No.Matsu

No.Matsu

グルメじゃ無いです。でも、ちょっと美味しいものを安く食べたいだけ。

  • 633投稿
  • 540フォロー
  • 220フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 丼もの
  • とんかつ
  • 中華
  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
No.Matsu

No.Matsu

excellent

秋田駅

和食

野暮用で秋田駅の東口方面に行き、ついでに夕飯と事でRettyで探したらここがヒット。何でもボリューム満点との事なので心惹かれ行ってみました。 平日の19時30分頃行きましたが先客は2人。スタミナセット定食を頼みましたが注文の際に店員のお母さんらしき人から「大丈夫?スタミナ焼に魚と納豆が付くけど」と言われて何の事だか分からないけど「大丈夫です」と答えました。でもメニューをよく読んでみると下にも「スタミナ定食」があるではないか。上に目を向けるとセットになると魚と納豆が付くって書いてあるではないか。なるほどね~。 出てきてちょっと驚きました。確かにボリューム満点。食べきれない事は無いけどオジサンにとってはちょいキツイ。これで1,000円で食べられるならコスパ良し。スタミナとはメチャメチャ濃い味付け焼肉(牛肉と鶏肉かなぁ)でした。これはご飯が進む。それに魚と納豆がが付くのでご飯のバランスは考えて食べないとオカズが残ってしまいます。学生街にあれば繁盛するんでしょう。鯖の塩焼が付いていたけどちょい冷めていたのは残念だったり、納豆をかき混ぜるに器が小さかったかなぁ。 全体的には美味しく頂き満足しました。 #秋田 #定食屋さん

No.Matsu

No.Matsu

excellent

秋田駅

居酒屋

日曜日の秋田駅近辺は居酒屋がほとんどやってない。そんな中でもけんちゃん家がやっているとのことなのでこちらに夕食を兼ねて行きました。肉巻きフライ(えのき入り)、だし巻き玉子、揚げ出し豆腐を注文して、それぞれ美味しかった。肉巻きフライは噛み切れないので半分ぐらいに切ってくれると嬉しかった。だし巻き玉子はふわふわ焼きたてで大満足です。ビール、濃厚梅酒(ソーダ割)のほか自家製梅酒を頂きましたが自家製はソーダ割は出来ない様ですが、ロックで飲んで大正解でした。今回は日本酒は飲みませんでしたが種類もソコソコあって書いてない物もあるらしいので、また飲みに行きます。 #秋田 #けんちゃん家 #日曜日営業 #だし巻き玉子

No.Matsu

No.Matsu

excellent

ぶらり立ち寄ってみました。ビールでも飲めるかなぁと思ったところ酒蔵だった。何でも一部を旧男鹿駅の駅舎を酒蔵にしたとのこと。今回は試飲3種も良かったが、せっかく来たから特別酒を飲んでみようと思いました。香りもよく飲みやすい日本酒でした。1杯500円とお高めですが満足しました。アテが少しでもあるともっと良かったなぁ。 #秋田 #男鹿 #リノベーション #旧男鹿駅 #アガベ #酒蔵 #飲み比べ

No.Matsu

No.Matsu

excellent

「もろそふ」なるものをテイクアウトで頂きました。何でも地元にある諸井醸造の醤油を使ってソフトクリームにしたとか。醤油味のソフトクリームは面白い味で甘ったるくなく美味しかったです。 #秋田 #男鹿 #オガーレ #道の駅 #ソフトクリーム #醤油 #諸井

No.Matsu

No.Matsu

excellent

羽後牛島駅

ラーメン

最近、週末に秋田に滞在する時は朝ラーにハマっています。塩味ラーメン+味玉それにはじっこチャーシュー丼なるものを注文。朝からちょっと食べ過ぎましたが、あっさりしていて美味しくいただきました。 #秋田 #羽後牛島 #朝ラー #味玉