やま かち

やま かちさんの My best 2023

シェアする

  • facebook
1

兵庫県

韓国料理

やま かち

加納町の交差点近くの有名な韓国料理屋-今日も超満員  1年ぶりに、職場の同僚と5人で「全州」へ。かなり前に予約をしてもらっていたので、花金だけど入店することができた。18時30分開始ということで、5分前に到着。あまりの人気店なので90分制になっており、17時からの客が帰ったところのようで、少し外で待機した。しばらくして入店、店の中はやはり満席wいや~、いつもながらすごい人気だわ。  今回は3人が初来店なので、やまかちが代表して注文した。まず飲み物は、「生ビール(中)」(500円×4)、1人アルコールがダメなので、「スイカソーダ」(300円)。「全州」は量が多いので、最初はちょっと控えめに「豚の三段バラセット」(1600円×2)、「豚カルビ」(1000円×2)、「キムチセット」(600円×2)、「ナムル」(500円×2)をオーダー。4分ほどで飲み物が到着、まずは乾杯~!その後、どんどん注文が届く。ナムルやキムチをあてに飲みながら、卓上コンロで肉を焼いていく。豚の三段バラはサムギョプサルで、チシャやエゴマが付いてくるのが嬉しい。野菜で巻いて食べると、いくらでも食べられるw豚カルビの肉は大きく、焼けたらハサミでチョッキン。当然美味しいのだが、何だかここに来るとガンガン食べちゃう。雰囲気のせいなのかなぁ。  30分ほどで、ほとんど食べてしまったwもっとゆっくり食べてもいいのにね~。追加で「豚カルビ」(1000円)、「チヂミ」(600円×2)をオーダー。もちろん、ビールやハイボールなども、各自ガンガン注文している。結局60分ほどでみんな満腹になり、しばらく雑談した後河岸を変えることに。これだけ飲み食いして、金額は17000円程度、1人当たり3400円。超人気店なのがよく分かる。

2

兵庫県

和食

やま かち

久しぶりに行ったら開店から満員になっていた和食屋  今日の昼ご飯は、久しぶりに「あら家」で。最近はSNSや食〇ログなどにも良く載っており、ますます人気になっていることだろう。ちょっと早かったので、南京町を少し散策してから、開店に合わせ11時31分に訪問。店の中に入ると、先客は既に4組8名!テーブル席は満席で、あいているのはカウンターの2席のみ。11時30分開店のはずだろう?みんな、いったい何時に来てるんだ?  気を取り直して、カウンター席に座る。大将にオーダーを聞かれたので、当然のごとく「あら家定食」(900円)にする。主菜は、「白身魚のフライ」、「豚肉と野菜のポン酢炒め」、「カボチャとベーコンのクリームコロッケ」、「ヤンニョムチキン(韓国風唐揚げ)」から2つ選べるので、白身魚と野菜炒めをチョイス。副菜は「自家製ごま豆腐」と「うすい豆のまんじゅう」。それと、季節の小鉢3種、ご飯、漬物、味噌汁が付いてくる。着盆を待つ間、店の中をキョロキョロ。男子はやまかちを含め2名、残り7名は女子。水槽の中にカワハギが泳いでいるwカウンターの上に、「混雑時、御着席から45分制とさせて頂いております」とのボードが…。やはり人気なんだねえ。すると、2名客が現れたが、満席のため断られた。さらに1名やってきたが、カウンターに座ることができた。  そうこうしていると、12分程で着盆。さすがに今日は時間がかかったが、昨日の鶏料理専門店に比べて格段に速いwそれにしても、いろいろなおかずがお盆いっぱいに広がり、見ているだけで嬉しくなる。まずは味噌汁から、具は大根と薄揚げ、わかめ、三つ葉、葱。出汁が効いてとても美味しい。野菜炒めは優しい味、これならいくらでも食べられる。白身魚はタルタルソースが乗っている。もっと食べたい~。ごま豆腐は前にも食べたが、やはり美味しい。まんじゅうも滑らかで優しい味。春がもうすぐという感じだ。季節の小鉢3種は、野菜サラダ、イカとワカメの酢味噌和え、切り干し大根煮。シャキシャキの野菜サラダ、酸味のあるドレッシングが美味しい!酢味噌和えとか切り干し大根はホッとする味。箸休めにピッタリ。和食は少しずつ色んな種類があるのがいいんだよね。当然、ご飯はおかわりした。お腹がいっぱいになったが、脂っこくないので、全然苦しくない。  食事を終えた客が出ていくと、平日なのに、次々新しい客が入ってくる。人気のランチ店になったようだ。夜のメニューも確認したので、今度は夜にでも行ってみようかなぁ。

