K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

良い大人を目指し、グルメも頑張るちょいカッコつけ中年で〜す!フォロー返ししますのでたくさんフォローして下さいね♪ 名古屋近辺の美味しいお店を投稿してます。旅行も好きなので旅先での感動をお伝えしてます。

  • 965投稿
  • 930フォロー
  • 724フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 居酒屋
  • 焼肉
  • 焼き鳥
  • 餃子
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

excellent

大曽根駅

居酒屋

ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.03 居酒屋 職場の慰労会で利用しました。掘りごたつ個室です。コースでした。福岡のモツ鍋や熊本のからしれんこんなど九州のメニューが豊富でした。いろいろな九州が手頃にいただけました。九州なので焼酎も豊富でした。 【評価】チェーン店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★☆☆ 再訪度 ★★★☆☆ 【アルコール】 A [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる

K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

2023

京都市役所前駅

寿司

ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.43 回転寿司 京都の回転寿司といえばむさし。と知りやってきました。京都駅の店舗はいつも満席。少し余裕があったので本店へ。平日のアイドルタイムでしたのですぐに案内してもらいました。それでもなかなかの混みよう。今時、回転寿司店には珍しくお寿司がガンガン回ってます。なるほど店内を見渡すと外国人が。外国人は注文の仕方難しいからですね。ネタは宮津港から。京都は海なしではなく日本海にありますね。京都らしくはもがありましたし外国人向けのカリフォルニアロールなんかもありました。手軽に食べられるお寿司。良かったです。 【評価】名店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★★☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる

K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

excellent

洛西口駅

ラーメン

ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.53 つけ麺 京都で有名なつけ麺たけ井だそうです。スーパーにも並ぶほど。平日の夜に来店。空いてるなあって思ってましたが、だんだん混みだしました。駐車場がないため近くのイオンに停めました。つけ麺は太麺もちもち。魚介豚骨スープとオーソドックスなつけ麺でした。食べログの評価通り美味しくいです。 【評価】名店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる

K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

excellent

比良(愛知)駅

寿司

ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.49 回転寿司 名古屋北部市場付近にあるお店ですねで高級なお寿司を手頃で食べられるのでしょう。大学時代、ランチに夕食に利用しました。ランチはうどん、味噌汁、お寿司とお手頃。寿司桶の雰囲気が懐かしさを感じます。平日の昼前に到着したので待たずに済みました。昼には駐車場満車になるくらいの混みようです。昔ながらの職人さんが腕を振う回転寿司店です。 【評価】老舗 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★★☆ ランチは◎ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★☆☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 C アサヒスーパードライ [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる

K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

excellent

豊明駅

中華料理

ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.30 大陸系中華 初投稿いただきです。豊明にはたくさんある大陸系。日曜日ランチをいただきに。前々から大陸系の中でも評価の良いお店です。ラーメン+飯ものはもちろん。回鍋肉、カニ玉などしっかり中華。ただ、このお店には名物が。土鍋の麻婆豆腐と黒酢酢豚。麻婆豆腐は辛さ抑えめですがなかなかのパンチ。次回はもっと辛くても良いかな。あと、台湾まぜそばもあり流行りにも敏感です。食べたいものがたくさんでした。また来ます。 【評価】名物料理あり サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★★☆ コスパ ★★★★☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★☆☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる