b.Yoshie

b.Yoshie

食事は毎日、殆ど、うちご飯です。 外食は、ゆったり一人時間や、友達や家族と楽しく過ごす貴重な時間… ついでに?料理力UPの舌修行♬ ほぼほぼ、自分の為の日記…備忘録です

  • 255投稿
  • 44フォロー
  • 70フォロワー

好きなジャンル

  • ケーキ
  • 喫茶店
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
b.Yoshie

b.Yoshie

excellent

越中中川駅

和菓子

「御果子 無花果」 御菓子(おかし)じゃなくて御果子(おんかし)… 名前の通り、中にはドライフルーツ?の無花果と胡桃がゴロッと入っていて、とっても好きな美味しさ! 東京在住の友達に教えてもらい、近くのスーパーやイオンの地元の銘品コーナーを見て回りましたが置いていなくて、本店に伺いました。 本店と東京のお店の取り扱いのみで、比較的新しい商品なんだそうです。 和菓子となっていますが、ほぼほぼ洋菓子です。 お店の方から、高島屋さんではもうすぐ解禁になるボジョレーヌーボーと一緒に!と提案して販売されていると聞きました。 わたしはボジョレーヌーボーは爽やかすぎてあまり好みではないですが、せっかくだからと「フルーティー」で「スパイシー」と紹介されている赤ワインを探して一緒にいただきました。 美味しかったです! パッケージにもありますが、HP掲載のこのお菓子の紹介文を最後に写真で載せましたが、無花果に胡桃、ラム酒やシナモンが使われているから洋菓子の印象だし、香りのよい赤ワインや紅茶と相性良しでした! 日常的にいただくお菓子じゃないけど、ご褒美菓子としてリピ決定です!!! #高岡市 #老舗和菓子店 #和菓子 #ワインとマリアージュ

b.Yoshie

b.Yoshie

excellent

越中大門駅

居酒屋

何年か振りのゴメスさん 友人とサクッと夜ご飯に… ノンアル…メニューにはなかったけど、カシス系のカクテルなら大丈夫とのことてお願いして…だけにしたけど、アルコールもお料理も種類充実!!! 特にお料理は、和食から洋食、アジアンまで幅広いし、どれもそれぞれ美味しい! 富山県の郷土料理のすり身揚げも、マヨネーズとつゆ(タレ?)と選べて…すり身揚げの中身もシャキッとした野菜が入ってて味だけじゃなく食感もよく、お代わりしたいくらい 他の写真は、ほうれん草ベースにチキンの入ったインドカレーとナン、生春巻き、生ほうれん草のシーザーサラダ、お通し ほんと、どれも美味しい! しかも、予想する味の上をいく、良い意味で個性を忘れない味付け 夜、こうやって一つ一つ選んで色々食べれるのって楽しいねって、あまり夜は出られない友達が喜んでくれて嬉しかった #射水市 #多国籍料理 #居酒屋

b.Yoshie

b.Yoshie

excellent

石動駅

ケーキ屋

小矢部に買い物に行ったので、開店すぐ後くらいの時間に寄らせていただきました。 *シフォンサンド(ティラミス) *ムラング・シャンティ *いちじくのショートケーキ *かぼちゃのチーズケーキ 半分こ *モンブラン 半分こ ほんと、どれもしっとりとして濃厚なんだけど、甘さにはしつこさが全くありません。 ちょっと家から距離があるし、営業曜日も時間も限られているからなかなか行けませんが、また今度も頑張って行こう!て、いただく度に、とっても前向きになります! 小矢部の友達が「今、市内のケース屋さんで一番人気」と言ってました。 納得です。 #小矢部市 #ケーキ屋 #菓子屋 #テイクアウトのみ #ケーキ #焼き菓子

b.Yoshie

b.Yoshie

excellent

越中大門駅

上海料理・上海蟹

どうしても「李白」さんで中華を食べたい! てことで、2人でお邪魔しました。 ランチもいいど、やっぱり、夜に数人で、いろんな種類のお料理をいただくのがベスト!!! てことで今までなく、2人で夜ってのは初めて… なんとかお料理、炭水化物各2で精一杯だからオーダーは厳選しないとです。 結局、料理はお気に入りの中から  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ *エビチリソース *鶏肉のカキ油イタメ「蠔油鶏丁」 主食はシンプルなモノに  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ *チャーハン「炒飯」 *チャーシューメン「叉焼麺」 ほんと、何回同じモノいただいても飽きない! お腹も気持ちも大満足!!! (こちらのお店はテーブルに運んですぐに取り分けてくださるので、大皿の写真はありません) #射水市 #町中華 #本格中華

b.Yoshie

b.Yoshie

excellent

岡地(旧:気賀高校前)駅

ハンバーグ

わたしの「さわやか」の原点?スタート地点?細江本店さん! もう20年、、、もっと前かな??? 長澤まさみさんがテレビで拡められたのより、もっと前、友達に初めて連れて行ってもらった「さわやか」がこちらのお店で、そのときは、え?久しぶりに会ってご飯食べるのに、ファミレスみたいなお店???と、とっても失礼な気持ちになったこと、ご飯食べ終わったときには大満足で、失礼なこと思って、お店にも友達にもごめんなさい!と本気で思ったことを今も忘れていません。 先月、かなり久しぶりにこちらのお店に… 現在はネットでどのお店の混雑・待ち具合状況も見れて、お店も発券機で順番票が出て、LINEなどで呼び出しをしてもらえる便利さ、ほんとに有り難いです!!! ランチ時間より遅く、ディナー時間よりはかなり早い時間を狙って行ったので、1時間は待たずに呼んでもらえました。 今更、ハンバーグのこと書く必要ありませんね。 この日、わたしは人生初の「げんこつハンバーグ」(250g)にしたから友達に報告したら、今までげんこつじゃなくて「おにぎりハンバーグ」(200g)だったのが信じられない!のリアクションでした。 勿論、ソースは「オニオンソース」で。 写真ありまけんが、みんなお気に入りの「竜田揚げサラダ」もいただきました。 #浜松名物 #静岡県内限定店舗展開 #牛肉100%つなぎなしハンバーグ