3

兵庫県

イタリアンバル

やま かち

六甲八幡神社の鳥居前に佇む隠れ家イタリアン  前から行きたかった店にようやく行くことができた。場所は六甲八幡神社の鳥居前、店の前をよく通っており気になっていた。何度かトライしてみたけど、満席だったりコロナだったりして行けなかった。一戸建てに2つの店舗が入り、隣はカレー屋さん。周りに店はあるが、どちらかと言えば住宅地。人通りもそんなに多くない。  今回は職場の同僚と訪れた。18時30分の予約で、雨の中を六甲道から歩き、予約時間前に到着。店の中に入ると2階に案内された。店内はそんなに広くなく、1階はカウンター席だけで、2階はテーブル席が2つ。急な階段を上って席に着き、飲みものを注文。まずはビールからだが、イタリアのビールがあるということで「モレッティ」(800円)をオーダー。ビールを持ってくる間に前菜をチョイス、メニューにある15種類と黒板の8種類から選ぶ。小皿だと550円だが、4種盛り(2人分)で1800円。そりゃあ、4種盛りを頼むでしょう。選んだのは、「アンチョビ入りスタッフドエッグ」、「ローストビーフ」、「生ハムとフルーツ」、「フレッシュトマトのブルスケッタ」。  サッパリした口当たりのモレッティを飲みながら待つこと5分、アンティパストが到着。まずはスタッフドエッグから、アンチョビが入った黄身が美味い!赤玉ねぎがたっぷりかかったローストビーフも絶品。ソースが美味しいんだろう。生ハムに巻かれたメロンを食べたのは久しぶり、美味しかった~。ブルスケッタもトマトがタップリで好みの味。ビールが無くなったので、「グラスワイン(赤)」(600円)をオーダー。さらに、「ラザニア(手打ちほうれん草パスタの重ね焼き)」(1550円)と「鯛とマッシュポテトのオーブン焼き」(1400円)を追加。  15分ほどでラザニアが到着、熱々で美味しい!自家製ほうれん草の平パスタはモチモチフワフワ、ミートソースとベシャメルソースによく絡む。ここで赤ワインを追加、食べるのに必死で、銘柄を失念してしまったwラザニア到着後3分程で、オーブン焼きが着皿。テーブルが狭いのと取り皿が多くなってちょっと大変。熱いものばっかりだったので、「ハイボール(I.W.ハーパー)」(800円)」を追加。  そろそろお腹が膨れてきたので、「ミックスピッツア」(1350円)をオーダー。15分ほどで着皿、薄い生地のピッツアを見慣れていたので、少し斬新。とても美味しい。他の料理でも感じたが、素材だけでなくチーズも良いから美味しいのだろう。最後のドルチェはやまかちが「ベイクドチーズケーキ」、同僚は「カスタードプリン」。どちらもジェラート付で600円。これで1人当たり7000円、ちょっと高めだが、良い素材を使っていて美味しかった。いや~、満腹になった!

