Yoko  Takahashi

Yoko Takahashi

コスパの良いランチや女子会で利用したお店 地方出張で行った店を中心に 投稿します。アルコールが一切ダメなので 下戸目線のお店ばかりですが ぼちぼち書き込みます٩( 'ω' )و

  • 60投稿
  • 52フォロー
  • 60フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Yoko  Takahashi

Yoko Takahashi

excellent

新中野駅

イタリア料理

お誕生日のお祝いで伺いました。 ディナー19:00 店内はカウンター4席 テーブル8席 のこじんまりとした店です。ボサノバBGMが流れていて、照明がかなり抑えてあり ちょっと暗いかな(^-^)お店のスタッフ1名にシェフのお二人で対応なので 6名程度のサーブで回してるようでした。 シェフのおまかせコース¥5,800 インカの目覚めポタージュ 前菜 フォカッチャ 生クリームディップ 椎茸パスタ メイン赤身ステーキ チョコレートブラウニとティラミス コーヒー お酒がダメなので 自家製レモネードを注文 グラスの形がオシャレ❣️ 甘味も控えてあり さっぱりと口当たりが良くて美味しい‼️ 素材の味を生かした調理方法で旨みを感じながら、食しました。 前菜も一口づつ たくさんの種類が楽しめます 。 椎茸パスタは椎茸をバーナで炙り 半分生で出て来ました。店内に椎茸の香ばしい香りが立ち込めていました♪ メインのステーキも柔らかく バルサミコソースとのバランスも絶妙❣️ 普段 薄味の私にはとても美味しく感じられました✨ 食事量も女性には丁度良いかな(^^) 今度はランチで伺います♪ #中野  #隠れ家的  #ミシュランシェフ #落ち着いた雰囲気 #自然素材  #リーズナブル

Yoko  Takahashi

Yoko Takahashi

excellent

京橋(東京)駅

スイーツ

東京京橋 エドグランにあるtosiyoroizuka tokyo 2階にあるライブデザートをいただきに行きました。 3月末平日 16:00 貸切状態でお店に入れました。カウンター席でパテシエさんが作業するところも見ながら、出来立てのプレートをいただけます。 まず、前菜が出てきますが、チョコやソースと蔵ものでアートの表現。綺麗ですが、とにかくチョコが美味しいです♡ メインはさらに気分がめっちゃ上がるケーキです。 ピンクのはチーズケーキ、ラズベリーが入っていて甘すぎずさっぱりといただけます。 お相手のモンブランはとにかくゴージャスで美しい。 落ち着いた雰囲気で紅茶もいただきながら、ゆったりとした時間を過ごしました。 鎧塚さんのケーキは絶妙なバランスです。チョコの使い方、見た目の美しさに癒されました。

Yoko  Takahashi

Yoko Takahashi

excellent

新中野駅

かき氷

マツコの知らない世界で紹介された、かき氷専門店です。夏はいつも行列ができていて、気になっていたのですが、まだ暑くない今頃はすぐにお店に入れます。コロナ禍ではテイクアウトもしていましたが、今は店内で食べるのみ。 お店でのルールがいろいろありまして… 30分程度で退席 1人1品は食べるなど。 メニューもその日によって変わるので、インスタで確認していくのが良いかもしれません。 台湾パインと杏仁クリーム レアチーズベース ¥1,700 河内晩柑伊予柑ピールのせ ミルクベース ¥1,600 アボガドとショコラクリームトマトジャム in 酒粕ベース ¥1,800 の3種をシェアしながらいただきました。 まず、この組み合わせのかき氷を食べたことがありません‼︎ 山盛りのお皿が目の前に来た時は 食べられるかしら?と思いましたが、食べ始めると途中から、溶け始め、その後はあっという間に解けてしまいます。氷の温度にもこだわりがあり、頭痛がしないような温度の氷のようです。キンキンに冷えることなく食べることができ、お店のお水もお湯が用意されています。 3種のお味は全て美味♡ 今まで体験したことのない、絶妙な相性のベースと素材です。 特にアボガドとショコラクリーム、トマトジャムは食べ進めるにつれ、違った展開のお味になり、酒粕も強烈に効いてきて、なんとも不思議なお味。結構腹持ちも良いメニューでした。 お酒が弱い私はほんのりよってしまいましたが、酒蔵から取り寄せている酒粕 とーっても美味しかったです。 1つの種類を食べ切るのは少し大変かと思いました。数人で行ってシェアがおすすめです。 ご馳走になりました^ ^

Yoko  Takahashi

Yoko Takahashi

good

新宿三丁目駅

割烹・小料理屋

天ぷらの老舗 つな八の本店へランチ予約で伺いました。 新宿3丁目駅から1分ほどで到着。日曜日ランチタイムは外で待っているお客さんもいました。 ランチコースの「さざなみ」カウンターで揚げたてをいただきました。 エビの頭 エビ 丸茄子・インゲン いか 真鯛 あなご かき揚げ ご飯・しめじの味噌汁・グリンピースの冷製スープ こちらで¥4,510です。 外国のお客様も多くいらっしゃっていました。 追加で、卵の天ぷら、小柱の海苔巻き天ぷら を注文。 小柱は入荷しにくい時もあったとか…今年はまずまずの様子です。 塩・しそ塩・わさび塩・天つゆに大根おろしと素材に応じて味も変えながらいただきました 今度はコースでなく、旬の素材を注文してもいいかもと思いつつ‥ ご馳走になりまりました