ことうだいごう

ことうだいごう

食べるの大好き。作るの大好き。 店は勘で探してましたが、営業職なもので、接待多く皆様の投稿から利用しています。 個人的理由で料理の写真は撮りませぬ。 言葉で伝えたいと思います。

  • 67投稿
  • 1フォロー
  • 12フォロワー

好きなジャンル

  • ピザ
  • タイ料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
ことうだいごう

ことうだいごう

excellent

自治医大駅

丼もの

久々の栃木出張。 通る道にお店なく、道の駅へ。 なんか野菜炒めな気分で、野菜炒め定食を注文。 見た目普通な豚肉少々入った野菜炒め。 一口食べて目が出るほど驚いた! 野菜が美味い! 野菜炒めが美味い店は知っているが、それは味付けだったり、炒め方だったり調理の仕方だった。 しかしこの野菜炒めは一口食べて野菜の香、甘みがグワーっと広がる広がる。 シャキシャキだし、タレも美味しいから調理も良いんだけど、野菜自体が美味い野菜炒めに感動しました。 新鮮野菜の集まる道の駅恐るべし。 イチゴもそうだけど、コッチで食べると、家近のスーパーでは物足りなくなる。 これが当たり前なんて栃木県って凄いわ。

ことうだいごう

ことうだいごう

excellent

久下田駅

ラーメン

苺を買いに道の駅へ。 その帰りコチラで昼食。 ベトコンラーメン…ベトコン…世代柄かあの頃の戦争映画が数々フラッシュバック。 説明見るとベストコンディションラーメン。 略してベトコン。なるほどね。 ニラもやし炒めに生ニンニクと揚げニンニク一個。 まずはニンニクない部分のスープを。 すっきり醤油。シャキシャキもやしも良い。 麺は中太の縮れ。あうねー。 食べ進むと混ざり合うニンニク。 パンチ抜群。全然ちがうスープに変身。 コレも美味い。 かなりのニンニクなので、後の予定を確認しましょう。 問題ないなら是非!

ことうだいごう

ことうだいごう

excellent

浦和駅

うなぎ

浦和は鰻が有名なんだとか。 まだまだ知らない事ばかりだ。 という事でコチラ和香さんへ入店。 お店はとても小さいが、飾られた魚拓や写真、換気扇から伝わる年期がごすごい。写真とか茶けて見えないし。 初なので真ん中の上2500円を注文しました。 店の年期より遥かに若い店主…かな。 隣はお母さん…かな。代替わり…かな。 小さい店だけに、調理が丸見え。調理見るの大好き。 丁寧にタレに潜らせて、焼いて頂き、お重の中へ。 肝吸い、お新香と共に着重。 ご飯の硬さが素晴らしい。やや硬。タレと絡んでも硬残り。 抜群な水加減だと思う。 鰻も隙間はあるが、しっかりお重の中を埋めた大きさ。 外こんがり、中ホワホワ。 コレはコスパめちゃめちゃ良いと思いました。 とても幸せな昼食でした。 ご馳走様でした。

ことうだいごう

ことうだいごう

excellent

宇都宮駅

ラーメン

本日はコチラ。 最初のオーダーで生中と餃子を頼んだつもりが、待てど待てど餃子が来ない。 店主に聞くと、バイトの異国青年に確認。生中だけだったとの事。 まぁよいか。ならワンタンメンを注文。 すぐさまカブの昆布漬けを持って来てくれて。 なんと気の利く店主でしょう。 このカブ美味しいです。なんて店主に伝えてると、着丼。 豚骨ベースの和だしスープ? 確かに豚骨和だ。豚骨の後にカツオかな後からホワンと香る。 やや角の感じるストレート麺。具のしっかり入ったワンタン5個。餃子と同量位の具量でないかい? 餃子じゃなくカブで良かったなんて思えるボリュームでした。美味しかった。 会計時、美味しかったカブのお支払いもしようとしたら、丁重にサービスですとお断りされる。 二週後までには今一度宇都宮来るので、必ず再訪しますと約束。 とても良きお店でした。

ことうだいごう

ことうだいごう

good

埼玉出張。行こうと思うお店ことごとく駐車場満車。 お腹も空いたので、コチラで昼食とする。 醤油ラーメンのセット。セットはチャーハンでした。 ラーメンは学生時代にスキー場やレジャー先で食べた様な懐かしい中華そばの生姜強め。 セットチャーハンは次は頼みません。 多分炊飯器で保存しているヤツかと。 ラーメン美味しかった。