4

兵庫県

中華料理

やま かち

阪神御影の超人気中華料理店-身体に優しい中華  ずっと行きたいと思っていてなかなか行けなかった店に、本日ようやく行くことができた。コロナ禍の2020年に誕生して以来、結構有名店になっていたので、なかなか予約が取れなかった。特に、ランチの人気がすごい。今回、ようやくディナーの予約が取れ、職場の同僚4人で念願の初訪問。予約は18時30分からだったが、嬉しくて18時10分に着いてしまった。ちょっと早かったけど、これぐらいだったら大丈夫かなと思い、店に突入したwすると、店前のボードに「本日満席」と書かれていた。やっぱり、早めの予約が必須だよね。それもそのはず、カウンター4席とテーブル6席しかない小ぢんまりとした店だった。  入ってすぐのテーブル席に着席、まずはメニューを拝見。メニューには可愛いイラストが描かれており、料理の説明や効用もたくさん書かれていた。さすが中華料理は医食同源、どれを食べても身体に良さそうだwあと、その日のオススメが黒板に書かれている。とりあえず、「青島啤酒」(660円×4)で乾杯~!前菜として、黒板メニューの「麻辣黄金ピータン」(1100円)、「茄子の冷菜 生姜ソース」(930円)、「徳島ヒラスズキお刺身サラダ」(2310円)をオーダー。ちななみに、ピータンは貧血予防、茄子は血行促進、サラダは老化防止に効くみたい。  15分ほどして、ピータンが登場。黒いピータンならよく知っているが、金色のピータンを見るのは初めてだ。味は黒と変わらないかなwでも何か特別感がある。パクチーと自家製麻辣ダレが特徴的、特に麻辣ダレはパンチ力がある。次いで登場したのが茄子の冷菜。お皿もキンキンに冷えている。茄子の皮もトッピングに使われており、おろし生姜の風味も良く中華とは思えない一品。サラダのワサビドレッシングがまた良い。もちろん刺身も新鮮で美味しいし、野菜とカシューナッツが加わってgood。このあたりで、紹興酒(3年)のボトル(2500円)にチェンジ。熱燗にしてもらった。さらにメインとして、「マーボー豆腐」(1380円)、「岩手白金豚肩ロースの黒酢のスブタ」(1870円)、「丹波無農薬いんげん3種のカラカラ炒め」(1320円)をオーダー。マーボー豆腐は辛さが選べるので、初めてということもあり、今日は1辛で。  紹興酒を飲みながら待っていると、15分ほどでマーボー豆腐が着丼。滅茶苦茶グツグツいってるw1辛だからそんなに辛くないが、素材の味を確かめるにはこれぐらいで良いかも。辛い物好きなら2辛ぐらいでも良いかな。食欲増進になるらしい(無くても食欲は増進しているけどw)。スブタは思った通りの味。黒酢を使っているので、高血圧の予防に良いらしい。外はカリカリ中はジューシーに仕上げられた豚肉は、体力回復にも良い。カラカラ炒めというのは、少量の油でサッと炒める中華の技のことらしい。いんげんって1種類だけだと思っていたわwニンニクがたっぷりで、元気が出る。ちなみに、免疫向上の効用があるらしい。  〆は「明石たこと松の実の黒チャーハン」(1500円)、「葱のみ あっさり麺」(990円)をオーダー。紹興酒が無くなったので、他の人は啤酒に戻ったが、やまかちは「ハイボール」(600円)にチェンジ。黒チャーハンには松の実がたっぷり、効用は免疫向上。インフルやコロナが流行しているので、免疫力アップは必須だねw麺は1人ずつ小さな器に入れて持ってきてくれた。奥深い味のスープに葱と麺だけ、アッサリと美味しい。これは貧血の予防に良いらしい。最後は当然デザート。やまかちを含め3人が「杏仁豆腐」(500円×3)、1人が「漢方アイス」(500円)。杏仁豆腐はつるっと滑らか、冷たくて美味しい。肺を潤すらしい。漢方アイスは独特の香り。五香粉とクコの実、キウイがタップリ。消化促進の効用。これで1人当たり5500円程度、美味しいものをいろいろ食べられたので大満足。  マオトーイン(猫头鷹)はフクロウのこと。フクロウが好きなんだろうか?化調を使っていないし、味付けも中華にしては優しくアッサリ。調理や接客は丁寧(一品ずつ取り皿を変えてくれる)。料理は少し小さめだけど、いろいろ食べて少し健康になった気がするwまぁ消化が良すぎて、寝る前にはお腹がペコペコになっちゃったけどねw

