Hiroki.I
渋谷駅
中華料理
2025年4月5日(土)訪問 DJ BARでのイベントを観た帰りに久々に『後楽』さんへイン。週末の深夜ということで、満席でした。が、丁度、食べ終えたお客さんが帰るとこでしたので、待たずに着席。瓶ビール(アサヒスーパードライ)550円とラーメン600円の食券をカウンターから店員さんへ渡しました。ビールで気道を確保した後、ラーメンを食す。昔ながらの鶏がらスープの濃い目の醤油ラーメンは、安定の美味しさです。ご馳走様でした。
蕎麦,寿司,焼肉(特にジンギスカン)お酒好き。北海道岩見沢市出身,主に横浜,湘南,都内に出没。音楽(Rock,Soul,Jazz等ギターはアメプロIIのストラトなどを使用)や映画やDJネタとサッカー(日本代表,横浜F・マリノスのサポーター)は、従来通りFacebookに投稿ですが、飲食ネタはRettyにシフト中。
Hiroki.I
渋谷駅
中華料理
2025年4月5日(土)訪問 DJ BARでのイベントを観た帰りに久々に『後楽』さんへイン。週末の深夜ということで、満席でした。が、丁度、食べ終えたお客さんが帰るとこでしたので、待たずに着席。瓶ビール(アサヒスーパードライ)550円とラーメン600円の食券をカウンターから店員さんへ渡しました。ビールで気道を確保した後、ラーメンを食す。昔ながらの鶏がらスープの濃い目の醤油ラーメンは、安定の美味しさです。ご馳走様でした。
Hiroki.I
豊田駅
居酒屋
Hiroki.I
小田急相模原駅
その他
Hiroki.I
渋谷駅
居酒屋
Hiroki.I
日野(東京)駅
ラーメン
2025年4月4日訪問 移動中に偶々見つけた『麺屋いっけい』さんへ初訪問。暖簾を潜ると券売機(現金のみ1万円札と五千円札は使えないので両替してもらう必要があり)が在るので、缶ビール500円と中華そば800円を選択。 席はカウンター席が5席ほど。店主と思しき方がお一人で切り盛りしている店内は仕切りのない対面の厨房でラーメンを作っていますので、凡そラーメン屋さんというより、地元に愛されている小料理屋チックで酒呑みとしては、居心地が悪かろうはずがありません。 先ずは、『お疲れ生です!』よろしく缶ビールで気道を確保です!程なくしまして中華そばが着丼。 ローストビーフの様な薄切りチャーシューに海苔やメンマが盛り付けられていて、どこか品のあるルックスが素晴らしいです。スープは魚介系&動物系の醤油です。見た目より味が濃すぎです、旨みが効いています。麺は、コシのある中細麺で、中華そばにはベストマッチです。 とても美味しかったので、また食べに行きたいと思います。