J.Nagata

J.Nagata

音楽・読書・お酒大好きの某食品メーカー勤務の社会人です。年下、年上見ず知らずの方々と仲良くなれるのは、きっとロックンロールの神様に魂を売ったからだと思います。皆様、ぜひ宜しくお願いします!

  • 498投稿
  • 347フォロー
  • 256フォロワー

好きなジャンル

  • 和食
  • 洋食
  • 丼もの
  • 海鮮料理
  • 居酒屋
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
J.Nagata

J.Nagata

excellent

西新宿五丁目駅

台湾料理

西新宿の騒がしい界隈にある、 あの赤塚不二夫も愛し、 多くの作家、映画監督などファンに持つ 名店中の名店にとうとう訪問したのだ。 お休みが不定休の為に、 やっとの事で伺う事が出来たのだ。 店内はまさに中華を連想させる。 流れる曲も二胡と琴。 台湾民族音楽がとてつもなく癒される。 ルーツは当然中国音楽なので、 音楽を聞くと万里の長城を連想し、 まるで自分が三国志の英雄かと錯覚してしまう。 店員さんお勧めの蒸し鶏をあてに、 まずは瓶ビールでスタート。 お勧めだけあって兎に角蒸し鶏が美味だ。 そしてルーローハンも滅茶苦茶美味。 この味付けはご飯が進む。 もう思考回路は崩壊。 追加で焼き飯もオーダーして、 いったれ!台湾ビールも追加オーダー。 やばい。この料理の旨さにダウン寸前。 上品な味なのにパンチも効いている。 そしてこの店内の静かで優雅な雰囲気に、 僕はノックダウンをしてしまう。 多くの著名人が訪問する名店は、 都心から少し離れて、料理が旨く、 お客があまり来ない所が多いのだが、 まさにこの店も例に漏れず、だ。 当然この店も名高い著名人が訪問している。 多少お値段は高めであるが、 少し心身が疲れた時は、 この店に訪問をする事にする。 旨い料理と心地良い空間で、 時が過ぎるのをしばし忘れようと思う。 僕の新たな秘密基地を発見。 ごちそうさまでした。

J.Nagata

J.Nagata

excellent

三越前駅

とんかつ

三越前にあるとんかつの名店。 まだ新しいお店で今井一周年を迎えたと言う。 噂には聞いていたが、やはり行列は避けられない。 並ぶこと約一時間で入店。 並ぶ時は代表者のみは禁止。 全員が揃っていないとアウトである。 並んでいる際にオーダー。 名高い厚切り焼きかつ丼、ご飯大盛りを注文。 入店して少し待てば料理が到着する。 このビジュアルに圧倒される。 衝撃。これは凄い。 ソースが足りなければ追ソースも無料でいける。 またカウンターには3種の塩。 特にわさび塩、梅塩は魅力的。 早速お口に投入。 こんな厚切りなのに何という柔らかさ。 とにかく食感が優しくカツを食べているのか、 いつの間にか忘れてしまう程。 せっかくなので3種の塩で味変も試みた。 また別の味わいを生み出してくれて、 これもまた最高である。 カツの下にはふんわり卵。 これもいい仕事をしているのだ。 当然完食。 もうお腹がいっぱいで、 夕飯と翌日の朝飯、昼飯は食べる気にならず。 これは確かに人気が出るお店だ。 高級感漂う店内と最高に旨いカツ。 また再訪したい。 ごちそうさまでした。

J.Nagata

J.Nagata

excellent

初台駅

ラーメン

初台駅にあるとんこつ&つけ麺の嗟哉さんに訪問。 とんこつ醤油ベースのラーメン。 それがとても美味であった。 ついでに餃子3個を注文した。 ライスは無料。しかもお代わりし放題! ラッキーと思っても、 今はご飯1杯だけでお腹が一杯。 濃厚なのだけれどあっさり。 こういう加減が僕は好き。 麺はもちもちでとても旨い。 なんとこのお店、 夜になると店名も扱うラーメンもガラリと変わる。 二毛作なこのラーメン屋は、 夜は二郎系ラーメン屋に様変わり。 僕は昼派かな。 ごちそうさまでした。

J.Nagata

J.Nagata

excellent

前から気になっていたお店である。 ランニングがてらせっかくなので、 手作り玉子サンドを購入。 老夫婦が2人で切り盛りされていて、 この懐かしい店内は、 まさに昭和だ。 玉子もふわふわ、 まさに街の秘密基地的なお店だ。 ごちそうさまでした。

J.Nagata

J.Nagata

good

方南町駅

定食

食事処と言う食事処。 住宅街にひっそりと店を構える定食屋。 入店時、ご飯が一杯分しかないと店主。 了承して店内に。 生姜焼き定食が500円。 破格値である。 納豆も本当は小鉢に付いてくるのだが、 唯一納豆は食べられないのでカットしてもらう。 生姜焼きは薄味だった。 可もなく不可もなく美味しく頂いた。 店主さんは人柄が良さそうな方だった。 とにかく近所の方しかわからない、 秘密基地の様な定食屋だ。 ごちそうさまでした。