ナカヤマタロウ
白鷺駅
つけ麺
金剛のお店には何度か訪麺をしたことがあり 1度でいいから行ってみたかったお店 つけ麺専門ということで 坦々麺と迷いつつベタなつけ麺をいただく 太麺でつけ汁がよく絡み食べ応えあります。
孤独のグルメの五郎さんに憧れ なにわの街を中心に ⚽️ヴィッセル神戸の試合に合わせて、アウェイ遠征時にも食べ歩きをしています。 下戸ですが…美味いの字の如く「美しく、おいしい」ものを求めて食べ歩きます。今まで素人のくせにアレコレ蘊蓄をたれてきましたが、コレからはひと言だけ…になる様に端的に心掛けます
ナカヤマタロウ
白鷺駅
つけ麺
金剛のお店には何度か訪麺をしたことがあり 1度でいいから行ってみたかったお店 つけ麺専門ということで 坦々麺と迷いつつベタなつけ麺をいただく 太麺でつけ汁がよく絡み食べ応えあります。
ナカヤマタロウ
焼津駅
海鮮丼
年末に妻の実家へ向かう途中に静岡、神奈川あたりの美味しい海鮮、お鮨オスシ(「・ω・)「は無いかと?探していたところ 年末に空いてるじゃありませんか? ただ、到着して!!!!!!!!!!びっくり さかなセンター꜀( ꜆-ࡇ-)꜆メッチャ混んでるやん。 駐車場手前の道路から大渋滞 交通整理のガードマンさんの案内で少し離れた公民館駐車場へ φ(゚Д゚ )ソコカラ…バスでの送迎 さかなセンターへ到着しバス降り場近くの入口に のぶちゃんありました。 12時前で直ぐにあと1組までは早かったものの そこから10~15分くらいで店内へ 回転寿しですがスシ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾スッシほぼ廻ってません ほぼオーダー方式です→その方が新鮮で⸜(*ˊᗜˋ*)⸝嬉しい(⸝⸝>ᴗ<⸝⸝)有難い 写真の通りトロトロ丼に本マグロ6貫のトロッ_(՞⌓°꒷꒦⎞」∠⎞_とした蕩け具合は堪りません シャリが少なめで女性やシャリこま好きな人にもオススメです
ナカヤマタロウ
東梅田駅
串カツ
家族で久々ご飯を食べようということになり 娘が仕事帰りに待ち合わせできる場所で梅田のこちらのお店を娘がチョイスしてくれました。 コロナ禍なのか?以前よりも落ち着いたフロアで待ち時間も苦にならずすんなり店内へ 店内は個室っぽく区切られており 下町っぽさは無く家族連れでも 雰囲気よくオッサンも照れずに串を食べられます。(•ᴗ•; ) 普段食べないメニューも ここなら遠慮なくオーダー出来ます。 またいつまでみたいお店です
ナカヤマタロウ
長堀橋駅
つけ麺
またまた訪麺 なんと言っても麺の味が違うとこんなに美味しいのか?と思のがこのお店 さらには盛り付けも綺麗で 今回はレシートにある通りタリアテッレをいただきました #再投稿失礼します
ナカヤマタロウ
淀屋橋駅
ラーメン
何故か人間ドックの後に脂っこいものが欲しくなる 私の悪い癖→右京さん風 職場のラーメン好きが鶏白湯が好きでおすすめするので立ち寄ると コッチャコイ(・_・ )=C(o_ _)o.....ズルズとばかりに 濃ーってりなまぜそばがあるじゃありませんか‼️ ついつい大盛りを頼みつつ追い飯までオーダーし見事完食 次回は鶏白湯食べるんやろか?ww