Chika Komatsu
海浜幕張駅
和食
オールテーブル、個室やカウンターはないお店となります。外側に透明ビニールが張られていて、お店の中はよく見えます。オーダーは、店員さんを呼ぶスタイルとなっています。 まずは名物だというレモンサワー。さっばりした飲み口で、アルコールですがごくごくいただけるサワーとなっています。 ベジファーストで、蒸し鶏サラダから。蒸し鶏がたっぷりのせられ、レタス、サニーレタス、赤と黄色のパプリカが入り、ごまドレッシングがかかっています。サニーレタスより、レタスが多いサラダで嬉しい。もりもりとたくさんいただけるし、蒸し鶏がパサつきなく、ジューシーてサラダともよく合います。 シャカシャカポテトはアンチョビで。袋に入ったポテトとアンチョビシーズニングをシャカシャカ振ってよく混ぜます。少し塩気は濃かったけれど、カリカリに揚がったポテトは美味しい。レモンサワーがすすみます。 お次は、大好きな山崎のハイボール。ここの、味が濃い!めっちゃ美味しいハイボール。 串ものから、レバー、ハラミ、シイタケ、にくにくの芽の肉巻き。 ここの串は全て塩のようです。塩加減がちょうど良く美味しい。レバーはカラダのためにもあれば必ず頼む串ですが、ねっとりとした食感がと美味しい。テーブルに七味があったので、味変もできます。にんにくの芽も久しぶりにいただきましたが、薄切り豚肉といただけてヘルシーな串となっています。七味唐辛子をつけて少しピリ辛でいただくのが、ワタシ好み。 出汁巻きたまご。家で卵焼きを作ることがないので、もっぱら外でいただきます。ふわふわの卵焼きはアツアツで、中にお出汁の味が染み込んで美味しい。ハイボールとも合いますね。大根おろしに醤油をひとたらしして、たまごにのせていただくのもオススメ。 フローズンドリンクはピーチ。半分にカットされた凍らせたピーチが入った甘めのサワーとなっています。飲みやすい。 厚切り上タン。串焼きにもタンメニューがあったけれど、こちらを頼もうと思っていたので、あえて串焼きではあえていただかなかったのでした。 タン、大好きな食材の一つ。焼肉屋さんではないので、自分で焼くスタイルではないですが、しっかり火が通って、レモンをたっぷり絞っていたたくと、なかなか噛みごたえのあるタンで、レモンの酸味が美味しさをひきたててくれます。 季節限定の春メニューから、新じゃがバター。2種類の味が選べて、明太子マヨにしました。じゃがいもの熱さで、バターがどんどん溶けて、明太子マヨネーズと絡まったソースは絶品。春らしい新じゃがの美味しさを堪能できる一品。 〆のデザートは、ミルクレープ。甘すぎなくて美味しかったです。 ごちそうさまでした。