Sayuri Iwakoshi

Sayuri IwakoshiさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
Sayuri Iwakoshi

コルクアートに囲まれた空間でワインがいただける 店内に入った瞬間圧倒されるコルクアート、植物、内装 クラシックがかかった店内はとても落ち着く さて、ワイン こちらのコルクアートがラベルになったワインが赤白6種類。どれもがおどろくほど美味しい こちらの店主、ソムリエでワインに精通されていて、ほんとうに美味しいと思ったワインにオリジナルラベルを貼ったものだけをこちらで販売されているとのこと。(勝手に貼っているわけではなく、ワイナリーに交渉して許可された場合に貼ってもらって輸入されている)ラベル違いは他でも購入できるがここのラベルが付いているもの(こちらで販売されているもの)は絶対に美味しいのです お料理のことなど書きたいことは山ほどありますが、ただ言えることはこのお店でワインを楽しむ時間を過ごすことが最高ということです

2

神奈川県

定食

Sayuri Iwakoshi

ずーっと行きたかったお店 お昼は11:30-13:00とめちゃくちゃ短いので気づくと閉店してしまっている 今日は偶然にも早い時間にお店の前を通ったので晴れて入店が叶いました 古びた食堂と思いきや、なんと、広くて明るくて綺麗 家族連れもいる メニューからするとどうやら普通の食堂ではなさそう とんかつ、地魚刺身(まぐろ入り)が人気のよう お酒もこだわりの日本酒がたくさん! みなさんお昼から楽しんでらっしゃる そんななか、カキフライを注文 出てきたのは『でかっ』 でっかい牡蠣が5個も! キャベツはみずみずしく細かーい千切り 味噌汁はいい香りを漂わせ ご飯は佐渡島の特定の方から購入しているというコシヒカリ きゃーーーっ!!! 止まらない、どんどんガツガツ食べる いつもなら『おひとついかが?』と声がけするが、相方も刺身をくれなかったので(笑)私もカキフライを独り占め ちょっと半生くらいの揚げ具合で衣はサクサク 大当たり 次は夜に伺おうと心に決めた

3

神奈川県

カフェ

Sayuri Iwakoshi

汐入にあった頃から素敵でした 移転されてから初めて訪問 相変わらず内装のセンスがいい 空間の使い方が贅沢 今はスタッフにお姉さんがおられてそれもまたプラス カレーとナポリタンをいただきましたが以前よりずーっとグレードがあがっております カウンターがあるので1人でも気軽に行けるのもいい ずーっと気になっていたシルバーベーカリーをこんな風に生き生きと生き返らせてもらってうれしい

4

神奈川県

Sayuri Iwakoshi

やった!!! 横須賀、しかも安浦にジェラート屋さんができた!! こちらの場所の前のお店の店主とパスタも好きだった。そこになんと、待望のジェラート屋さんが登場 ずーっとなんで横須賀にジェラート屋さんがないのだろう?と 私がやろうか?と 思っていた笑 お店はとても清潔感あふれる可愛らしいお店 店内には座って食べれる場所も確保されている めっちゃうれしい ジェラートはもう、、、、めっちゃおいしい!! 今までイタリアも含め数あるジェラートを食べてきた中でも上位に入る 今回はふんわりチョコとイチゴソルベにしましたがこのマッチングも最高! あーーーしわあせ 提携駐車場まで用意されているのでもーーーみなさん絶対行ってください!!!