カズ

カズ

居酒屋1人飲み、蕎麦、カレーなどコスパのいい食べ物を探し求めておりますが、好きな店は何度でも行きます。

  • 9345投稿
  • 12935フォロー
  • 4665フォロワー

好きなジャンル

  • 蕎麦
  • 居酒屋
  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
カズ

カズ

excellent

東長崎駅

そば(蕎麦)

ちょっと離れてますが、この世で1番美味しいと思うハンバーグが食べられるキッチン長崎か田中屋か迷ったのですが、やっぱり蕎麦にしました。 食べたのはミニねぎとろ丼セット。1,150円。 蕎麦は温かいのにしました。 やっぱり丼ものを食べる時はつゆを飲みながらご飯を食べたいので。ご飯食べて水だと旨さ半減します。 細麺の蕎麦はつゆの熱さに負け柔らかめですが、スルスル入るやつなので柔らかくても問題なし。 ねぎとろ丼も普通に美味しかったです。

カズ

カズ

excellent

所沢駅

ラーメン

3年半ぶりのせい家でのランチ。 当時はラーメン500円だったのですね。 それでもラーメン650円は1,000円が当たり前のこのご時世なので安いと思います。   本日食べたのは味玉らーめん、半ライス、ハイボール。 麺は太麺で好みはデフォルトで。これで1,150円。 チャーシューが見えませんがちゃんと大きいのが海苔の下にいます。 バリバリの豚骨と豚の脂ではなく鶏油入りの家系なのでおじさんにも大丈夫なラーメンとなっております。

カズ

カズ

excellent

所沢駅

うどん

航空公園でのテニス終わりになか卯で夕飯食べました。 食べたのは、すきやき丼、こだわり卵、生ビール。 これで900円。 普通の牛丼は牛肉と玉ねぎだけですが、なか卯のは玉ねぎ、白菜、しらたき、お麩なので結構満足出来ますし、味もいいですね。 牛丼はしばらくこれかな。

カズ

カズ

excellent

本日のランチは所沢駅西口に隣接してるゴーゴーカレーにしました。吉野家のカレーを食べるつもりで駅を降りましたが混んでたので逆戻りしました。 ゴーゴーカレーはほとんどのメニューを食べてるので本日は店舗限定のハワイアンロコモコ風カレーM+辛口にしました。1,100円。 とんかつはちょっと重いのでサッと揚げたハンバーグは軽くてなかなかいいです。 目玉焼きも揚げてありますが、大きさからいってオマケみたいな感じです。 カレーはいつも甘いなあと思ってたので100円プラスして辛口にして良かったです。 とんかつもそうですが、ソースがかかってて全体的に甘いカレーなので。 卓上に辛くする調味料があればいいのにといつも思ってました。 キャベツお代わり出来ますがお腹いっぱい。 食べ応えありました。

カズ

カズ

excellent

新宿三丁目駅

そば(蕎麦)

本日のランチで利用。 食べたのは天丼セット(もりそば)。 かき揚げが大きくて食べづらかったので、そばはかけそばにすれば良かったかも。 やっぱり丼物食べる時は暑くてもかけがいいと本日は思いました。 つゆ飲みながらどんぶり食べたいです。