Mamoru Hirakata
山形県庄内産。 蕎麦、うどん好き。 米(酒)はもっと好き♪
Mamoru Hirakata
Mamoru Hirakata
宮津駅
割烹・小料理屋
いい味出してる大将のオススメで腹一杯になれました! オススメの鯖、烏賊のお造り、カマスの焼き物、レア物の地酒。 どれも旨かったなぁ。 馴染みになりたいいいお店ですね。宮津の方がウラヤマシイ~。
Mamoru Hirakata
鶴岡駅
ラーメン
全部乗せ的な味玉チャーシュー塩を頂きました。 コク豊かで味わい深かい美味しいスープでしたが、 体質的にちょっと油多めに感じました。 今度は違うの頼んでみようかと思います。
Mamoru Hirakata
青葉通一番町駅
居酒屋
お酒一杯毎に一品付くシステムです。日本酒は四品ほど。 写真にはないですが、自家製しめ鯖旨かった。 単品で頼むおでんは量が多めなので、二人一皿でちょうど良い感じでした。 特筆すべきはお店の雰囲気なので、まずはそこを楽しんで欲しいですね。 …地元にもこんなお店がほしい(笑) 仙台寄ったら、また足を運びたいと思います。
Mamoru Hirakata
自分にとっては、隠れ家的京風小料理屋。 …とはいっても、ホテル(山王プラザ)目の前なので、さほど隠れてはいない。 ランチは1000円以内、夜も女性なら「お任せ五品」の2000円で事足りる。 自分は単品いくつかに、日本酒を頂くので4000円くらいはかかるが。 つきだし、前菜、煮物焼き物、何もかも旨い。 オススメは出汁巻きだが、生姜ひとかけら使うあんかけうどんもいい。 写真は、左から豆腐の田楽、お造り、出汁巻き。