Yuji Ishii

Yuji IshiiさんのMy best 2016

シェアする

  • facebook
1

大阪府

中華料理

Yuji Ishii

食べてきました。 春巻き ゴボウのおかげで、普段より噛まないといけないぶん、美味しさを長く感じることができます。 味 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 量 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 3 春キャベツと海老の塩麹炒め 塩麹の味加減が良い感じです。 春キャベツの甘さが感じられました。 ご飯が欲しくなります。 味 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 量 ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 牛肉と春野菜のオイスター炒め 肉がやわらかく、美味しいです。 一度食べれば、また食べたくなりますよ。 味 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 量 ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 ※味と量の判断は個人によるものなので参考程度にしてください。 #タグで振り返ろうキャンペーン

2

大阪府

明石焼き

Yuji Ishii

食べてきました。 明石焼(4人前) 明石焼ならこの店!ってくらいです。 まず、出汁が良い。 飽きない味です。 しかも、いくら食べても味がある。 私の食べ方は、まず明石焼一つを出汁に入れます。 次に、半分に割って蛸だけ食べます。 後は一口サイズして食べる。 四個ほど食べたら出汁を飲み干して、新しい出汁を入れて食べ直す。 味 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 量 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 3(1人前) ※味と量の判断は個人によるものなので参考程度にしてください。

3

大阪府

洋食

Yuji Ishii

食べてきました。 野菜のトマト煮込みオムライス 数種類の野菜をトマトをベースに作ったソースにいれて煮込まれたソースがオムライスにかかっています。 オムライスの中はバターライスだったのでソースの酸味とバターライスの甘さが良い感じでした。 味 ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 量 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 ハッシュドビーフオムライス オムライスの中はバターライスです。 っでソースなんですが、ハッシュドビーフにしては酸味と甘さが主張しすぎてソースのコクや、お肉の美味しさが消えてしまって残念でした。 しかも、オムライスと一緒に食べると甘さが強すぎて食べるのが辛くなります。 ただ、ソースを少量にすれば何とか食べれました。 たぶん、ソースの作り方か、分量を間違えたのかな?って位です。 味 ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 量 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 ※味と量の判断は個人によるものなので参考程度にしてください。

4

大阪府

うどん

Yuji Ishii

食べてきました。 卵かけご飯 この卵かけご飯、元とれてるのかな? 味 ★★★★★★★☆☆☆ 7 量 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 4 かやくご飯 普通のかやくご飯より味が濃く、米はもち米を混ぜているのか知らないがモッチリしていました。 味 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 量 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 4 とろろご飯 ご飯の上に天かすをまぶして、その上にとろろをかけています。 常備されている醤油を使ってもいいですし、使わなくてもいいくらい美味しいです。 味 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 量 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 4 牛めし並 いわゆる牛丼。 汁は少なめ、でも肉にしっかり味がついているため十分でした。 味 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 量 ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 釜玉うどん 常備されている醤油を使いましょう。 かけ過ぎ注意。 うどんのコシがもっとあった方が好きかな。 やっぱり讃岐なら本場のが良いです。 味 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 量 ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 ※味と量の判断は個人によるものなので参考程度にしてください。

5

大阪府

海鮮丼

Yuji Ishii

食べてきました。 鉄火丼 まぐろ7枚(並) マグロのづけをつかっています。 タレはゴマダレ醤油ですね。 ゴマの入った醤油ではなく、ゴマダレを醤油で割った感じです。 これは私の今までの鉄火丼の常識を変えるくらいの味付けでした。 味 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 量 ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 鉄火丼 まぐろ7枚(並)ごはん大 上記のごはん大。 ごはんの量は1.5倍くらいに思えました。 男性はこちらを頼まなきゃ損ですよ。 量 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 本マグロ 中トロ鉄火丼 生の中トロを使った鉄火丼。 タレは別皿できました。 脂がのっててうまかったです。 味 ★★★★★★☆☆☆☆ 6 量 ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 ※味と量の判断は個人によるものなので参考程度にしてください。

6

大阪府

ラーメン

Yuji Ishii

食べてきました。 中華そば 見た目醤油ラーメンですが、味は醤油ラーメン程塩辛くはないです。 ただし、ガッツリ感も無いです。 ですが、毎日食べても飽きない味です。 味 ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 量 ★★★★★☆☆☆☆☆ 5 ※味と量の判断は個人によるものなので参考程度にしてください。