5

兵庫県

中華料理

やま かち

お酒と一緒に中華料理を楽しむ店ーオシャレな大人の中華  今年の3月に、摂津本山から住吉の有馬街道沿いに移転してきた店。前の店には行ったことはなかったが、行った人の話やネット情報から、小ぢんまりした店とのこと。味は良いとのことだったので、今回は勤務先の中華好き同僚と訪れることにした。18時30分に店に入ると、思っていたより広い!テーブルが14席で、そちらは既に満席で宴会が始まっていたwカウンターは8席で、こちらもゆったり座れた。全体的にスペースがあり、スタイリッシュな感じであった。  席に座ってメニューを拝見、料理よりもお酒のページが多い。特にワインには力を入れているようだ。とりあえず、「生ビール」(660円×2)と「前菜盛り合わせ」(1650円×2)、「よだれ鶏(ハーフ)」(770円)、「イカと空心菜の炒め」(1780円)をオーダー。ビールが出てきて乾杯していると、ほどなく前菜が着皿。早いのは嬉しい。前菜は、生ザーサイ、鯛のお造りサラダ、叉焼、蒸し鶏、くらげがチョコッとずつ。ビールによく合うアテばかりで嬉しい。そうこうしていると、よだれ鶏が着皿。柔らかい鶏肉に、しっかり香辛料が効いたソースがかかり、ビールが進むwハーフだと4切れしかないが、少人数で中華を楽しむ時はこれぐらいが良いかも。一皿の量が多いと、いろんな料理を楽しめないし、お腹がいっぱいになってお酒も楽しめない。次に着皿したイカと空心菜の炒めは、本日のおすすめメニューから。イカが柔らかく、シャキシャキの空心菜によく合う。味付けも良く、これまたビールが進むw  一息ついて、「水餃子」(4個1100円)、「神戸ポークの酢豚(ハーフ)」(1100円)、「四川麻婆豆腐(ハーフ)」(1100円)をオーダー。しばらくして登場したのが水餃子、皮がモッチリで海老がタップリ入ってプリンプリン。味噌ダレというのもいいね。ここで生ビールを追加。次に酢豚が着皿。大きめにカットされた豚肉の表面はサクサク、中はシットリ。野菜はシャキシャキで、甘酢と絡んで美味しい。ここで「角ハイボール」(550円)にチェンジ。その後やってきた麻婆豆腐は、食べなくても美味しそうなのが分かる。一口食べると、ご飯が欲しくなる!麻より辣の方が強いかなぁ。そして〆に「蟹肉と干し貝柱の炒飯(ハーフ)」(1650円)をオーダー。お腹がいっぱいになり満足!  今回の会計は約15000円、少し高めだが料理のレベルは高く、全体的に美味しい中華料理であった。一品のボリュームもそう多くないため(ハーフがあるのが嬉しい)、少人数で行ってもいろいろ楽しむことができる。お酒を飲みながら美味しい料理をつまむ、店のコンセプト通りだ。1人でフラッと立ち寄ることもできそうだ。

