KOUICHI.“ビール猫”.S

KOUICHI.“ビール猫”.S

地元埼玉と単身赴任先静岡東部のグルメを探求! 好きなジャンルは美味しいもの!! 好きな食べ方は一気喰いっ!!(笑)

  • 213投稿
  • 377フォロー
  • 240フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • うどん
  • 蕎麦
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
KOUICHI.“ビール猫”.S

KOUICHI.“ビール猫”.S

excellent

絶品もつ煮が箸休め!超あごだし魚介ラーメン!! 今日は富士市でお仕事。ランチは同行の食いしん坊さんにお任せ!のはずが…食いしん坊さんのボスが「行きたいお店が沼津にある!」と一言。仕事終わらせ沼津に逆戻り…(笑)という事で4月に新規開店された「一華」さんに向かいました!「一華」さん静岡では珍しく、7:00より朝ラー食せるとの事。(本日のランチは逆走のため13時過ぎですが…(笑)) 「こんちわー!」と暖簾をくぐります!「いらっしゃいませー!」と女将さん、お姉さんの2人に迎えられます。カウンターに座り、メニュー拝見。ふむふむ、ラーメンは「魚介」と「鶏醤油」の2本立て。それに各種トッピングのバリエーションか?おっ!あったあった「名物もつ煮」!実はこれを目当てにボスが来たかったようです!よし!「魚介ラーメン+ミニもつ煮セット」をオーダーッ!! 改めて店内。カウンター6席程度と、4人掛けテーブル1つ。かなりこじんまりだけど、僕らで満席。周りはいい香りのラーメン啜ってる!待ちどーしーっ!! 「お待ちどーさまー!」とお姉さんがもつ煮を配膳!えっ!?これミニ!?普通に一人前と言っても過言では無いたっぷりさ!!もつ成分めっちゃ多い!!「いっただーきまーすっ!!」 もつを一口。うーん!とろけるーっ!!濃いめ、甘めの味噌醤油!!スッゲー旨いっ!!ご飯進む進むっ!!と、ここで「魚介ラーメン」登場!!スープを一口、うおーっ!!あごあごあごーっ!!芳醇なな「あご節」味が口の中にひろがるーっ!!「平打麺」でお願いしたので、麺にスープ絡みまくりっ!!んっ!?表面上の鶏油?あご魚介と鶏油ダブルスープ最高ーに旨いっ!!とろとろ!ばくばく!ずるずるっ!ごっくん!!一気喰いっ!! 今日も美味しくお腹いっぱいご馳走様でした!!! 沼津 原 の「一華」さん、ボスの下調べ通りの極上「もつ煮」と激うま「魚介ラーメン」最高ーっ!でしたっ!!隣の女性客さんが「次、鶏醤油だな!」って会話…先言われた…(笑)近々また来るね!!(近くだったら朝ラー通うな…)

