Taka an

Taka an

  • 583投稿
  • 2735フォロー
  • 3001フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 天ぷら
  • 丼もの
  • 海鮮料理
  • とんかつ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Taka an

Taka an

excellent

初スイパラ。 お腹ペコペコでしっかり体を作ってお邪魔しました。 軽くカレー、パスタを食べたらスイーツに変更です。 ムース系のケーキを中心に頂いたあと、シャインマスカットを食べて締めにアイスを満喫しました。 暫く甘い食べ放題は行かなくていいかな。 後半は修行でした(泣)

Taka an

Taka an

excellent

戸田公園駅

そば(蕎麦)

カツカレーが食べたくてお邪魔しました。 この日は残念ながらカツカレーのセットはなく単品の注文でした。 単品でも大きめのカツカレーは満足させてくれます。 さすがボートの学生たちを相手にしているだけのことはあります。 カツのサクジュワにカレーがマッチしてご飯も進みます。 ガッチリいただき満足でした。 後日、大学ではなく一般のレースが戸田公園で開催されてました。 みんな食べてるのかな等と思いながら見学しました。

Taka an

Taka an

excellent

川口市の上青木にオープンしたこちらへ行ってきました。 13時過ぎにお邪魔しました。 カウンターのみの8席。 特製を頂きました。  濃いめの味噌味もやしと麺を一緒に食べ進めます。 シャキシャキもやしと中太ちぢれ麺。 味玉はよく味がしみています。 肉はほぐしチャーシューでいわゆるカットチャーシューの原形はありません。 半ライスも頼んだのでもちろんご飯に具材を載せていただきました。 最近閉店した戸田の味噌道場に似ている感じです。 無くなって味噌食べたい時どこいこうと思っていたので良かった。 また行ってみます。

Taka an

Taka an

excellent

オープン日と休みが重なり行ってきました。 ランチ真っ只中12時10分着。 店外列5人。 花も沢山飾ってありました。 四川中華のお店になります。 10/25〜11/5まではオープニンクイベントで昼は杏仁豆腐、夜は生ビール、ハイボール、ソフトドリンクから1杯サービスです。 私の今日の気分は麺だったのでSTAY GOLD特性担々麺をいただきました。 とりあえず辛さはノーマルで。 半熟卵とライス中を別追加です。 担々麺は、私にはちょうどよい辛さでした。他の方は多分もっと辛くても良いかもしれません。 辛さの中にナッツが入って香ばしさもあり麺との絡みもよく食べやすかったです。 麺がなくなったということで麺に入れずご飯にのせることに決めてとっておいた半熟卵とスープをご飯にヒタヒタと注いでいただきました。 ご飯にも会うし半熟卵と味変もマイルドでした。 食後にサービス杏仁豆腐を頂きましたが辛さのあとにありがたい甘さでした。 またお邪魔します。

Taka an

Taka an

excellent

狩川駅

甘味処

羽黒山投稿が前後してしまいました。 山形の出羽三山を一日で全部巡ろうと思いましたが、月山、湯殿山は行けず、こちらの羽黒山で時間切れでした。 羽黒山は2446段の石段があり、神社では日本一の数という事です。 往復で2時間、木陰でしたが暑かった。 汗だくでした。 復路の中腹でお邪魔したこちらの茶屋は、TBSの土曜の朝8じに放送のサタデープラスに8月5日に元気なおばあちゃんとして放映されてました。 訪問した日はおばあちゃんはお休みでいませんでしたが、景色がよく疲れた時に休めるこちらはとても癒やしになりました。 電気が通っていないこちらはお餅を杵と臼でついているらしく柔らかくて伸びが半端なかった。 酒田市を見渡す絶景も最高でした。