6

兵庫県

魚介・海鮮料理

やま かち

住宅街にある魚料理の名店を初訪問  前から情報を持っていたが、なかなか行くことができなかった店に、本日ようやく行くことができた。今日は職場の同僚たちと計7人で忘年会、やはり12月の金曜日は予約がいっぱいで、中途半端に火曜日の忘年会になってしまったw場所は、六甲道から北東へ10分ぐらい歩いたところの住宅街にある「魚とし」さん、元魚屋さんが経営する店とのこと。魚を食べるのならココという人が多いので、忘年会の会場にしてみた。  18時30分開始だが、15分ほど前に到着してしまった。1階はほぼ満席状態、2階に掘りごたつ式の座敷があり、大人数で予約したのでそちらの方へ案内された。やはり人気の店だw席に着き暇だったのでメニューを拝見、手書きの個性的な字を解読するのに時間がかかるwメニューには、定番メニューと産地が書かれた本日のお魚メニューがある(写真は、本日のお魚メニュー)。今日のお魚メニューは30種類ほどあり、その中から魚を選んで食べ方をオーダーするそうだ。そうこうしていると人が徐々に集まり、18時30分を過ぎたので、1人まだだが乾杯の練習をすることになった。全員「プレミアムモルツ」(660円×6)をチョイス。取りあえずのアテとして、定番メニューの中から「海草サラダ」(880円×2)と「刺身盛合せ三種」(1320円×2)をオーダー。10分ほどでビールが到着したので、乾杯~!その後すぐに海草サラダが着皿、それから10分ほどで刺身が着皿。  海草サラダはドレッシングがかかっていないように見えるが、ほんのりと塩味が付いていて美味しい!サラダで口の中を清め、いよいよ戦闘開始。刺身は、タイ、ブリ、ホタテ。よくある魚なので素材の質が決め手となるが、どれも抜群に美味しい。やはり、元魚屋さんの目利きが素晴らしいということだろうね。そうこうしていると最後の一人が到着したので、あらためて乾杯~!次いで、本日のお魚メニューの中から「太刀魚の炙り」(1800円)と定番メニューから「天ぷら盛り合わせ」(1650円×2)をオーダー。ビールが無くなり、ワイン好きの人がいたので、ワインを1本持ってきてもらうことになった。しばらくして、甲州ワインの白を持ってきてくれた(値段は不明w)。やまかちはワインのことがサッパリなので、同僚に選んでもらい飲むだけ。サッパリとした辛口で、魚によく合うという感想である。  30分ほどして太刀魚が着皿。結構時間がかかったが、ワインのことなどを話していて盛り上がったので、待たされたという感じはなかった。それにしても美しい太刀魚、これは美味しいのに決まっている!脂がのって最高!それから15分ほどで天ぷらの到着、1階もほぼ満席だったので料理の提供に時間がかかるのは仕方がない。それに一度にドッとくると、冷めて美味しくなくなることになるので、丁度よいペースかも知れない。話もゆっくりできるしね。ここで、カキにあたった話題に。流れで、「カキフライ」(メニューにないので値段は不明)をオーダー。次いで、「金目鯛の炙り」(2000円)、「釣りキンキの煮付」(3800円)もオーダー。  30分ほどでカキフライが着皿。小ぶりだけど、新鮮な感じで超美味しい!これであたったのなら、どうしようもないと思える。自家製のタルタルソースとの相性もバッチリ。その後すぐに金目鯛が着皿。炙った皮目が最高!そしてトリのキンキ、身も柔らかく骨からホロホロ取れる。タレが美味いので、白ご飯にぶっかけて食べたいw今までに食べたキンキの煮付の中で、一番美味しい気がするわ。飲みものが無くなったので、「響」をハイボールで(1100円)。話が弾み、気がつけばラストオーダーの時間になっていた。やまかちは「出汁茶漬け(明太子)」(770円)をオーダー。他の人は「出汁茶漬け(紅鮭)」(770円)、「おにぎり(明太子)」(660円)、「おにぎり(紅鮭)」(660円)をオーダー。これがまた、〆に最高!ご飯が美味しいのが嬉しい。忘年会が終了したのは、21時30分を過ぎていた。会計は、1人あたり6500円弱。ワインなど値段が分からないものがあって少しビビったが、ほぼ情報通りであった。良心的だね。  3時間以上も居た訳だが、アッという間であった。会話が楽しいのもあったが、料理が美味しいということが大きい。ガツガツ食べるのではなく、ゆったりと美味しいものをいただく。価格は高めだが、素材の良さを考えれば良心的と言えよう。店内はカジュアルな雰囲気だが、ラグジュアリーな大人の忘年会であった。ランチも含め、近いうちにまた訪れたいと思う。

