Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

日本酒中心に酒場好きですが、~1000円目安のランチ中心。ボヤキ交じりの半ば日記レビュー。 リモートワーク主体のため新規開拓より一度行ってハズレない店中心に。 職場が竹橋→大手町に変わったので、神田、丸の内近辺が多め。たまに帰省時の山形。めったにない旅先のレビューは力入ります。

  • 477投稿
  • 999フォロー
  • 1278フォロワー

好きなジャンル

  • 中華
  • カレー
  • 居酒屋
  • 丼もの
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

excellent

日本橋(東京)駅

そば(蕎麦)

ランチのルーティン、よもだそばでよもだカレー・半たぬきそばセット、冷やし。 大手町勤務となってからのルーティン店の一つ。 ここは一人で、時間がないときの行きつけ。 意外と日本橋方面近いとわかり、徒歩10分くらいで行く。並び10分、食べるの10分、近所の喫煙所で一服して帰るの15分、でギリギリ。 (並び多いと午後の始業に遅れる) こちらのカレー、和風、蕎麦汁使ってるといいつつサラサラでスパイシーなインドカレー。トマトとヨーグルトっぽい酸味。 半カレーだとよく煮込まれた鶏手羽元骨付き肉が付かないので、フルのカレーに半たぬきそばがオススメ。 蕎麦も更科系ではなく太くて濃い色の田舎蕎麦、ワシワシとした食感と香りが、山形出身としてはグッと来ます。暑い日はこれやなぁ。 #行列でも回転がはやい #1000円以下で満足 #インドカレー #和風カレー #田舎そば #立ち喰い

Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

excellent

志木駅

ラーメン

志木 麺屋 樹さんで、冷やしラーメン。 7月下旬、志木。炎天下、最初は某うどん屋さんを目指して行くも、この日は志木のお祭りで、夜のみ営業と。無念。 さらに炎天下放浪しこちらへ辿り着く。 場所は慶應志木校の向かいのマンション群の中。 他にも飲食店が何店舗かこじんまりと固まったところ。 学割もあるのでこの辺の学生さん御用達かと。 体温超える気温、冷たいのしか入らん。 期間限定っぽい冷やしラーメンをオーダー。 緑色の縮れ麺に、冷製のチャーシュー、メンマ、山芋、炙った油揚げ、梅干しと見た目も涼やかなラーメンが着丼。 麺、もっちりして旨し。煮干し強すぎずちょうど良い和風のスープに、爽やか目の具が合ってました。ズルズルっと完食、涼をいただきました。 #冷やしラーメン #地元民に愛される店 #1000円以下で満足

Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

excellent

上野御徒町駅

とんかつ

上野 とんかつ山家(やまべ)さんで、ミックス定食。 東京都美術館のデ・キリコ展の後に。 上野公園から徒歩圏、炎天下に不忍池経由で。 人気の店らしいが、平日13:30頃なので店の前は10人程度の待ちで済んだ。 店に入ると一階は白木のカウンター、壁には木札のメニュー。目の前で揚げていておばちゃんがお茶を出してくれる。 初見で旨い店、と確信。 とんかつ、とも思ったがあまりの暑さに、軽め?のミックス定食をオーダー。 これがエビフライ、アジフライ、串カツ(豚と玉ねぎ)と予想外のボリューム。アジフライなんて2つに切ってあるくらいのサイズ。串カツの肉も玉ねぎもジューシー。 カリッと揚げられ、色んな味が楽しめ、お腹いっぱい。 飯も旨い。 上野というロケーションで、このクオリティとボリュームで950円、並ぶほど人気なの納得。また来よう。 #リーズナブルな価格設定 #とんかつ #ミックスフライ #エビフライ #アジフライ #串カツ #上野グルメ #1000円以下で満足

Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

excellent

神保町 カレーの名店でランチ。 2月 娘の受験付添いの空き時間で、皇居散歩。その後靖国通りへ。 カレーの聖地、神保町。その中でもオリジンの一つがこの店。最初に食べた時のインパクトが忘れられず、依頼カレー食べる時の基準となってます。定期的に訪問。 この日は鶏と豆のカレー 辛さ10倍。 レンズ豆がマイルドに鶏の旨さと辛味を受け止めますが、でもスパイシー! 毛穴が開いて発汗するのがここのカレーの良さ。 体調良くなります。医食同源、スパイスと漢方薬って被りますもんね。 #神保町カレー #カレーの名店 #名店 #老舗 #辛さが旨いスパイスカレー #スパイスカレー

Kazuya Takeda

Kazuya Takeda

excellent

神保町駅

カフェ

学士会館の喫茶店でゆっくり。 2月、娘の受験の付添いの待ち時間に。 土曜ランチタイムのミロンガは外に待ちが出てたので、早めに退散し、こちらへ。 ブレンド520円で、時に店内や外を眺めながら、文庫本と共に1時間ほど滞在。ゆったりできました。 グランドメニューは縮小しているので、午後の喫茶店としての使い方がおすすめです。 歴史的建造物、クラシックホテルな佇まいの中で過ごす時間は貴重。 年配の方も、若いカップルも、何組か学士会館の中を撮影してるようでした。 なお学士会館は再開発の予定があり、年内で休業、休館の曳家、耐震、保存工事に入るようです。 建物内のレストランや喫茶店が利用できるのは年内一杯かもしれません。訪問する方、お早めに。 食事の写真なし、後半の写真は学士会館内のものです。 #神保町喫茶店 #落ち着く雰囲気 #学士会館 #歴史的建造物 #文化財 #食事の写真なし