hana.kaoru

hana.kaoru

モデル、役者、秘書を職業とするバツイチ独身はたらきまん。 謎の生活に変貌し数年が経過。 唐突にRettyのことを思い出し復活! 糖質制限で12キロ痩せまして、外食ジャンルの幅も広がりました

  • 151投稿
  • 41フォロー
  • 73フォロワー

好きなジャンル

  • カフェ
  • バー
  • ハンバーガー
  • コーヒー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
hana.kaoru

hana.kaoru

excellent

鈴鹿サーキット近くのダイセーフォレストパーク内のカフェです。 緑に囲まれたテラス席、木の温もり溢れた天井の高い店内はとても開放的でした。 珈琲は本格的な味で、そこらへんのカフェより格段に美味しいです。 使用しているミルクも甘みが強く、滑らかさが抜群。 スイーツもとても美味しかったです。 季節限定の商品もあり、また次に…と思うお店でした。 夕刻に伺いましたが、公園があること、わんちゃん専用のクッキーもあることで、ペット連れの方々が絶えず訪れており、数分並ぶ時間もありました。 駐車場は100台ほどあるので余裕を持って止めることが出来ましたが、鈴鹿サーキットでイベントがある時は注意した方が良いかもしれません。 また行きます。 ご馳走様でした。

hana.kaoru

hana.kaoru

excellent

西桑名駅

中華料理

何度も訪れているタイガー飯店。 土日のオンタイムだったので待ちがありましたが、車は直ぐに止めることが出来、15分程度でお席に座れました。 どれもこれもシンプルに美味しいものが多いのですが、お腹がすいていてお肉が食べたい時はチャーシューエッグ定食が推し。 とろっとろのチャーシューをペラではなく、厚みのある状態で口に入れることが出来る悪魔的食べ物です。 基本的に白米は食べないのですが、チャーシューエッグ定食食べる時は食べます。 白米との相性が抜群すぎる。 そしてここ、大盛り(最大400g)まで無料。 このご時世に白米が大盛りにできるのは男性に取ったら天国ですね。 また来ます。 ご馳走でした。

hana.kaoru

hana.kaoru

average

近鉄長島駅

ラーメン

平日休日問わず常に満卓。 駐車場がつねにいっぱいのお店です。 3度挑戦してどの時間も長蛇すぎて叶わなかったのですがやっとで入れました! 今回は17時に駐車場が空いていたので勢いでin!! ガッツリにんにくを味わいたい時にはぜひ行って頂きたいお店でした。 ラーメンも唐揚げも餃子も平均的なお味。 お値打ちなので並ぶ感じかもしれません。 どれも美味しく頂けたのですが、白ご飯がとても残念でした。 所々ネトっとしており、所々固く、古い香りがして白米の美味しさはあまり感じれ無かったのが残念でした。 白ご飯だけが状態があまり良くなかったです。 次回また伺う機会があれば麺と餃子のセットにしようと思います。 ご馳走様でした。

hana.kaoru

hana.kaoru

excellent

富田駅から10秒で到着できるプリン専門店。 やわかたプリン目掛けて行きましたが、持ち帰りできる芋けんぴ(桜)も羊羹も本当に美味しかった。 プリンは3種類とも美味しかったのですが、「やわ」と「かた」だけでも十分にお店の味を楽しめると思います。 芋けんぴは個人史上でいちばん美味しい芋けんぴでした。 他のものも美味しかったのでお店全体のクオリティが高いのだ思いました。 カジュアルな見た目からはなかなか想像できないと思いますが、大人も十分に満足できるお店です。 また行きます。 ご馳走様でした。

hana.kaoru

hana.kaoru

excellent

五十鈴川駅

甘味処

外宮から内宮を参拝後必ずお伺いします。 冬はやっぱり、赤福ぜんざいですね。 おかげ横丁もコロナから数年たちだいぶ元気になりました。 赤福本店で頂くとなるとかなりのお時間並ぶこととなるので、いつも3分ほど離れた別店舗に伺います。 同じおかげ横丁内で同じ赤福でも、混み具合が全く違います。 何度も行くことが出来る地域からお越しの方はこちらの別店舗で十分に楽しむことができるかと思うのでオススメです。 最近は値上がりもありましたが、美味しいお善哉なのでなんの問題もありません。 またお伺い致します。 ご馳走様でした。