b.Yoshie

b.Yoshie

食事は毎日、殆ど、うちご飯です。 外食は、ゆったり一人時間や、友達や家族と楽しく過ごす貴重な時間… ついでに?料理力UPの舌修行♬ ほぼほぼ、自分の為の日記…備忘録です

  • 277投稿
  • 45フォロー
  • 68フォロワー

好きなジャンル

  • 喫茶店
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
b.Yoshie

b.Yoshie

excellent

奥浜名湖駅

スイーツ

2月にお店にお邪魔して「二代目の蜂蜜」の買い出しをしてくる予定だったんですが、動ける週は全て大雪と体調不良に見舞われて行けず、切らしてしまいました。 現在は「三代目の蜂蜜」も販売されていますが、ついつい使い馴染んだ二代目…を毎朝ヨーグルトと一緒にいただいていて、欠かすことができません! そんなわけで、久しぶりにオンラインショップで購入させていただきました。 結果正解! 2/28までのキャンペーンで限定セットの購入とプレゼントをいただき… ミツバチの日(3/8)にちなんで3/6から3/30まで開催中の「春のぶんぶん感謝祭」がWEB限定で2/28からスタートしていて、90周年記念プレゼントをいただけたり、複数個購入の「二代目の蜂蜜」は思いがけず定価より100円オフでいただけました!!! それに、知らなかったんですが、ポイントはWEBと実店舗はそれぞれでのみ使用できるらしく、もう期限が迫っていたWEBポイントを利用できて感謝!です 蜂蜜数個と蔵茶房なつめさんコラボのドリップコーヒーは、早速子供達のところに送ったので、感想を聞くのが楽しみです! なつめさんコラボのコーヒー、自分でいただくのを楽しみにしていたんですが、淹れ方を理解していなくて、コーヒーはブラックオンリー派なので譲りました…苦笑い…

b.Yoshie

b.Yoshie

excellent

前々日、横浜高島屋のお店を覗かせてもらったんですが、今欲しいのはサブレじゃないよなー バターは持ち帰れないしなー と悩んで買わずに戻ったら、東京から帰る日、おすすめのフィナンシェどう?ってことで、初めて丸の内の小路に構えられたこちらのお店に… お店もですが、丸の内ブリックスクエアの素敵な雰囲気に、舞い上がりそうになりました 笑 ケーキやサブレ、ガレットはまたにして、フィナンシェとマドレーヌ、おそらく丸の内メゾン ドゥ ピュール限定のエシレバターたっぷりで有塩の「クロワッサン・エシレ・50%ブールドゥミ・セル」を購入 フィナンシェ 翌日、レンジで温めていただきました エシレバターたっぷりなので、温めすぎないのがいいと経験で学び、軽く温めて正解! 甘過ぎないフィナンシェで、豊かなバターの風味満喫できます 是非、リピしたいと思っています 高価でたくさんは難しいですが… クロワッサン 実は温め方を失敗してしまいました バターを楽しもうと温めましたが、購入日当日だったし、もしかしたら温めなくてもよかったかもしれないですね バターたっぷりのクロワッサン 次は無塩タイプをいただいてみたいです マドレーヌ フィナンシェ同様に軽く温めていただいて正解 フィナンシェよりふんわり軽い食感で、レモンピールの爽やかさ(酸味)と甘さを感じられました 勿論、バターの風味を強く感じられますが、フィナンシェに比べたら軽めに感じました 公式発表は見当たりませんでしたが、カロリーはマドレーヌよりフィナンシェの方が20kcalくらい高そうですよ

b.Yoshie

b.Yoshie

excellent

内幸町で働いている人と待ち合わせ 午後から有給休暇を取ってくれたから、普段行くランチのおすすめのお店に案内して!とリクエスト 時間ずらして行ったから空いていましたが、ランチ時間はいつも混んでいるそう (後日聞いたら、この日も会社の同期だけでも6人がランチで行っていたそう) わたしは「和牛手作りハンバーグセット」(¥1,200)にチーズをトッピング(¥200) ソースが焼肉屋さんらしさの、焼肉タレと玉ねぎの入ったタレ… 鉄板でジュージュー言いながら届けてもらった肉汁たっぷりの柔らか肉のハンバーグに、たっぷりトッピングのとろりシンプルな上質なチーズを、あっさりとしたタレでいただきました。 新鮮な食べ方だったし、何より美味しい! どのランチセットにも付けてもらえる「牛肉煮込」はこれで付け合わせ?主役じゃん!!!て一品 やはり人気モノですって! あっさりと旨味のあるスープも、水分苦手で残してしまうことが多いのに、一気にいただいてしまいました。 写真なしですが、同行の2人は千切りキャベツたっぷりの「特性焼肉定食」(¥1,200)とランチビール(¥150)をしあわせそうにいただいていました。 店内も綺麗で落ち着いているし、ランチだけじゃなく、ゆっくりディナーでお世話になってみたいです

b.Yoshie

b.Yoshie

excellent

新富町(富山)駅

焼き鳥

2024.12.30 こちらのRettyの情報には、営業時間17:00〜22:00不定休とありますが、現在は16:00〜20:30か16:00〜21:00で日曜定休だと思います 夕方、富山駅まで送ってほしいと言う親族を送り、待ち時間まで3人で飛び込みで入った駅近の人気店「とんぺい」さん 予約もできるようですが、思いつきで行くので、お店前の路地の長い列に並ぶ覚悟を持たなきゃですが、仕事納めを過ぎたこの日の夕方5時半前でタイミングがよかったのか、3〜4組しか並んでいなくてついていました! ほんとに、どれもハズレなく美味しいお料理を出してくれるのですが、また、どれもお安い! まず、付出しからとても盛りの良い2皿です。 この日は写真の「牛スジ煮の大」、「海老すり身揚げ」、「砂肝南蛮」をお願いしたのは覚えていますが、他にも何品かお願いしています 飲み物もビールの他に赤ワインもお願いしましたが、このグラスのなみなみ具合! しあわせ過ぎて、珍しく回りそうになりました 予算表示はどのサイトも低めで、こちらのRettyでも〜4,000円になっていますが、この日は1時間半、2.5人で5,000円ほどでした 2024年の締めの外ご飯 大満足でした! #富山駅近 #人気店 #居酒屋

b.Yoshie

b.Yoshie

excellent

電鉄富山駅

回転寿司

2024.12.29 富山市民にオススメ聞くと、ここを推してくれる方が多いお店「すし玉」さん 富山駅隣接の「とやマルシェ」内のこちらのお店は、いつもかなり並んでいるから外してしまうことが多いんですが、この日は着いたのは12時〜12時半のランチ時間でしたが、新幹線で帰省して来る親族の待ち時間に1時間弱あったから並びにました 3人でカウンターでもいいやって気持ちでしたが、1時間半近くで案内されたのはボックス席。 有り難かったです、落ち着けて まだOKだった「かがやき7」で富山湾ネタ満喫! どれも身が締まって美味しいネタに大満足! 最近は地元のスーパーでも出会えなくなった「肝付きカワハギ」が沁みました 関東の友人に言うと、刺身(生)で食べられるの?と驚かれる「バイ貝」はお代わりもしていただき、完売表示を出してしまいました。まだ並んでいた方、ごめんなさい 焼いた香りがそそられる炙り寿司も好きで、この日は「エンガワ炙り」をいただきました 2024年のよい締めランチになりました ご馳走様でした! #富山駅 #地元民に人気 #回転寿司