koji Yajima
保谷駅
うどん
言わずと知れた、孤独のグルメに登場したお店。移転前はいつも行列が出来て行けなかったが、当地に移転して初訪問。 平日の13時30分頃に入店。待たずに入れましたが、昼ピーク後の時間でも結構混んでます。1人だったのでカウンターに案内されます。注文はダブレットで行います。オーソドックスな肉うどんあつもりで麺は並盛り(1045円)をチョイス。天ぷらも頼みたかったのですが、この時間では全て売り切れ、残念。なので、天むす(275円)もオーダー。並盛りの麺量は300gです。 10分ほど待って着丼。並盛りでは少なかったかなと少し後悔。うどんはいわゆる武蔵野うどんなので、しっかりとしたコシがあります。麺の太さは普通。個人的にはもう少し太い方が食べ応えがあって好きかな。うどんつゆはしょうゆの味がしっかりと、肉も結構入ってます。 うどんを食べ進めてから、天むすをがぶり。結構大きいです。のりはごはんの水分を吸いしんなり、そして具のかき揚げはてんつゆの味がほどよく染みていて旨い!そして食べ応えあり。これ1個で結構お腹ふくれます。 うどん並盛り300gでは、男性には物足りないないかもしれません。中盛り以上かおむすびを一緒につけるのがオススメです。自分は天むすのおかげでお腹いっぱいになりました。10分ほどで食事を済ませお店を後にしました。支払いは現金あるいはPayPayかauPayのようです。カードは不可かな。店前の駐車場は狭めなので、運転に自信のない方は道路反対側にも駐車場があるのでそちらに停めた方が無難かと。 ごちそうさまでした。 #孤独のグルメ #武蔵野うどん #うどん #人気店