7

兵庫県

中華料理

やま かち

裏通りにひっそり佇むスタイリッシュな隠れ家中華  今日は職場の関係部署の忘年会、やまかちを含め6名が参加した。前から行きたかったのだが、都合が合わず今回が初訪問となった「ニケ」へ。連日の中華だが、やまかちには問題なしw今日は土曜日なので、ドン・キホーテの前など結構人がいっぱい。久しぶりに夜の三宮だったので、ちょっとビックリ。景気はかなり回復しているのかなぁ。しかし裏通りに入ると、ひっそりとしている。18時集合で、10分前に到着。あまり目立たないが、外から見る限りオシャレで、とても中華料理屋には見えないw  店に入ると、既に4人到着していた。店の中も綺麗で、やっぱりオシャレだった。18時に全員集まったので、忘年会がスタート。各自飲みものを注文、やまかちはとりあえず「生ビール」(605円)。料理はコース(3850円)を予約しており、そんなに飲まない人がいるということで、飲み放題はつけなかった。しばらくして飲みものが到着したので、「乾杯~!お疲れ様~!」。連チャンだけどビールが美味しい。そうこうしていると、前菜が着皿。料理も何かオシャレだね〜。内容は、中華風野菜の甘酢漬け、蒸し鶏、カンパチのマスタードソース和え、叉焼の4種盛り。ピクルスのような甘酢和えが、特に気に入った。他の前菜も丁寧に作られていて、とても美味しい。次に登場したのが「海老のすり身トースト揚げ」。アーモンドスライスが美味しい。  ここで生ビールを追加、そして登場したのが「カイランと豚肉の炒め物」。カイランは中国野菜で、キャベツやブロッコリーの仲間らしい。ニンニクが効いていて、食欲を刺激する。そして点心、「水餃子」「麻辣小籠包」「春巻き」。餃子にはたっぷりの海老。小籠包はちょっとピリ辛。春巻きは見た目も変わっている。具も美味しいが、皮がパリッ・サクッでたまらないwそれから登場したのが「酢豚」。柿が入っているのが変わっている。黒酢のタレがまた美味しい。ここで「チューハイ巨峰」(450円)にチェンジ、甘い酒が欲しくなったw「牡蠣と豆腐の煮込み」が着鍋、暖まるね~。そう言えば、今シーズンの初牡蠣だね。〆は「中華ちまき」、麺や炒飯を予想していたので、予定外であったが嬉しい。暖かくてモチモチwデザートは「芝麻球」と「杏仁豆腐」。優しい味で、お腹いっぱいでも普通に入る。  3時間近く楽しませてもらった。値段は1人あたり約5500円。丁寧に調理され、味付けも中華料理にしては繊細。料理が出てくるのが遅いというネット情報があったが、みんなでワイワイ言いながら食べていたら、ちょうど良いスピードに感じた。客が少なかったというのも関係あるかもね。店内は静かだし、ゆっくりディナーを楽しむのに適しているね。デートで来ても良いかも。

8

兵庫県

とんかつ

やま かち

ボリューム抜群の庶民的な老舗とんかつ屋  今日は土曜日だというのに仕事、あまり良い気分じゃないけど、美味しいものを食べて元気出していこう!ということで、以前に行こうとしたが行列ができていたので止めたとんかつ屋へ行くことにした。向かいに側にもとんかつ屋があるので、なかなか厳しい立地だが、行列ができるほど人気がある理由を探りに行こう。  11時15分ころ店に到着、さすがにまだ行列はできていないw手を消毒して暖簾をくぐると、先客は3組6名。店は思いのほか狭く、12席ぐらいしかない。カウンター席が空いていたので、着席してメニューを拝見。メニューは壁のあちこちに貼ってあるwここは無難に、「とんかつ定食(120g)」(1200円)をオーダー。15時までの「ランチ」(1100円)は100円安くお得だが、とんかつが100gになる。100円プラスで20gアップなら、多い方を選ぶよね。  12分程して着皿、色からしてカリッと揚がっているのがわかる。食べやすいように小さく切られているとんかつの切り口から、わずかに桜色が見えている。絶妙の揚げ加減だ。ソースはいろいろ用意されている。一般的なとんかつソース、ゴマダレ、岩塩、タルタルソースなど。皿には和辛子とカットレモンが付いている。レモンを絞り、とんかつソースの中へドボリ。脂身がたっぷりで、肉もしっとり柔らかく、旨みがハッキリとしている。これは良い肉だね。なかなかご飯が進む。ゴマダレや岩塩もいいけど、とんかつソースが一番かなぁ。キャペツは山のようになっているwドレッシングは市販のでっかいボトルが並んでおり、やまかちはサウザンアイランドをタップリ。ちょっと脂っこくなった口直しに最適。再び食欲がわく。味噌汁はしじみ。最近、酒を飲みすぎているので有難いwなかなか美味しいとんかつであった。  食べている最中にも客がたくさんやってきて、12時には満席。外並びもでてきた。やはり人気の店だ。向かいのとんかつ屋は繊細さがウリだけど、太郎の方はワイルドがウリなんだねw

