Takeshi Kubojima
浜松町駅
洋食
ふら〜っと入店。あとで調べて知ったけど人気店みたい。12:45あたりだったが待たずにカウンターに着席。 日替わりランチでメニューは1つ。この日はビフテキ丼。写真だけ見るとお肉少なくてちょっと残念にうつるが、実態はご飯が多いんです。このご時世(米が高い)、お米を減らすのが普通なのに、多いのだからすごいお店です。ちなみにお肉は増量可能。 美味しいしコスパもいい雰囲気もいい。違うメニューも食べたいと思った。
Takeshi Kubojima
浜松町駅
洋食
ふら〜っと入店。あとで調べて知ったけど人気店みたい。12:45あたりだったが待たずにカウンターに着席。 日替わりランチでメニューは1つ。この日はビフテキ丼。写真だけ見るとお肉少なくてちょっと残念にうつるが、実態はご飯が多いんです。このご時世(米が高い)、お米を減らすのが普通なのに、多いのだからすごいお店です。ちなみにお肉は増量可能。 美味しいしコスパもいい雰囲気もいい。違うメニューも食べたいと思った。
Takeshi Kubojima
成田空港駅
寿司
海外旅行(出張でしたが)でなにが1番美味しかったか?と聞かれたら、帰国最初に食べた和食!と答えるのは私だけでしょうか。 アメリカから帰国し、寿司かお茶漬けか迷ってこちらへ入店。空港内なら回転寿司も回らない寿司もあまり大きく価格差が実はないのでは?と思ったんですよね。 期待通りでした!ネタがちゃんと美味い。会話も面白い。最近人が握ってくれる寿司ってなかなか食べれなくなったけど、やっぱ美味しいなとしみじみ感じた食事でした。
Takeshi Kubojima
心斎橋駅
鉄板焼き
接待には最適! 接待ランチで利用。まず入店しただけでゴージャス感がすごい、キラキラ。ちょっと動揺しました。 鉄板焼きすき焼きをオーダー。カウンターで作るのを見てるだけで楽しいです。お肉も柔らかく、お腹いっぱいになって退店。 たしかに高いけど、それに見合う雰囲気とパフォーマンス、味だったと思います。接待には最適!
Takeshi Kubojima
柏駅
ラーメン
読み方は、いぶと。 柏で1番うまいラーメンはここだ!と知人に連れてきてもらった。初めてなので王道の豚骨醤油を選択。 いざ着丼。ぐつぐつの鍋で提供される。家系以上のどろどろスープなので麺は中太かと予想したが、細麺ストレートで驚き。あまり似た味はない気がする。 ラーメンを頼むとライスが2杯まで無料、ここも驚き。しかも卓上には大根おろしと紅生姜が用意されている。ライスの上にそれら、さらに上からスープ、で食べるのだが、これが美味い。驚き。 豚骨なのにスープが気づいたらほとんどなくなっていた…驚き。美味しいラーメンでした!
Takeshi Kubojima
三田(東京)駅
家系ラーメン
大輝家直系が三田にできたということで気になってた。21時着5分で着席。初回なのでらーめん全て普通で注文(900円)。 スープの色は濃いめ、麺は気持ち少なめ。スープひとくち、しょっぱくはなく薄くもなく。個人的には後味がかなり軽いという印象。家系独特の余韻はあまりない。麺の印象は…忘れました。総評は普通。卓上に味変調味料がたくさんあるのはおもしろい。 写真撮り忘れた…