Katsutoshi.T
伊勢佐木長者町駅
ラーメン
とある日、伊勢佐木長者町から金沢文庫に今年、2月7日に移転した百名店常連の地球の中華そば(ほしのちゅうかそばと読みます。)さんに初めて行って来ましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ 実は伊勢佐木長者町のお店にはコロナ禍に2度ほど訪問したのですが見事に振られました。そして去年の暮れのTwitterで移転するのを知り移転したら必ず行く事を心に決めてましたWWW たまたま、金沢文庫の2個先の駅(追浜駅)に用事があったので途中下車して寄りました(*≧▽≦)実は金沢八景と勘違いして八景の街をぶらつく(爆)(*^^*)結構勘違いで行動する癖が…(爆)(*^^*) さてお店に着くと5人程の待ち客ε-(´o`)ホッ直ぐ後に連結し待ちます。およそ10分程で店内に入り女性の店員さんに促され券売機でチャーシュー醤油そば(1250)と小ライス(100)をポチッとなぁ〜 店内はオープンして間も無いのでとても綺麗です。 更に10分で着チャーそば(*≧▽≦)そして小ライスも届きました。小ライスめっさチッサ(笑) 地球の中華そばさんのラーメンに恋焦がれて5年まだ横須賀市に住んでた頃からです。やっと出逢えました(´+(エ)+`)ウゥ カンドウ(笑) 先ずはスープを(;゚д゚) ゴクリ…旨い!!地鶏の鶏油が堪らん(笑)そしてチャーシューもウマッ (° ∀° ≡ ° д°) ウマッ肩ロースのしっかりtypeが5枚(写メ14)(笑)そしてデフォなのか?少し薄くて長いチャーシューも1枚入ってました。(写メ15) 麺は平打ちの細麺ストレート(細麺も選択出来ます。)平打ちと言うからもう少し太い麺を想像してました⸜( ˶ ᐛ˶)⸝テヘでもとても美味しい麺です。 本当は塩そば推しなのは知っていましたが(券売機でも分かる)やっぱり醤油好きなので初めては醤油だと決めてました。次回は塩でお願いします。 #横浜市金沢区谷津町 #地球(ほし)の中華そば #今月2月7日伊勢佐木長者町より移転 #プレオープンもあったみたい(笑) #チャーシュー醤油そば (*´༥`*)ウマウマ #小ライス チッサ!(爆笑) #次回は塩そば #またね˶˙ᵕ˙ )ノ゙