山本 弘樹

山本 弘樹

横浜出身、さいたま住み、安くて美味しいもの探しています。アルコール大好きです

  • 187投稿
  • 51フォロー
  • 75フォロワー

好きなジャンル

  • カレー
  • ハンバーガー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
山本 弘樹

山本 弘樹

excellent

プレオープン期間中 SNSで、本日はお昼頃オープンと知り、12時に到着、20人くらい行列ができています。 事前情報によると、店主は埼玉の人気店『狼煙』出身で、独立出店にあたり、自身で納得できるもの(店舗・麺・スープ等)になるまでかなり試行錯誤を繰り返したようです。 事前に券売機で食券を購入、店内はカウンター12席 麺が極太なので茹で時間12分+冷水での締め時間 1ロット6名でまわしているようです。 田舎そばのような見た目の極太麺、モチモチとゴワッとの絶妙なバランスで口の中で存在感を示しつつスルッと喉を過ぎていきます。 超濃厚どろどろつけ汁、麺にしっかりと絡み口のまわりもベタベタになりますが、気にせず箸が止まりません。 バーナーであぶったチャーシューと自家製と思われるメンマが麺、つけ汁とは別皿です。 最後に残ったつけ汁をスープで割ってもらい、口の中に残る濃厚どろどろをサッパリとさせました。 水はセルフですが、コップがサーモスの真空タンブラーで食前にいれた水が、食後まで冷たいままでおいしく頂きました。 店主のこだわりと熱意を感じました。 本格オープンはこれからですが、まだまだ進化していきそうです。 美味しく頂きました、ごちそうさまでした。

山本 弘樹

山本 弘樹

excellent

中浦和駅

ハンバーガー

気になっていたお店に、やっと訪問できました メニューを見ると、チーズバーガーがオススメのようですが、サルサバーガーとホットコーヒーをオーダーしました 表面がカリッとしたバンズに粗挽きのパティ、たっぷりのサルサソースが食欲をそそります ソースが溢れるのを、気にせずにかぶり付きました パリッとしたレタスと少し厚めにスライスされたトマト、粗挽きなのでとても食べ応えのあるパティ、少し酸味のあるサルサソース 付け合わせのコールスローとポテトも、美味しく頂きました ごちそうさまでした。

山本 弘樹

山本 弘樹

excellent

高崎問屋町駅

洋食

高崎問屋町 まず来ない街ですが、魅力的なお店を見つけました オムライス、メインを注文すると単品でオーダーできるカキフライ、コーヒー オムライス ····· ライスがケチャップ味が濃いものではなく、バターの香るチキンライス 薄く焼いたタマゴで綺麗に包まれています トマトソースとデミソースのダブル掛け 付け合わせのサラダのトマトが湯剥きしてあったり きちんと、手をかけてあるのが嬉しいです カキフライ ····· 小粒ですが、揚げたて熱々は美味しいです こちらのレモンも皮に切れ込みが入っています コーヒー ····· 手作りクッキー付き 丁寧な仕事がうかがえる、良いお店です また行きたいけど、ちょっと遠いなぁ... 美味しく頂きました、ごちそうさまでした。

山本 弘樹

山本 弘樹

good

刀削麺を初めて食べました 麺と呼びますが、モッチモチのすいとんみたい 短いうどんのようでもあります すするという食べ方ではなく、箸とレンゲで口に運ぶ食べ方です 坦々刀削麺のセット よだれ鶏、小籠包、烏龍茶を注文しました 坦々刀削麺はチョイピリ、パクチーが乗っていて 良いアクセントでした 注文時にパクチーの有無を選べます よだれ鶏、小籠包も美味しく頂きました 他のメニューも沢山あるので、色々と食べてみたいです。 #刀削麺

山本 弘樹

山本 弘樹

good

北浦和駅

バー

気になっていた、こちらへお邪魔しました 駅からすぐの旧中山道沿いビルの2階にあります 2階ですがエレベーターを使用して、お店に到着 引戸を開けると、ちょっと戸惑います 和風barをうたっていますが、ここまでとは... 荷物を預けて、カウンターへ 店内、落ち着いた雰囲気ですが、ボトルの並んだ棚をみるとワクワクしてしまいます お通しも和風、寅やの羊羹、芋ケンピ、マグロの佃煮、鴨のローストそして、こだわりのキィウィのラム酒漬け 今回は頂きませんでしたが、フルーツを浸けたお酒やビネガーに浸けたノンアルドリンク等、フルーツにもこだわりを感じます 居酒屋でワイワイも楽しいですが、落ち着いたbarでグラスを傾ける、こんな時間も良いなと感じました 美味しく頂きました、ごちそうさまでした。 #ワカコ酒 #和風bar