Keiko.K

Keiko.K

広島市、廿日市市、尾道周辺でよく飲み食いします。ラーメン大好き。居酒屋大好きです。予算は低めでコスパの良いお店がお気に入りです。よろしく!

  • 601投稿
  • 148フォロー
  • 113フォロワー

好きなジャンル

  • お好み焼き
  • 海鮮料理
  • 居酒屋
  • 鉄板焼き
  • うどん
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Keiko.K

Keiko.K

2025

玖村駅

うどん

人気店と以前から聞いていたもののなかなか行けず、日曜12時くらいについて20分くらい待ちました。 悩みましたが、揚げ餅のぶっかけ冷を注文。連れはわかめうどん、ランチセットのサラダデザート付きにしました。 色々とこだわりまくっているお店のようで、サラダの豆腐も美味しい。 うどんの麺は全粒粉が入っているということでごっついうどん。でもしっかり喉越しはよい。地味にこの餅がめちゃくちゃ美味しかった。お米の香りがしっかり感じられるお餅でした。これも自家栽培のもち米によるものとのこと。 連れのうどんももらったけど、出汁がものすごく優しくてでも全然物足りなさはない。一口目のしょっぱさが全然ない。まろやかな味。 レジで売っている醤油を見ると江田島の岡本醤油というところでした。 はったいこプリンは黒蜜がかかった胡麻豆腐のようなデザート。素朴でほっこりする。 心が満たされるうどん屋さんでした。 他のメニューも試したいです。

Keiko.K

Keiko.K

excellent

市内からはなかなか遠かった。こんなところでお客さん来るのかなと思いますが、GW2日目の日曜日、車は途切れなく来ているようでした。 黒あんとクリームを購入。 皮はパリパリであんこが端までぎっしり入ってます。福岡の二鶴堂のものだそうです。 最近のあんこにしては結構甘めに感じました。皮に甘さはあまりなくバランスとしてはちょうどいいですが、個人的には甘めの皮に甘さ控えめのあんこというのが好きです。 1個260円でした。 クリームも懐かしい感じの味わい。 店員さんはとても感じよかったです。

Keiko.K

Keiko.K

excellent

猿猴橋町駅

寿司

会社関係の方との宴会でご招待いただいて来店。 魚はどれも新鮮。寿司は全部丁寧な仕事で、いいお店はやっぱり海苔が違いますよね。 筍の天ぷら、茶碗蒸し(お餅が入っていた)も美味しかった。 赤ワインは甘めのやつ。

Keiko.K

Keiko.K

good

ミナモア2階のアバンセの向かいの韓国料理のテイクアウト店。 彩りがきれいで買ってみました。 キンパはそこそこ。この中ではチャプチェが一番美味しかった。ヤンニョムチキンはボソッとした食感でチヂミもあんまり個性はなかった。温めたら違ったのかもしれないけど。タレがなかったのでポン酢をつけて食べました。 これなら吉島のあいキンパの方が美味しい。

Keiko.K

Keiko.K

excellent

テイクアウトしました。同じ種類10本だと安くなるようでしたが、柚子胡椒とノーマルを5本ずつ。 フライパンで温めて直せとの指示通りに調理。 味は薄めでしつこくないです。パリッともちっと感もありました。美味しかったけどお店で食べた方がやっぱり食感が違うんだろうな。またお店で食べてみたいです。