K.Matsu

K.Matsu

週末に行く奥さんとのラーメンドライブが楽しみ。 今は福岡・佐賀エリアで満喫してます、よろしくお願いします。

  • 87投稿
  • 123フォロー
  • 49フォロワー

好きなジャンル

  • 餃子
  • ちゃんぽん
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
K.Matsu

K.Matsu

excellent

橋本(福岡)駅

ラーメン

奥さんとの週末恒例ラーメンドライブ、今日は職場の同僚から紹介されたこちら「まるきん亭」さんに来ました。お昼頃前を通った時は10名くらいの行列、家族連れも多く大人気です。 用事を済ませ14:30頃行ったら並ぶ事なく入店、ラッキーでした。 ラーメンセット・ラーメンを注文、程なく着丼です。 とんこつは比較的濃いめのお味も特有のクセは無くスルスルいっちゃう、旨しです。 麺も中太麺に近く食べ応え喉越しよし、やっぱり替え玉(バリカタ)しちゃいました。 最後まで堪能してスープ完飲です。 オヤジさんが全てのお客さんに『ありがとうございました〜』と気持ちのいい掛け声、人気も納得の旨しでした。 ごちそうさまでした、また行きますね。 “同僚なたりさん”また情報お願いします(^^) #福岡市西区橋本 #とんこつラーメン #大将がいい #ショッピングモールに近い #同僚オススメ

K.Matsu

K.Matsu

2023

博多南駅

ラーメン

奥さんとのラーメンドライブ、今日は比較的近場のこちら丸元ラーメンさんです。 お昼過ぎてたのでゆっくり食べれました、お店はカウンター席とテーブル席があり広々。懐かしい感じのお店、好きです。おばちゃんと息子さん達でしょうか、ご家族でやってるお店という感じです。 ラーメン・かた麺を注文、とんこつラーメンでも懐かしいほっこりするお味、やさしい。麺はストレート・中太麺、スープとの相性バッチリで勿論替え玉しました。替え玉の時におばちゃんが「スープ入れますね。」と注いでくれるシステム、なんかほっこり。スープ完飲しました、旨しです。 また行くだろうなぁ、ごちそうさまでした。 #福岡県春日市 #昔懐かしい味 #とんこつラーメン #ほっこりする雰囲気

K.Matsu

K.Matsu

2023

奥さんとのラーメンドライブ。 今日は念願のふくちゃんラーメン田隈本店に行きました。過去何回も断念したお店、今日は開店を狙い10:00に現地到着。それでもすでに10名程が名前を書いて待ちの状況、人気ですね。 開店し名前を呼ばれたら、私達で満席運良く最初に入店出来ました。 ラーメン・チャーハンを注文し待つ事15分、着丼です。 お味はしっかりとんこつではあるものの、さっぱりでくどくない。麺は中太麺に近いストレート、食べ応えがあります。 何よりスープが熱々、替え玉をしたにもかかわらず最後まで熱々で美味しくいただきました。これは凄い!! テーブルには紅しょうがの他にもやし・ドライガーリック・ニラと付け合わせも豊富、頼めば生ニンニクも味わえて至れり尽くせりです。 食後に「ごちそうさまでした。」と挨拶すると大将他皆さん笑顔でお見送りです。 素晴らしい、と奥さんと感激仕切りでお店を後にしました。 お味・雰囲気・接客と全てにおいて行列納得の最高旨しのお店です、また行きます。 ごちそうさまでした。 #行列してでも食べたい #いつも行列 #接客が丁寧 #福岡市早良区田隈 #開店してすぐ満席 #とんこつラーメン

K.Matsu

K.Matsu

excellent

下関駅

定食

今日から年に一回の長期休暇、せっかくなので思い出の山口・角島〜仙崎〜下関へ。 宿泊先の下関でも ラーメンをと探すものの日曜日という事もあって店休日ばかり。せめて地元ながらのお店を、と思いこちら一善さんへまいりました。 定食のラインナップもさる事ながら、雰囲気がなんかいい、昔の定食屋さん風で酒も飲めるという。 唐揚げ定食・焼肉定食と合わせて、珍しい鯨カツを単品で。定食はご飯・味噌汁・メインに小鉢2つとボリュームあり、ご飯は大盛りにもできました。 お味はいずれもシンプルに旨し、多分他の定食もシンプルなが旨しなんだろうと想像出来る、何と言うか安定のお味です。 鯨カツは口当たりはちょっとクセのある香りがしますが旨し、酒のアテにもいいお味でした。 おねえさん(おかあさんとは呼ばれたくないみたい)1人で接客・お給仕をされてたので、団体さんが来てからてんてこ舞いでした。 団体さんが居る時はちょっと待ち時間があるかもです。でも地元ながらのお店に行けて満足でした、ごちそうさまでした。 #居酒屋兼定食屋 #老舗定食屋 #山口県下関市 #下関駅

K.Matsu

K.Matsu

excellent

波多江駅

ラーメン

連休初日、奥さんとのラーメンドライブ。今日は糸島市へ、伊都菜彩の帰りに寄りました。こちら14:30ごろに着きましたが駐車場は満車に近く人気です。待ちは10分ほどで着席、ラーメンと焼き飯を注文です。待ってる間に注文を聞くシステムで着席から程なくラーメンきました、熱々です。スープは長浜ラーメンですがクリーミー、いいとんこつ臭もあり食欲をそそります。めんは細麺でボリュームたっぷり、替え麺しましたがかなりお腹いっぱいになります。半替麺もあるので次回はそっちでいいかも。食べてる間お客さんの入れ替わりが多く常に待ちが出て人気を伺えます。店内の女性店員さんは元気で活気溢れる良店、また行きます。ごちそうさまでした。 #長浜ラーメン #クリーミーなスープ #メニューが豊富 #行列覚悟の人気店