Mariko Kondo

Mariko Kondo

あの人たちとの、食事の記憶 / ものを食べるとき、体の中に入ってくるのは食べ物だけではないような気がします。その時の雰囲気や感情も一緒に入ってきて血肉となり、わたしたちの身体以上の広がりを作り上げているような / 誰かと一緒に食事をするのは、その人を少し体の中に入れること。何を体に入れたかの、記録。

  • 361投稿
  • 19フォロー
  • 18フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Mariko Kondo

Mariko Kondo

excellent

全国の様々な日本茶を揃えているところ。 産地と種類による味わいの特徴を、店員さんが丁寧に説明してくれる。 紅茶やコーヒーやお酒のように、好みに合わせておすすめもしてくれる。 味わいに敏感になって飲むので、煎茶だけれど一杯をゆっくりいただくことになり、満足感が高い。 もし何人かで来たなら、それぞれ違うお茶を注文すると味の違いや自分の好みがよくわかり、楽しい。 店内は狭いが、お店の入り口が開け放してあるので、冬は店内であっても寒い。 〈わざわざでもまた来たい〉の、星みっつ。 えとーさんと。 Mikaとはじめと。

Mariko Kondo

Mariko Kondo

good

西荻窪駅

定食

バラエティ豊かな定食屋さん。 魚から肉から、揚げ物から炒め物まで、主菜の種類が本当に多い。 お盆いっぱいにお味噌汁やご飯やつけ合わせがひしめいて、絵に描いたような定食が出てくる。 西荻窪で一人ぐらしをしていた人は、忙しい日の夕食を食べに来ていたそう。 みりんや醤油がしっかり使われている感じの、いわゆる関東風の味付けだと思う。 お店自体はとても良いのだけれど、いつも並んでいるので、そのことを含めると〈近くに来たらまた来たい〉の、星ふたつ。 えとーさんと。 Mikaとはじめと。

Mariko Kondo

Mariko Kondo

excellent

西荻窪駅

カフェ

フィンランドがテーマのカフェ。 薄暗く、お店そのものが毛布に包まれているように静かな店内で、木の床に当たる靴底の音も鈍く響く。 読書や書き物にはとても良さそう。 スパイスが入ったフィンランドのケーキは、しっとりしてとても香りがよく、コーヒーによく合った。 Mikaとはじめと。 Mikaのリクエストで入ったけれど、実は去年の秋にOngとFaが西荻窪散策中にふらりと入っていたとこだった。 西荻窪は色々な人気カフェがひしめいているけど、その中でも特に〈わざわざでもたま来たい〉、星みっつ。

Mariko Kondo

Mariko Kondo

excellent

こぎれいな立ち飲み屋。 こぎれいだけれど、壁は全国のお酒や漫画、市販のおつまみが一面に並べられていて、角打ちの雰囲気もきちんとある。 日本酒はいつも30種類ほどはあるようで、ラインナップもすぐに入れ替わっているよう。日本酒以外の飲み物も充分にあるので、日本酒を飲まない人と来ても大丈夫。 0次会と2次会以降に使う人が多いようで、夜の早い時間と深い時間に混む。 最初に行ったときは、いろんな日本酒を少しずつ飲めるのが楽しくて、どこにも移動しないままずっと居てしまった。 一人で来ても、絶対に楽しい。 〈わざわざでもまた来たい〉の、星みっつ。

Mariko Kondo

Mariko Kondo

excellent

駒場東大前駅

カフェ

とても寒い日に入った。 中はとても暖かくて、席は広くて、縮こまっていた体のこわばりがほどけて、とてもリラックスできた。 矢野くんが当時凝っていたというので頼んでみたモカコーヒーは、甘くともちゃんと苦く、甘い飲み物が苦手なわたしでも楽しめた。 温かみのある、お店全体なニコニコしているような店内だったので、写真がないのが残念。 〈わざわざでもまた行きたい〉の、星みっつ。 矢野くんと。