【 入間周辺シリーズ(青梅) 】
担々麺 1,130円
運良く待たずに入れましたが、ほぼ満席。
麺にもスープにもこだわりの一品はさすがに美味しかったです。
(HPから引用)
<当店のこだわり>
目指したのは、
辛味に頼らないどこまでも奥深く 繊細な味わい。
・スープへのこだわり
独自の味を目指して、改良を重ねた21年。
今も『担々麺 杉山』の味は、日々進化し続けています。
胡麻だけではなく
海老だけでもなく
辛味だけでもない
全てが一体となり溶け合うような、これまでの担々麺の概念を覆す一杯です。
スープの出汁に使用する甘海老は、刺身でも食べられるほど新鮮なものを使用。
出汁の味を大切にするのが、杉山の担々麺。
スープには、乾燥ではないフレッシュな甘エビの身と頭部、タラ、厳選した豚のゲンコツ、鶏ガラ、モミジなどを使用。
素材の旨みを極限まで引き出すよう、その日その日の素材のコンディションを見極め、日々改良を重ねています。フレッシュでコクのあるスープを生み出すゲンコツは関節の切り方にまで気を配っています。
煮干は一匹づつ丁寧に頭とはらわたを取り除いています。素材ひとつひとつに手間を惜しまない仕込みが、繊細な味の秘密です。
・麺へのこだわり
当店の自家製麺は、より手打ちに近い状態にする為、ラーメン店ではほぼ使うことのないうどん用の製麺機をあえて使用。従来の製麺機では叶わなかった高加水率の自家製多加水麺を実現しています。
麺に練りこむ卵は、青梅 かわなべ鶏卵農場さんの卵を使用。風味をよりいっそう引き立てています。
(冷やし担々麺の味付卵にも使用しています。)
・トッピングへのこだわり
トッピングには、ひき肉・パクチーなどのほか、カラまでお召し上がりいただける甘エビのローストを丸々一尾使用しています。新鮮で豊かな海老の風味をお楽しみください。
創業以来のこだわりの一つであるパクチーは、香りが強くかつマイルドな味のタイ産品種のものを取り寄せています。当店の担々麺はパクチーとのバランスがよいのが特徴です。苦手な方もぜひお試しください。
特製ラー油へのこだわり
辛い味がお好みの方には、特製ラー油をご用意しております。
ラー油に使う唐辛子は、キムチなどに使われる韓国産の旨味の強い品種を使用。そこに四川産の唐辛子、成安産と四川産の赤山椒をバランス良くブレンドしています
#こだわりの担々麺
#青梅市今寺
#駐車場7台
#創業21年
#素材の旨みを極限まで引き出す