KOUICHI.“ビール猫”.S

KOUICHI.“ビール猫”.S

excellent

沼久保駅

ラーメン

ついに来た!オモウマ!オバチャンの店!! 「オモウマい店」知ってます? その番組の初期に放送された「おふくろラーメン」さん。実は現場の近くにあり、放送前から気になっていたお店。ただいつも半開きのシャッターや、行ったことのある同僚からの話を聞いて、中々足を運べませんでした…(泣) 今日は同行の2人と「いってみっか!?」と意見が合い、向かってみました! 11:30頃。おっ!今日はシャッター全開!車多し!完全営業だ!「こんちわー!」と入店!おふくろ2人が「いらっしゃい!」と暖かく迎えてくれました!カウンターに4人位のお客さんがいたので、4人がけ座敷に座ります。えっとメニューは…壁張りしかないのかな?うーん。味がある手書きだねー(笑)「みにチャシュ丼」(笑)気になるー(笑) よし、「みそラーメン」と「みにネギ丼」をオーダーッ!!(「みにチャシュ丼」はボリューミーだと判断し次回(笑)) 改めて店内。ラーショの居抜きをそのまま使ったような店内。店内ポスターやカレンダーがやたらかかっています!(笑)お客さん皆常連さんぽく、おふくろと会話交わしてます(ほっこり)。 「はいこれね!」と配膳されたのは、お通し的なポテサラときゅうり漬け。そうです。「おふくろラーメン」さん、小鉢が多数出てくると同僚から聞いていたのです…「オモウマ」でもそう放映していました!「はいこれねー!」次はヤクルトバッタモノ系の「ラブミープラス」!(笑)でも今日はこれで終わり…なんでもお客さん多くて、なくなったらしいです…(残念) ここで「おまちどーさまー!」と本来の「味噌ラーメン」と「みにネギ丼」登場! おーっ!煮豚系のチャーシュー、メンマ、ネギ、そしてほのかに背脂乗った「みそラーメン」!まずはスープをずずっと…うーん!あっさり出汁にほのかな味噌スープ!家庭的な味だ!中細麺を啜ってみる。なるほど…味噌スープに合うねー!ここで麺に絡んだ鶏野菜系スープが確認できた!旨い!んっ!?底に味噌固まってた!(笑)おふくろのご愛嬌だね!混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ…(笑)チャーシュー、メンマもあっさり旨い!特筆は「みにネギ丼」!ネギとチャーシューを醤油ダレで合わせたベースに大量の白髪ネギ!!しっとりっとシャキシャキを楽しめるネギパラダイスやーっ!!ずるずるっ!シャキシャキ!一気喰いっ!!今日も美味しくお腹いっぱいご馳走様でしたっ!!! 「おふくろラーメン」さん、私この辺ふらふらしだして7年近くになりますが、やっと行けたお店。おふくろたちの愛嬌と、おふくろの味で、こりゃ人気があるわなーのお店でした!客層もおふくろの愛を思い出したいおじさんが多かったー(笑)恋しくなったらまた来ますね!!

KOUICHI.“ビール猫”.S

KOUICHI.“ビール猫”.S

excellent

根津駅

定食

息子がお世話になっています!学生支える定番食堂!! 今日は東大五月祭。やっと抽選無しで来れるようになりました!息子のサークル見に来ましたが、出番が早い…早朝に家出たのでお腹ぺこぺこ…(泣) よし!東大来たら生協食堂っしょ!?11:00から開店という事で列に並びます!開店5分前。みなさん朝早かったと見えて、もう30人位並んでる(うげー!) 何食べようかなー?並んでいる時間に、「麺コナー」と「カッフェテリア」に別れようと妻と協議。 オープンして作戦実行!(笑) 私は「麺コーナー」に並んで詳細なメニューを見直します。 何っ!?「赤門ラーメン」だとっ!?東大の象徴を冠したラーメンがここにある!!辛いのかなー?娘が食べられないと困るので「赤門ラーメン」と「鶏だし旨塩ラーメン」をオーダーッ!! 厨房のオバチャン「あいよ!」的に流れ作業でチャッチャと作ります。およそ1分でご提供ー!!会計コーナーで会計済ませ、カフェテリアから先にあがり、 席取って待ってた妻娘と合流!(作戦成功!!) 改めて「赤門ラーメン」。オバチャン厨房で茹で上がった麺に、赤い餡をぶっかけてたのを目撃してる…蓮華でホジホジしてみる…ひき肉ベースで、たけのこや野菜が入った中華餡だっ!汁っけはなく、どちらかというとジャージャー麺のようっ!餡を一口。 おっ!期待通りのピリ辛!しっかりした中華味!うおーっ!!っと麺を混ぜ混ぜして啜ってみる!うん!麺と餡が絶妙マッチ!!これが東大生の脳髄を刺激する赤門かーっ!!!混ぜ混ぜ!ずるずるっ!一気喰いっ!!今日も美味しくお腹いっぱいご馳走様でしたっ!!! 「東大生協中央食堂さん」、「赤門ラーメン」刺激的で美味しかったっす!実は私も他大生でしたが、しばらく東大通った過去があり、その時はすんごいお世話になりました!インテリアはあの時の面影もなくおしゃれに変わりましたが、いつまでも学生の胃袋鷲掴みよろしくお願いしますね!!

