Takeshi  Kubojima

Takeshi Kubojima

  • 93投稿
  • 41フォロー
  • 53フォロワー

好きなジャンル

  • おでん
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Takeshi  Kubojima

Takeshi Kubojima

good

三田(東京)駅

家系ラーメン

大輝家直系が三田にできたということで気になってた。21時着5分で着席。初回なのでらーめん全て普通で注文(900円)。 スープの色は濃いめ、麺は気持ち少なめ。スープひとくち、しょっぱくはなく薄くもなく。個人的には後味がかなり軽いという印象。家系独特の余韻はあまりない。麺の印象は…忘れました。総評は普通。卓上に味変調味料がたくさんあるのはおもしろい。 写真撮り忘れた…

Takeshi  Kubojima

Takeshi Kubojima

excellent

吉祥寺駅

居酒屋

2025年行った日本酒屋で1番好き。再訪必至。 ロフトの脇の地下にある生酒中心の日本酒専門店。純米無濾過生原酒が多いのが良い。甘さの中の酸味、微発泡が爽やかさと初々しさを感じさせてくれる製法、と私は感じていて、日本酒を好きになりたい、という方は一度この店でいろいろ呑んで試してほしいな。メニュー外も含め20-30種ほど用意してる感じ。 この日の個人的No.1は、『白木久 ハルヒ 恋の華』。京の恋と京の華の2つの酵母を使用したものでそれが副題の所以。気になる方はぜひ。 食事も美味しい、特に刺盛りはひと手間が施されていて記憶に残ってる。 あ、あと日本酒好きはトイレでテンションが上がりますよ!

Takeshi  Kubojima

Takeshi Kubojima

good

三越前駅

洋食

近くにいたので茂出木シェフで有名なたいめいけんへ寄ってみた。13:00頃に着き約40分待って着席。以下注文。 ・コールスロー ・ボルシチ ・オムライス(牛肉だった気がする) ・ラーメン(4人シェア) コールスローは酢が効きすぎずのバランスいい感じですごく美味い。 ボルシチは具沢山、いくらでも飲めそう。 牛肉のオムライスは卵とろとろ。 ラーメンは懐かしい味。 結論、コールスローとボルシチが最高だった!正直メインより記憶にあります料理系は価格がそれなりに張るが、100円のコールスロー・ボルシチを頼めばトータル安いと感じられるほどの美味しさと価格。全ての店員さんが対応が暖かかったのも記憶に残ってる。

Takeshi  Kubojima

Takeshi Kubojima

good

十条(東京)駅

ラーメン

早く仕事が終わったので、2024百名店のこちらに立ち寄ることに。煮干しラーメンは凪くらいしか食べたことがなく詳しくはないが、優しく美味しかった。煮干しをしっかり感じるが強すぎるわけではない、バランスをうまく取ってるスープ。完飲できるそんなスープだ。 個人的には自家製麺がぶりっとしてて好みである。優しいラーメンが食べたくなった時はぜひ。

Takeshi  Kubojima

Takeshi Kubojima

excellent

巣鴨駅

ラーメン

鶏白湯x醤油を注文。 サマリ: 美味しい、トマトが絶妙。必ずまた行く。 個人目線での特徴 : ・スープが旨い ・トマトの酸味でリセットされる ・鶏チャーシューが柔らかく香ばしい ・レモン生姜の味変がいけてる