9

兵庫県

中華料理

やま かち

中国料理界で最上級認定資格の特級厨師の店  昨年の10月に、「健民ダイニング」の料理長が独立し、新しい店をオープンしたと聞いた。ネットの評判も上々。山手幹線沿いなので、店の前をよく車で通っており、近いうちに行きたいなぁと思っていた。本日、大学時代の同級生が集まり4人でプチ同窓会をすることとなり、念願の「海松」に行くことができた。  16時45分に元町駅東口に集合し、そこから徒歩で店へと向かう。5分程で到着、店の前には準備中の看板が…。暑いので中で待たせてもらおうと入店すると、予約していたのでテーブル席に案内してもらえた。ただ、シェフが買い物に行ってるそうで、料理は帰ってきてからとのこと。メニューをもらったので、何を注文するか相談して待つ。少し前に利用した人がいて、コースだと料理が多くて、高齢者にはかなり厳しいとの情報を得た。そこで、コース料理を3名で頼み、4人でシェアすることにした。もちろん、買い物から帰ってきたシェフに挨拶をし、OKしてもらった。  頼んだのは、本格中華をリーズナブルに味わう「梅コース」(5000円)。コースの内容は、  ・特製前菜の盛り合わせ  ・大海老と自家製カレー醤炒め  ・料理長のおすすめ一品  ・フォアグラの茶碗蒸しスープ  ・揚げ物三種  ・海鮮三品入り  ・海松特製チャーハン  ・香港式一口菓子  ・本日のデザート まずは、「スーパードライ(中)」(650円)で乾杯!しばらくすると、前菜盛り合わせが着皿。焼豚、鯛の刺身、タコの刺身、カシューナッツのコンフィ、クラゲのサラダ、エビの塩焼きの6種。どれもアテに最高だが、カリカリしたカシューナッツが気に入った。また、鯛の刺身も醤油でなく香酢なのが中国風。  大海老炒めは、斬新なスタイル。そんなにカレー味は出しゃばってこなかった。揚げた春雨の食感も良い。器もオシャレだなぁ~。料理長のおすすめ一品は「揚げ湯葉巻き」。こりゃぁビールによく合う。ということで、生ビールの追加。茶碗蒸しスープは最高!かき混ぜると、底に玉子プリン。でも、フォアグラはよく分らんかったw揚げ物はイカ、ブタ、トリ。酸っぱいソースと辛いソース付。ここで「角ハイボール」(650円)にチェンジ。海鮮はミル貝の湯引き。葱ソースにミル貝の旨みがしみだしていて、一滴たりとも残せない。これまでの料理が美味しかったので、チャーハンが美味しいのは当然。最後はデザートに芝麻球と杏仁豆腐。もう、お腹いっぱい。これで、1人6700円程度。  4人で3人前にしておいてよかった。4人前にしていると、腹がはち切れていたことだろう。また、中国料理にしては油っぽくなく、満腹でも苦しい感じはしない。全体的に上品な味付けで嬉しかった。

10

兵庫県

コーヒー専門店

やま かち

雰囲気抜群の隠れ家カフェでモーニング  今日は病院へ人を送って行った後、かなり時間があいてしまった。そこで、ちょっと遠いけど、前からBMしていた店でモーニングを食べることにした。大体の場所は知っているので、あとはナビで捜索。やっと見つけた古民家カフェ、店の前にある駐車場に車を停め、外観をパチリ。う~ん、何とも言えない佇まい。無造作にコーヒーと書かれた勝手口のようなドア、ここから入るのかなぁ…  勇気を出して入ってみると、そこには異世界が広がっている。アーティスティックな人形や置物、ポスターが溢れ、たくさんの本、コーヒーの香り、癒される音楽。何時間も居れそうな空間だ。カッコいいマスターが味のあるメニューを持ってきてくれたので、じっくりと読み込む。そして、やまかちは「モーニングセット(コーヒー+ジャムトースト+サラダ)」(750円)、家内は「ケーキセット」(800円)をオーダー。コーヒーは2人とも「ブレンド」、ケーキは「ホワイトチョコレートときなこのケーキ」で。  7分程して、可愛らしい奥様がサラダを持ってきてくれた。何種類もの野菜が、小さな器に詰め込まれている!少し酸っぱいドレッシングがまた良い。綺麗で美味しいサラダ。そして、ジャムトーストとコーヒーが登場。奥様手づくりのジャムだそうで、今日は柿、リンゴ、八朔のマーマレード、イチゴの4種類。こんなの、美味しいのに決まってる!ブレンドコーヒーの苦みとピッタリ。しっかりしたケーキも、口の中に入れるとほどよく溶けるとのこと。甘さ控えめで、ブレンドに良く合うとのことだ。  先客は1人だったが、11時を過ぎてどんどん客が増えてきた。帰る頃には、やまかち以外は4組8名になっていた。交通の便も良くないのに、みんな良く知っているなぁ。