KOUICHI.“ビール猫”.S

KOUICHI.“ビール猫”.S

excellent

超人気!いつもの絶品イタリアン!! 今日は所用で大宮。「大宮行くの?ランチ食べんの?部活行きがてら俺も行くわ!」とハイエナのように次男がついて来た…こいつめ…(笑) しかし、到着が11:30頃。結構どの店も満員…じゃパパの好きなあの店見て、ダメなら考えよう!という事で大宮銀座通りを北銀の方角へ。見えた! 「ビストロひいき屋」さん! 「ビストロひいき屋」さん、西口本店と東口店がある超人気イタリアン!東口店はニョロっと入れる事があるのだが…「こんちわー!4人なんすけど!?」と入店。「いらっしゃいませー!どうぞー!」とニョロっと入れました!(笑) おー!満員!しかし奇跡的に4人席空いてる!ついてるぜー!という事で着席しメニューを拝見。 うーん。定番の「ワンプレートランチ」に目が惹かれる…でもいつも食べてるしなー…んっ!?隣のマダム達旨そうにナポリタン食べてるじゃない!?これか!?よし!「鉄板!大宮ナポリタン 大盛り」じゃー!!とオーダーッ!! 改めて店内。ほんと超満員。マダム達、カップル、同僚、夫婦…皆楽しそうに歓談しながらイタリアン食してます!ほっこりできるように世の中変わってよかったね!なんて考えてると来ましたーっ!! うひゃー!ジュージュー言ってるっ!!跳ねるのでと渡された紙エプロン…跳ねてなんぼじゃーっ!!とそのまま挑みます! おーっ!なんて美しいケチャップ色!中央にトマトペーストたっぷりかかり!濃淡赤で視覚を楽しませます!まずは端っこの方から、手打ち風太めのパスタをフォークに巻き巻きからのパクリッ!うめーっ!!トマトの酸味と甘味が見事にパスタに絡む一体感!具のソーセージとオニオンがアクセントを加えます!!次に中央トマトペーストを混ぜ混ぜしてパクリッ!うぎゃー!!トマトの酸味と甘味がパワーアップッ!!もちもちパスタにあうあうあうっーっ!!巻き巻き、もぐもぐ一気喰いっ!!あっ跳ねた…(泣) 今日も美味しくお腹いっぱいご馳走様でしたっ!!! 「ビストロひいき屋」さん本日も美味しいイタリアンありがとうございました!いつも決まってワンプレートランチですが、「鉄板!大宮ナポリタン」最高ーでした!!マダム達のお気持ちがよく分かりました…(笑)しかし「会計よろしく!」と去っていった次男坊…あいつめ…(笑)

KOUICHI.“ビール猫”.S

KOUICHI.“ビール猫”.S

excellent

上尾駅

タイ料理

夢にまで見たナムプリックオン!! 突然ですがタイ飯食いたい… 昨晩夢の中にタイの象みたいな神様出てきて 「汝、タイ飯を食せ!」的なことを命じられ、サラダにナムプリックオンぶっかけ、モリモリ食べる姿が…これは…「クンメー」だっ!! という事で妻と娘と「クンメー」ランチに向かいました! 「クンメー」さん、我家の近くのスラム的雑居ビルに入っている本格タイ料理店!!「クンメー」ってお母さん的な意味らしいですが、強面の本場お父さんが作る絶品タイ料理!! 恐る恐る雑居ビルに入り「こんちわー!」と入店! 「お好きな席どうぞー!」とテーブル席に座ります。 今日は何にすっかなー?ランチメニュー全て美味そうだっ!! 私「ゲンキョウワーン」妻「パネンガイ」娘「カオパックン」をオーダーッ!(なんかタイ通みたいだ(笑)) そしてオーダー後のお楽しみ。サラダバーへ走ります!彩よくサラダとりとり。ドレッシング!そう!これが夢で象が進めた「ナムプリックオン」!! たっぷりぶっかけ、席に着き、頬張ります! 旨い!辛い!最高ーっ!!止まらん!止まらん!! 早くも2杯目!象さんありがとー!! そんなこんなで「ゲンキョウワーン」も登場!! 「ゲンキョウワーン」→「グリーンカレー」です! 先ずはスプーンで一口。辛いーっ!旨いーっ!! ココナッツベースにしっかり青唐辛子!レモングラスの香りも最高ー!!添えられた本格タイ米がしっかりカレーを吸い込んで絶妙!!なんかムエタイ舞したくなるー!!辛い!旨い!無限ループ一気喰いっ!!「ナムプリックオン」サラダも3倍目!!今日も美味しくお腹いっぱいご馳走様でしたっ!!! 「クンメー」さん、相変わらずの本格タイ料理今日も存分に味わいました!!ほんと美味いっすね!!ランチメニュー制覇ももちろんですが、今度夜にシンハーも飲みに伺いますね!!