ナカヤマタロウ

ナカヤマタロウ

孤独のグルメの五郎さんに憧れ  なにわの街を中心に ⚽️ヴィッセル神戸の試合に合わせて、アウェイ遠征時にも食べ歩きをしています。 下戸ですが…美味いの字の如く「美しく、おいしい」ものを求めて食べ歩きます。今まで素人のくせにアレコレ蘊蓄をたれてきましたが、コレからはひと言だけ…になる様に端的に心掛けます

  • 374投稿
  • 878フォロー
  • 323フォロワー

好きなジャンル

  • 洋食
  • ラーメン
  • 寿司
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
ナカヤマタロウ

ナカヤマタロウ

excellent

Aloha〜 ホノルル到着初日にホテルで寝てたら時差ボケが〜っと 何とか起き出してランチを食べに出発 ピンクラインを活用し️ビーチ沿いのこちらのお店へ 初めて訪問で注文時に名前を訊かれ??と思ったら 注文後は店前で待つのではなく、店の右奥の日陰で待ち、テイクアウト受け取り口に並ぶことになります お味はお肉しっかり濃いめでご飯は柔らかく コスパが良くて、今回カードも使えるのでRettyに書いてある現金オンリーではありません 後はテイクアウト専門なので 今回のように年末年始でも陽射しは強く⛱️パラソルのように️木陰や陽を遮る場所でないと食べ辛いと思います でも我が家のようにワイキキ西寄りにお泊まりの場合は手軽にコスパよく食べれるのでお勧めです また食べたいと思います

ナカヤマタロウ

ナカヤマタロウ

average

2024〜2025年の年末年始に出雲大社の初詣帰りに 言わずと知れたガーリックシュリンプの名店へ行って参りました 最近ウォールアートで有名なカカアコのHマーケットの2階フードコートにあります 間違って1階の店内から上がろうとして断念→ホンマは行けます(^-^)vが外階段から上がるのをお勧めします 食べ方が下手な私は手が汚れましたが、ウェットティッシュ持参をオススメします よく写真と出てきた商品が違うこともありますが、こちらの商品はガッツリ入ってます しっかり堪能できるのではないでしょうか? 是非ウォールアートやソルトへ行かれた後に このフードコートにはその他にもドーナツ屋さんなども入ってます Aloha〜

ナカヤマタロウ

ナカヤマタロウ

excellent

2024〜2025年の年末年始のHawaiiで 行きました 今回のvacationは細かい予定を立てずにのんびりをテーマでしていたので 泊まってたワイキキアンからこんなに近いとは思いませんでした 特に初心者の方にはピンクラインのトローリーでホクラニホテルで下車がお勧めです 下車後ビーチに向かうと右側にあります 店内はこぢんまりとしており、購入後店前に4席ずつ左右に分かれた椅子で食べるもよし、よく冷えてめちゃくちゃ固いのでテイクアウトも良しです 味はめっちゃ濃いです 個人的には味が濃いのと日本人にとっては1つ$10というのもあるかと思いますが、カップが大きいので2人以上でシェアするのもアリかと思います ではではAloha〜

ナカヤマタロウ

ナカヤマタロウ

good

渋谷駅

台湾料理

言わずと知れたしぶや百軒店の通りの奥になるのかな? 一度入ってみたくて、大学時代の親友と一緒に️国立でヴィッセル神戸が町田戦を戦った後に 渋谷まで歩き、たどり着いたお店 少し?20分ほど待ちましたが、相席ながら円卓で着席珍しいメニューや定番の炒飯などを食しつつ舌鼓を打ちながら愉しみました

ナカヤマタロウ

ナカヤマタロウ

good

これまた町田戦の後に 大学の友人と國立️から渋谷まで歩いて この後アップするな中華を食べた後にも 変貌した渋谷の街をブラつき 疲れたので立ち寄ったつけ麺屋さんです 有名なお店なのかな? 食券を買って座席に着き あっという間に出来上がり ツルツルと美味しくいただきました 夜遅くまでやってそうでしたが 渋谷タイムなのかな?