k.kubota

k.kubota

主に島への旅行の記録として。 残念ながら沖縄在住ではありませんが、いつかは石垣に・・・。

  • 62投稿
  • 151フォロー
  • 70フォロワー

好きなジャンル

  • 沖縄料理
  • おでん
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
k.kubota

k.kubota

excellent

多良間からの乗り換えの1時間で、さっと買い物したのちに訪問。飲み物が大量に欲しい、という事でお代わり自由を決め手に飲み物はルートビアに決定。ビッガーチーズバーガーとカーリーフライのセットです。 キンキンに冷えたグラスにルートビアだけ先に貰って、バーガーが来る前に一杯目が終了。味はよく言われますが湿布風味です。 バーガー来たので、カウンターでルートビアのお代わり貰って、小分けのケチャップ貰ってやっと食事開始。 ケチャップつけてカーリーフライ食べつつ、バーガー齧る。離島から戻るとジャンクフードの旨さは何故だかめちゃめちゃ美味くなる時があります。 と、いう事で多良間からの帰りにまた来ます。

k.kubota

k.kubota

excellent

毎回魚フライしか頼んでないのに気がついたので、別のもの頼むつもりで訪問。 まずは裕次郎探してと。よし。いた。 で、タンパク質取りたいので唐揚げと、宮古牛入り餃子にしました。 唐揚げ、もも肉を丸く整形して揚げてます。 味付けは普通ですね。餃子は牛肉の旨味と肉汁がたっぷりです。唐揚げ、餃子、唐揚げ、餃子でビールがすすみます。 こちらは村の人でも役所とか?ホワイトカラーの人が多いのかな〜。

k.kubota

k.kubota

excellent

多良間日没前の19時過ぎに入店。 行きの多良間一便で何処からともなく島の人が結構な人数で店予約してるという声が聞こえたので一番乗りしました。 ここらで予約は凪かここの二択だし。宿のご飯はつけてないので食いっぱぐれたら大変大変。 で、来る前から頭の中豚キムチ炒飯が占領してましたが、一人で来たのでハーフサイズにしてもらって、それと本日おすすめのおつまみデミカツにビールとしました。 いゃ〜、タンパク質とかその他の栄養素考えなければ、毎日普通サイズの豚キムチ炒飯とビールだけで問題ない気がします。ここの炒飯はツマミであり主食になります。 なお、ツマミは全体的に一人で頼むと多い傾向、でも炒飯のハーフサイズはなんと値段も半分です。 炒飯食べにまた来ます〜。

k.kubota

k.kubota

excellent

美栄橋駅

おでん

19時過ぎに訪問、先客なしでした。 コロナ自粛は2ヶ月前迄で、それから店は開けてるとのこと。 お任せでおでんをお願いしました。 おばぁのセレクトがテビチ、卵、昆布、島豆腐の厚揚げ、大根、丸い練り物、沖縄そばでした。 お腹空いてたので、さっとビールを飲んだ後、銘柄不明の泡盛水割りです。 沖縄そばのおでん、結構のびてますがそれが美味しいです。テビチは優しく味が染み込んでます。 隣の方がおでんのトマト頼んでましたが様子見しました。今度来たら珍しいもの頼んでみます。 多良間行きの為に那覇前泊です。今から空港に向かいます。那覇泊まりしたらまた来ます。

k.kubota

k.kubota

2021

多良間は水中はまさしく竜宮城、楽園だったのですが、それがそのまま地上に出た感じです。 どこから仕入れてるの?って感じの多良間グルメが堪能出来ます。 価格、ホスピタリティ、味、びっくりです。 グラスワインも赤白それぞれ数種類、葡萄の品種や生産地もイタリアに拘らず、美味しさを基準に特色があるラインナップです。 多良間出身のイタリアンシェフが一見客にメニューに無い前菜盛り合わせ作ってくれます。 短パン、Tシャツ、ギョソンでダイビングショップの借り物自転車で行ける本格イタリアン、多良間に来たら皆さん是非お勧めです。 赤白グラスワイン3種、前菜盛り合わせ、デリバリーチェーンのLサイズくらいのマリナーラ(石窯で焼いてます)、喉渇いたのでハイボールで4400円でした。 なお、ビザの電話注文、テイクアウトも出来ます。近隣の宿に泊まる方、一回でビザだけでも頼んでみませんか? 多良間渡航予定立てたら必ず予約して、また必ず来ます。 というか多良間の夕食はずっとここでいいかなと。ダイビングの皆様、ショップの裏の青い建物ですので近いですよ。