jun takazawa
2016年12月Retty開始 2022年5月より三重県津で単身赴任。 タイとタイ料理、モルトウィスキー、城、自転車、ブリティッシュロック好き。備忘録。皆さまの投稿を参考にお店選びしてます。原則一店舗一投稿なので、初期の頃の投稿も見てくれると嬉しいです。コロナの影響でバーの投稿が減り、ランチが増えたかな。
jun takazawa
jun takazawa
多度駅
日本料理
【三重編41/(多度)日本料理(7月)】 7月の休日、多度大社にお参りした後のランチを探してこちらへ。 なんとも風情のある建物、なんでも池波正太郎が通っていた川魚(鯉)料理の老舗だそうです。こちらは個室だけなのか、1人ですが個室に通されました。 注文は『ランチセット』2200円にビールと、意外にリーズナブルなものもありました。 久し振りに『鯉こく』『鯉の洗い』等頂きましたが、臭みなどは当たり前なんですが全くなく、美味しい。その他の小鉢類なども外れなくなかなかいけますね。 酷暑の中のお参りで熱った体を休めて、1人でゆったり贅沢な時間を過ごせました。
jun takazawa
jun takazawa
津新町駅
イタリア料理
【三重編39/(津)イタリアン(7月)】 今日も暑いです、金曜の夜お邪魔しました。 カウンターに5人、テーブル席に2組。何故かオーナーワンオペ状態、バイトさんドタキャンだそうです。普段から提供には時間がかかるそうですが、今日はいつもにも増してとのこと。 まあ良いか、何も急ぐ用事もなし、ゆっくり待ちましょう。 香りの良い『エールビール』を頂きながら、『ヒラメのカルパッチョ』『チーズ盛り合わせ』、『グラスの白→赤』をやりつつ『鴨のロースト』を頂きました。全部旨かったですね、ちょっと時間かかったけど。 気さくなオーナー、また来てみます。
jun takazawa
津新町駅
台湾料理
【三重編38/(津)台湾料理・中華料理(7月)】 蒸し暑い金曜夜、氷花餃子という店名が気になり、やって来ました。 先客は1組ですが8人組の親戚の集まり?賑やかにやっておられます。 メニューを見ると何やらお得なセットメニューが多すぎて選び切れず。結局注文は、生中を飲みながら 『氷花餃子6個』『麻婆豆腐(1辛)』『空芯菜炒め』と中華に来た時の基本パターンに落ち着きました。 『麻婆豆腐』は1辛でも充分辛かった、旨いけど。『氷花餃子』は羽根付きのこのビジュアルが料理名の由来なのかな。『空芯菜炒め』はまあ安定の美味しさですね。 その後青島ビールにうつり、『台湾炒飯』へ。俺にしては頼み過ぎ、調子にのったか、腹一杯。 店内はいつの間にか、ほぼ満席。 今度はお得なセットをサクッと頂きに来ようかな。