横山和弘

横山和弘さんのMy best 2019

シェアする

  • facebook
1

山形県

イタリア料理

横山和弘

今日は朝から南陽へぶどう狩りへお出かけ。 ぶどう狩りの帰りに昨夜下調べしておいたイタリア料理店へ。山形鶴岡のアル・ケッチァーノで料理長をされていたシェフのお店との事で、昨年の7月にオープンしたらしい。毎年、南陽や高畠までぶどう狩りに来ているのに気づきませんでした… 12時過ぎの到着。すでにテーブル1席を除いて満席。ギリギリ滑り込みました。駐車場も6台止められるのだがギリギリ1台分空いておりラッキー。ランチは2種類、1400円のコースと1800円のコース。せっかくなので1800円のコースを2人分注文。娘と妻はシェアして頂く事に。 まずは前菜、カツオのカルパッチョ。香ばしいナッツとバルサミコ、イタリアンパセリにネギが爽やかで美味しい。オリーブオイルもいい香りで夏っぽい1品。5歳の娘にはちょっと大人の味だったようだ…続いて自家製フォカッチャ、ふんわりモチモチで美味しい。次はパスタ、自分はアマトリチアーノ。山形県内産の豚肉を使ったパンチェッタ。玉ねぎの食感は残っているのに玉葱独特の臭みがなく甘くて美味しいトマトソースに仕上がっており、時折香草の香りが鼻に抜けて爽やかな味。スパゲティは細めで量も意外と多い。また妻が注文したブロッコリーとカニのアリオーリオ。オイル系のパスタなのにしつこくなく爽やかな(高級そうな)オリーブオイルの香りでブロッコリーの茹で具合が抜群。これまた爽やかで夏っぽい1品。ニンニクの香りはなくオイルと塩だけ?!と思われるソース。うまい! どちらも野菜の処理が抜群で爽やかな味。久しぶりに美味しいパスタを頂きました。最後にドルチェ。自分は桃のコンポートとバニラアイス。こちらは普通の味。妻がスイカとパンナコッタの盛り合わせ。スイカがフレッシュで爽やか!パンナコッタも甘すぎず夏らしい! また、娘の為にドルチェを1皿サービスして頂きました。あまり食が進まない娘を見ていてくれたのだろうか?!この気遣いは素晴らしいと思います。 最後にコーヒーか紅茶がつくのだが、エスプレッソではなくパックのアイスコーヒー。紅茶もよくあるティーバッグで入れたような味。エスプレッソだと別料金との事… んー、最後のコーヒーが残念だったが料理、気遣い共に素晴らしい! 南陽でこの値段はちょっとお高いが仙台だったらこんなものだろう。また鶴岡のアル・ケッチァーノまで足をのばす事を考えると近くて良いかも知れません。 久しぶりに美味しいイタリアンを頂けました。 また伺います。ご馳走様でした!

2

宮城県

とんかつ

横山和弘

よく晴れた土曜日のお昼。 散歩でもしようという事になり外出。 お散歩コース途中にある無農薬野菜のお店(ここの野菜も美味しい)とレストランはせくら(ハンバーグ屋さん)の向かいにある以前から気になっていたとんかつ屋さんへ突撃。 ちょうど12時ちょい前であったためか先客なし。娘が小上がりの席がいいというので小上がりへ。 席に座るやいなやお子様は単品(1枚)でもよろしいですよとの事(ご飯、キャベツ付き)。また土曜日だがランチも可との事。娘が単品でヒレカツ1枚(340円)、妻がヒレカツ定食1180円、自分がロースカツ定食1130円を注文。着席後約20分位で配膳。まずボリュームが凄い。ご飯も丼飯。最初にヒレカツを一口、第一印象は柔らかい!衣も薄くてサクサク、咀嚼する度に肉汁がジュワーっと出てきてサッパリしてて美味しい。 続いてロースカツ。 こちらも第一印象は柔らかい!ヒレカツに比べ脂身はあるが甘くて美味しい。やはり衣は薄くサクサク。キャベツが山盛り。 ソースが自家製のようで、しょっぱくなくて良い。また辛子も粉辛子を練ったもので練り辛子程ツーンとこなくて良い。 仙台の超有名店(ミシュランの…)と比べても断然こちらが美味いと思う(個人的な感想です)。 もっと早く食べれば良かった…自分の中ではかなりオススメのお店です! また来ます。ご馳走さまでした!

3

東京都

パン屋

横山和弘

昨日に続き東京2日目。 池袋で妻の用事を済ませ昼食をとった後、駅前(東口)の老舗っぽいパン屋さんが気になりふらっと入店。 調べてみると大正9年創業の老舗パン屋兼洋菓子店らしく、池袋駅前の本店を中心に、南池袋、東池袋、巣鴨、板橋に5店舗を展開しているとの事。 自家製と手作りにこだわる昔懐かしいパンや洋菓子が並ぶお店のようです。 尾崎豊も「タカセ」のケーキを好んで食べていたということで知られているお店なんだとか! 知りませんでした… まず入口に積み上げてあるアップルロールに視線を奪われフラリと入店。 店内には昔懐かしいパンが所狭しと並んでおり洋菓子のショーケースの中にもショートケーキやモンブランなど懐かしいケーキが並ぶ。 中でも目を惹く青い色のパン?! コッペパンの中に白とターコイズブルーのクリーム。なんとも不思議な色のクリームが挟まれている「ラムネパン」どんな味か想像ができない… コッペパンにサンドされているのは普通のあんこ、ホイップクリーム、そしてラムネ味の白あんらしきもの。この3つの組合せが意外と美味しい。ラムネのスーッとした感じがとても爽やかで1度食べるとクセになってしまうかも!お値段も110円とリーズナブル。 アップルロールは定番の味。平成生まれの人はわからないか!?パン生地にリンゴ、オレンジピール、レーズンなどのドライフルーツがたっぷりと練り込まれている。パン生地の上は真っ白な砂糖でコーティング。シャリットした砂糖の食感、モチっとするパン生地の食感が懐かしい昭和生まれの人はニヤリとするパンです。ハーフサイズで280円!ズッシリと重くお手頃価格です。 他にもつい懐かしくて色々と買ってしまいました。フロランタンの端っこをオマケに付けてくれました。嬉しい! 全体的にリーズナブルなお値段です。値段はレシートを参照して下さい。 地元の成城パンに雰囲気は似ているかも。 また寄らせて頂きます。ご馳走さまでした!