ですがミニ中華鍋に入っている玉ねぎ豆板醤をつけて食べると更に美味いんです。 あまりに美味しいのでお土産に玉ねぎ豆板醤購入しました。 酢豚は皮付き豚バラ肉の角煮黒酢酢豚仕立てと フォアグラを詰めた赤い酢豚の盛り合わせです。 どちらも美味しい! ヴィーナス貝の汁そばはホンビノス貝の出汁なんでしょうね。 本美之主貝との和名でビノスがビーナスと言った由来とか。 信じるか信じないかはあなた次第! ホンビノスの美味い出汁が出まくりです。 やはりココ何を食べても美味しかったです。 23/01/08 日曜日の夜 #よだれ鶏にヨダレ止まらぬ! #よだれ豚がよだれ鶏を食べる!これ如何に。 #何を食べても美味い! #餃子を冷凍でテイクアウトして家に常備