Kazuhiko Fujii

Kazuhiko Fujii

美味しいものを食べることが好きです。 甘いものも大好きで、新しいお店に入るのも躊躇しません。 プルプルした鶏皮と、納豆が苦手なので、鳥料理はご紹介できません(・_・; ただ、最近は、焼き鳥なら食べれるようになりました。 地元開拓中で、顔馴染みになれるお店を探し中です。 こんな私です。

  • 52投稿
  • 108フォロー
  • 42フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kazuhiko Fujii

Kazuhiko Fujii

excellent

伊勢原駅

スイーツ

ケーブルカーの終点から腹ごなしに歩いて現地へ。 順番待ちの名簿をみて、どうしようか少し考えましたが、ここまで暑い中歩いたのもあり待つことに。 12〜3組位前にいらっしゃいましたが、親子でシーソーで遊ぶ姿や頑張るお父さんの姿を見ながら、1時間少々で呼ばれました。 16時閉店なので、15時には受付を締め切るようなので、訪問する時には気をつけたいところです。 黒蜜きな粉ミルクとつぶつぶいちごミルクを注文しました。 ボリュームにビックリしながらも、軽くて頭をキンキンこないのでサラサラ入っていきます。 黒蜜ときな粉の相性は抜群ですね、餡子を追加すればもっと良かったのかな。 いちごミルクを果実感のある蜜とミルクの相性もバッチリです。 汗だくな日にベロっと行けてしまうかき氷 待ったかいがありました、ごちそうさまでした。

Kazuhiko Fujii

Kazuhiko Fujii

excellent

秦野駅

カフェ

テレビを拝見し、行ってみたいお店へ。 開店当初だったので室内の涼しい場所をキープ。 暑さを気にしなければ、テラス席が一番です。 升ティラミスとアイスティをレジで注文。 エスプレッソでは無く、抹茶ベースのティラミス。 食べる時に息を吸い込むと、抹茶の粉を吸い込んで咽せそうなほど敷き詰められてます。 晴れ渡っていれば、江の島も見れそうでお腹も心も満たされました。 ごちそうさまでした。

Kazuhiko Fujii

Kazuhiko Fujii

good

鶴巻温泉駅

そば(蕎麦)

大山登山にむけ下見として、大山阿夫利神社へ行ってきました。 帰りに猪鍋の看板に惹かれて入ってみました。 旅館の飲食できるところ以外で、ふらっと立ち寄れる場所は魅力です。 スリゴマ?を感じる濃厚な味噌味で、最後まで美味しく完食できました。 肉は程よい噛みごたえで、山に来ているなと感じさせてくれました。 とろろが食べられない方は、鍋単品もあるのでライスと頼むのも良いかもです。 給仕に時間がかかりますので、のんびりと待てる方が良いかもです。 美味しかったです、ごちそうさまでした。

Kazuhiko Fujii

Kazuhiko Fujii

excellent

平塚駅

寿司

たまには贅沢したいなと思い、昨年から気になっていたところへ。 一品料理とにぎりを楽しめるコースです。 一手間を感じる美味しい時間でした。 カウンターで、お酒を呑みながら、食べたいものをたのむ、そんな時間を過ごしたいものです。 この数年の変動が少し落ち着くと良いのですが、公私共に。 美味しく、ゆったりとした時間をありがとうございました、ごちそうさま。

Kazuhiko Fujii

Kazuhiko Fujii

excellent

阿川駅

魚介・海鮮料理

角島灯台を目指す中で気になったお店。 海鮮丼、パスタ、瓦そば等ありました。 ウニイカ丼、極上丼を注文。 それぞれ名産を食べたなと満足できました。 テラス席でのんびり海を見ながら楽しめるお店ですね。 こちらに来たら、また寄りたいです。 ごちそうさまでした。