K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

良い大人を目指し、グルメも頑張るちょいカッコつけ中年で〜す!フォロー返ししますのでたくさんフォローして下さいね♪ 名古屋近辺の美味しいお店を投稿してます。旅行も好きなので旅先での感動をお伝えしてます。

  • 1246投稿
  • 1092フォロー
  • 810フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 焼肉
  • ハンバーグ
  • 居酒屋
  • 餃子
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

2025

牛山駅

カフェ

ドヤ顔指数★★★★★ 食べログ3.26 喫茶店 一宮からやってきた喫茶店。どうやら本店は閉店になってしまったようで。小牧の老舗喫茶店の隣にある喫茶店です。結構前にできて、よく続いているなあって思ってました。別件でレストランを検索中にヒットして気になり、今回来店です。日曜日の昼、ランチをいただきました。店内はレトロな感じです。結構混んでます。ランチはランチのメニューが。モーニングにはモーニングのメニューが。おやつにはおやつのメニューがあります。ランチになんとコース料理が。魚、肉料理、でまで。ホントに低価格なのでうれしいです。魚はフリッター、チリソースで美味しいです。ハンバーグ、デミグラスソースでごはんがすすみました。デザート三種、どれも美味しかったです。モーニングやおやつタイムにはドリンクに+¥0でセットが付いてくるので、次はモーニングかおやつタイムに行きます! 【評価】話題性あり  サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★★★ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★★ 【アルコール】 C 瓶ビールのみあります [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる 〜20250126〜

K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

excellent

ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.02 ファミレス 知立にやってきました。お昼過ぎに知立で用事があったので、その前に腹ごしらえを。祝日のお昼、どこも混んでます。使い勝手の良いガストへ。ガストに行くとメニューが多く迷ってしまいます。なので、迷ったら大学時代からお世話になっている目玉焼ハンバーグを。嫁さんは、シェフのフレンチを食べてました。ファミレスもいろいろやるなあって思いましたね。目玉焼きハンバーグ、若い時、よく食べました。私はおろしハンバーグだったかな???たまにガストは行きたくなるお店でーす♪ 【評価】チェーン店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ いろいろ値上げですね、、、 快適度 ★★★★☆ 知名度 ★★★★★ 満足度 ★★★☆☆ 再訪度 ★★★☆☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる 〜20250113〜

K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

excellent

ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.42 スイーツ 春日井に戻ってきて、ご贔屓のケーキ屋さんを探さないと。候補の一つにこのお店が。20年くらい前からある?実家に戻る度に気になっていまさした。ここらへんに詳しい方から聞くと、どうやら2号店のようで。さて、お店に入りバームクーヘンが冷蔵庫に。ショーケースにはプリン、マカロン、ケーキとバラエティにとんでます。焼き菓子もあり、お土産にも良いですね。ラボプリンが美味しい。とくに白いプリンが抜群に美味しい。バームクーヘンもサクサク&中のクリームがまろやか!美味しいです。ご贔屓のケーキ屋さんになりました。 【評価】地元の名店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★★☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 丁寧に作ってます 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる 〜20241216/24〜

K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

excellent

ナゴヤドーム前矢田駅

鉄板焼き

ドヤ顔指数★★★★★ 食べログ3.11 鉄板焼 昨年のことです。記念日に利用しました。年末ということで、探すのに苦労しました。ようやく見つけたお店です。中国の方がやってました。なるほど、中国は旧正月が休みですもんね。メニューは鉄板焼に中華要素が。メインのお肉は宮城牛。その日その日で良いお肉を使っているようで。ミディアムレアで柔らかく美味しい。塩で甘味がまします。メイン以外も中華の高級食材を惜しげもなく使ってます。フカヒレ、アワビ、皇帝エビと。めちゃくちゃ贅沢できました。〆のあんかけチャーハン。パラパラふわふわのチャーハン。ぷりぷりのエビが美味しかったです。中国のマスターもいろいろ話してくれて楽しかったです。来年もまた期待ですし、普段使いもしたいです。 【評価】記念日に 穴場 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★★☆ ボリューム ★★★★☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★★☆ 貸し切りでしたね 知名度 ★★☆☆☆ 満足度 ★★★★★ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 S [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる 〜20241231〜

K.NAKAMURA

K.NAKAMURA

excellent

ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.22 ラーメン よく通る道にとっても気になるお店が。ようやく行けました。土曜日の昼前、結構混んでました。駐車場、なんとか停められました。店に入り、券売機でラーメンを注文します。ねぎそばが名物なのでしょうか!?オシてます。山形辛味噌もあって気になりましたが、オーソドックスに中華そばにしました。スープは黄金色、塩でしょうか???麺は中太縮れ麺。意外にコクがありました。ねぎそばが気になりまさしたので、次回は。 【評価】チェーン店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★☆☆ 再訪度 ★★★☆☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる